最終更新日:2024/6/18

LR(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • インターネット関連
  • 通販・ネット販売
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
鹿児島県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
各ふるさと納税サイト運営(画像作成、メルマガ配信、在庫管理、事業者様への取材など)がメインです。寄付額アップのため自治体様との打ち合わせも対応いただきます。
PHOTO
ECサイトを立ち上げたい事業者様のサポートや相談対応、季節に合わせた企画や特集の立案から実施、自称者様への新規返礼品開発などお任せする仕事は多岐に渡ります。

募集コース

コース名
地方創生ECコンサルティング&WEBデザイナー
自治体職員様や生産者様とコミュニケーションをとりながら、ふるさと納税のページ制作・取材・企画提案や出品へのサポートを行います。
先輩スタッフのアシスタント業務から経験を積んでいきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 地方創生Webデザイナー

・ふるさと納税用画像の編集とLP制作、サイト運営
・ふるさと納税返礼品の生産者様へ取材
・新規返礼品の企画提案、および寄付額アップのためのコンサルティング

※PhotoshopやIllustratorなどのソフトを利用します。経験の有無は選考に影響しません。
※HTMLなどの専門知識は不要です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 筆記試験

  7. 内々定

・会社説明会時に希望に応じて会社見学対応可
・適性検査はTPI適性検査を予定ていています
・適性検査と筆記試験は書類通過後の面接前に実施します(面接とは別日程)

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 【会社説明会】
仕事内容や会社のことなどをお話しします。
不安がなくなるまで質問してください。
就職活動全般についての質問でも大丈夫ですよ。

 ↓

【書類提出】
会社の理念を一緒に体現したい!
社会人の一歩目をLRで踏み出したい!という方は
その想いをエントリーシートに込めて提出してください。

 ↓

【適性検査】
学力ではなく、あなたの個性や適職などを分析します。
検査結果は採否に関係なくお伝えします。

 ↓

【事前試験】
タイピング・Excelの基本スキルを問う試験を実施します。
(複雑な関数やマクロなどの知識は一切不要です。)
※試験結果は面接実施の可否に影響しません。

 ↓

【面接】(全2回予定、全て個別、対面/Webどちらでも可)
代表、事業戦略室、経営企画室、メンター候補、人事担当で面接を予定しています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
 ※弊社指定のシートで提出してください。
 ※オンライン会社説明会参加者に配布します。

・ポートフォリオ、研究レポートなど
 ※提出できる方だけで問題ありません。
 ※提出の有無は選考に影響しません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2025年3月卒業見込みの方
・2022年以降に卒業された方(卒業から3年以内)

学部や学科は不問です!
私たちと一緒に
「地方や地元を盛り上げていきたい!!」
「生まれ育った町を元気にしたい!!」
そんな想いの学生さんをお待ちしています。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

まずは事業の根幹である「制作部」で経験を積んでいただきます。
その後、本人の適性や面談を通じて他部署へ異動する可能性があります。
転勤は原則として想定していませんが、本人が希望する際は対応いたします。

交通費・宿泊費負担制度 【入社前研修】
入社前研修実施時は会場までの交通費・宿泊費を弊社で負担致します。
また、研修時はその時間に応じて賃金をお支払いします。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

地方創生ECコンサルティング&Webデザイナー

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

入社から3か月間
(待遇面での相違はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 243,000円/月

※20時間の残業を想定した金額です。
※上記金額に通勤手当は含んでいません。
諸手当 残業手当
※1分単位で算出し支給します。
※始業前の数分や休憩の残り時間も残業時間に加算しています。

通勤手当(全額支給・規定有)
※自動車などで通勤される際はガソリン代と高速道路料金を支給します。
昇給 年2回(1月、7月)
※昇給額は社内規定に準じます。
賞与 年2回(1月、7月)
※賞与額は社内規定に準じます。
年間休日数 125日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇/年末年始休暇
・年次有給休暇(入社後半年10日、最大20日)
・特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【待遇・社内制度】
・Chatworkを活用したコミュニケーション
・Talent Paletteを活用した人事考課
・服装自由
・自社製品の社員割引有
・鹿児島市内在住の勤務者多数(鹿児島中央駅から車で25分)

【福利厚生】
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・入社をきっかけに転居した際は引越費用負担(上限・条件あり)
・産前産後、育児、介護休業ならびに短時間勤務可能

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

特定屋外喫煙場所を設置しています。

勤務地
  • 神奈川
  • 大阪
  • 大分
  • 鹿児島

LRでは「現地採用・転勤無し」を掲げて、全国各地の雇用・地方創生を進めています。
新卒採用に関しては、研修・教育上の観点から、数年(2~3年)は鹿児島本社(または近隣の営業所)での研修を想定しています。その後、希望の勤務地へ配属する予定です。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒899-2504
鹿児島県日置市伊集院町郡1343-1
採用担当:人事部 藤山(フジヤマ)
URL https://local-revitalization.co.jp/
E-MAIL saiyo@lrinc.jp
交通機関 【本社所在地】
・JR「伊集院駅」から徒歩17分
・鹿児島市営バス「中福良」から徒歩2分
・マイカー通勤OK(駐車場有)
※交通機関は勤務地によって異なります。
LR(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ