最終更新日:2024/5/8

オーシャンエンジニアリング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
茨城県
資本金
5,000万円
売上高
16億円(2023年12月期)
従業員
24名(2023年10月現在)
募集人数
1~5名

「海を測り、海と社会を繋ぐ」技術サービス企業

【WEB会社説明会】5/24開催分受付中 オーシャンオーシャンエンジニアリング(株) (2024/05/08更新)

PHOTO

こんにちは!オーシャンエンジニアリング(株)です。
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

◆WEB会社説明会のお知らせ
1.現在5/24分の受付を行っております。
2.上記日程では都合がつかないというあなた用に、
 希望日に合わせた随時開催も併せて受付中です。

ご興味のある方はぜひご参加ください。
詳細は、セミナー画面でご確認をお願いいたします。


**********************************************************
・自然を探求する好奇心と科学的基礎知識
・問題解決能力
・自発的、主体的な行動力
・特技、趣味、独自性

上記に該当する方、高めたい方のご応募をお待ちしています。

会社紹介記事

PHOTO
オーシャンエンジニアリングは、地質調査で国内トップシェアを持つ応用地質(株)のグループ企業。両者で海陸のシームレスなソリューションを企業や自治体へ提供している。
PHOTO
同社が強みとしているのは、音響機器を用いた海洋調査。そこから得られるデータは、海底通信ケーブルや洋上風力発電などインフラづくりにも生かされている。

確かな技術で未来を拓く、海洋調査のエキスパート集団

PHOTO

技術に対して真摯に向き合う社員が集う同社。チームワークを生かしつつ、「安全」と「より良いデータの取得」を日ごろから心掛けて業務を進めている。

当社は、東証プライム市場上場企業である応用地質(株)の100%出資企業です。主に手掛けているのは、海の深さを詳細に測定する「海底地形測量業務」と、海底面下の地質構造を把握する「海底地盤調査業務」。音響機器を用いた海洋調査を得意としており、導き出された業務成果は、通信や電力などの海底ケーブルの敷設・埋設や津波観測装置の整備、洋上風力発電施設の建設などに活用されています。地質調査で国内トップシェア(※)を持つ親会社と連携し、海洋調査のエキスパートとして、海陸のシームレスなソリューションを企業や自治体に向けて広く提供しています。

日本は海洋国家であり、EEZ(排他的経済水域)の面積は世界第6位。その資源を有効利用するための計画が国を挙げて進められており、当社の活躍のフィールドはますます広がっていくものと予想されます。世界に目を向けてみると、洋上風力発電の先進国であるヨーロッパ諸国に比べて、日本は技術的に後れをとっています。そのレベルに早々に追いつき、当社ならではの独自の技術やソリューションを開発して、世界に向けて発信していくことがこれからの目標です。

私たちが求めている人材は、まずは自然を探求する好奇心と科学的基礎知識があり、課題に対して自ら考え解決しようとする人です。さらに、自発的・主体的に行動でき、チームで力を発揮できるような協調性がある人。「釣りが好き」「ラジコンが好き」「旅行が好き」「車の運転が好き」など、趣味や特技がある人ならば、その独自性を生かせる機会がきっとあるはずです。また、海外とやりとりする機会が増えていくので、英語力を身に付ければ活躍のフィールドがより広がっていくでしょう。

''船に乗って調査する仕事''ということで、船酔いの心配をされる人がいらっしゃるかもしれません。実は私もそうでしたが、対策を講じることができますし、徐々に体が慣れます。非日常を味わえることは、この仕事の醍醐味。見渡す限り水平線が広がる海、そこで眺める満点の星空には大きな感動を覚えることでしょう。日々変わる環境のなかで調査を進める、ダイナミックな仕事です。ぜひ、若い皆さんならではの柔軟性やエネルギッシュな力を生かしつつ、大いにご活躍いただきたいと思います。
<北 高穂/代表取締役>

※東洋経済新聞社「会社四季報」(2021年12月データ)による

会社データ

プロフィール

オーシャンエンジニアリング(株)
(応用地質(株)の100%子会社)
代表者 代表取締役 北 高穂

事業内容
海底地形測量、海底地盤調査などを行う専門・技術サービス業

■海底地形測量
海の深さを測定し、海底地形を把握する為に行います。
船の舷側、または船底に取り付けた機器から音波を海底に向け発振し、跳ね返ってくるまでの時間により水深を計算します。

■海底面探査
サイドスキャンソナーという超音波を使った機器を用いて、広い範囲の海底面画像を描き、海底の状況を調べます。
海底は海水に遮られて目視することは容易ではありません。水中カメラや水中ビデオを使うことによって見ることができる範囲は数m~10数mに限られてしまうため、広域の海底面イメージを捉えることは困難です。このため、超音波を使った機器で海底面を可視化します。

■地層探査
海底面下の地質構造を把握する為に行います。
音波を水中に発振し、海底面下にある地層境界からの反射波を受振・処理し、地層を把握します。弊社は海底面表層のデータを高分解能で取得できる機器を取り揃えており、水深5,000mまでのデータの取得が可能です。

PHOTO

外洋での調査風景。安全作業に細心の注意が払われる。

本社郵便番号 305-0841
本社所在地 茨城県つくば市御幸が丘43番地
本社電話番号 029-897-3151
創業 1973年 オーシャン測量(株)として創業
設立 1996年 オーシャンエンジニアリング(株)に社名変更し、現在に至る
資本金 5,000万円
従業員 24名(2023年10月現在)
売上高 16億円(2023年12月期)
事業所 茨城県つくば市
成長性 2018年12月から2022年12月の5期間で、売上高が約2.6倍、経常利益は約3倍に成長
株主構成 応用地質(株)100%
主な取引先 応用地質(株)
日本電気(株)
NTTワールドエンジニアリングマリン(株)
古河電気工業(株)
住友電気工業(株)
平均年齢 44.0歳
平均勤続年数 13.2年
沿革
  • 設立
    • 1973年 オーシャン測量株式会社として設立
  • OYOグループ
    • 1990年 応用地質株式会社の子会社となりOYOグループに加わる
  • マルチビーム測深器
    • 1995年 マルチビーム測深器導入(深浅測量が線から面へ)
  • 社名変更
    • 1996年 オーシャンエンジニアリング株式会社に社名変更
  • 水深1000m
    • 2000年 中深海用マルチビーム測深器導入 水深1000mまでの調査が可能に
  • 本社移転
    • 2016年 本社を茨城県つくば市へ移転
  • ROTV導入
    • 2022年 ROTV(遠隔制御曳航体)導入
  • 設立から50周年
    • 2023年 設立から50周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7日
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (24名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
親会社にて実施される資格対策研修、職長教育、事務研修などに参加が可能です。
自己啓発支援制度 制度あり
会社業務に必要な資格などの社外講習などへの参加費用を会社で負担しています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京農業大学
<大学>
愛媛大学、高知大学、東海大学、日本大学

採用実績(人数) 2023年4月入社 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp260912/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

オーシャンエンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
オーシャンエンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. オーシャンエンジニアリング(株)の会社概要