最終更新日:2024/6/11

龍神村森林組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農林・水産
  • 住宅

基本情報

本社
和歌山県
資本金(出資金)
87,545,000円(2023年3月末実績)
売上高
614,020,836円(2023年3月末実績)
従業員
84名(正職員26名 常用人58名:2023年7月末実績)
募集人数
1~5名

※内々定まで最短2週間※200年を超える林業の歴史を持つ龍神村で、良質材生産地として我ながら頑張っている総合型森林組合です!

  • My Career Box利用中

[福利厚生]置き型社食サービスを導入します! (2024/05/14更新)

PHOTO

これまでの会社説明会で、参加者の皆様からいただいた業務内容にかかる質問の次に圧倒的に多かった内容が「お昼ご飯の確保方法について」でした。確かに食は活力の源であり、新たな生活を始められる皆様にとっても重要な事項であると、採用担当者として大いに反省をいたしました。

そういうわけで2024年5月より龍神村森林組合では置き型社食サービスを導入し、従業員の皆様に100円~200円で食事をしていただけるよう福利厚生制度を充実させました。

詳しくはオフィスプレミアムフローズン様(https://office-premiumfrozen.jp/about/)のサイトをご参照ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
200年以上の林業の歴史を持つ龍神村。龍神村森林組合では森林の育成や伐採・収穫をはじめ、製材加工、丸太市場、道の駅など林業に関わる幅広い事業を展開しています。
PHOTO
充実の移住支援制度を利用して県外出身者も活躍中。外部研修や経験豊富な先輩たちの手厚いサポートで、未経験から無理なく着実にスキルアップしてくことかできます。

龍神村の林業の新たな担い手として、森を守り、育て、引き継いでいく

PHOTO

「林業に関する様々な資格や免許を取得しながらスキルアップできることはもちろん、四季の移り変わりを感じながら働けることもこの仕事の大きな魅力です」と眞砂さん

◆龍神材ブランドを生かし、地域と林業の活性化を目指す
龍神村は和歌山県の中央部に位置し、県内最高峰の龍神岳(標高1,382m)をはじめ1,000m級の山々に囲まれた自然豊かな山村です。古くから林業が盛んで、産出されたスギやヒノキは細やかな年輪と木目や色合いの美しさが高く評価され、住宅用材として関西を中心に首都圏でも取り引きされてきました。1965年(昭和40年)代から「龍神材」という名称でブランド化に取り組んだ結果、2010年(平成22年)に地域団体商標として登録。建築・木材関係者の間で抜群の知名度を誇っています。私たち龍神村森林組合は、村の資源で財産である森林を育て、伐り出し、加工し、販売までトータルで行うことで地域の暮らしを支え、次世代に引き継いでいくことを使命にしています。

◆技術の継承も、新たなチャレンジもチームワークで
当組合は県内トップクラスの事業規模を誇り、森林の整備をはじめ生産・加工など幅広い分野で高い専門知識と技術を持った人材が活躍しています。たとえば、近年再評価の動きが高まっている架線集材(ワイヤーロープを張って急峻な現場から木材を運び出す方法)は龍神村では昔から盛んに行われ、確かな技術を受け継いだ若手が第一線で活躍中。また、木造住宅を建てたい施主と工務店を繋ぐWEBサイト「フォレスタイル龍神」を2020年にオープンするなど新たなチャレンジにも積極的に取り組み、販路拡大に乗り出しています。
部署や仕事内容は違っても、私たちが何より大切にしているのはチームワーク。時には危険を伴う作業もあるために仲間同士の連携は必須で、力を合わせて業務に取り組んでいます。

◆現場のスペシャリストを目指すことも、経営幹部を目指すこともできる
山主様に植林や伐採などを提案して無事に作業が完了し、明るくきれいになった山の姿を見ることがこの仕事の大きなやりがい。「材木が売れて本当によかった」と感謝の言葉を頂いたり、龍神材を使った住宅や家具を見かけたときにも喜びを感じます。
現場から本部まで様々な業務があるために、技術を極めてスペシャリストを目指すことも、事業全体を仕切る経営幹部を目指すことも可能。林業の担い手として私たちの仲間になってくれるみなさんを心から歓迎し、一人前になるまで全力でサポートしていきます。大自然に囲まれた龍神村で、森林を守り育てる仕事に挑戦してみませんか。
【代表理事組合長 眞砂佳明】

会社データ

プロフィール

龍神村森林組合(以下、当組合)は協同組合です。協同組合の事業は組合員のために行うものであり、組合員の利用がなければ組合事業は成り立ちません。

地域の歴史の中で当組合は森林環境の保全はもとより森林資源の供給元として、その生産、加工、流通、販売までを総合的に行い、環境・経済を両立させた山村地域の担い手としての役割も期待されています。

そうした役割を果たし持続可能な林業経営につなげるため、業務部(造林部門・林産部門)・木材共販所・加工部門を有する総合型森林組合として事業を展開し事業規模・技術力共に県下トップクラスとなっています。

人が植えた木は、人の手入れなしには上手く育ちません。木の生長に合わせ、下刈や間伐を丁寧に幾度も繰り返していくことで健全な森林が育つのです。

十分に手入れをされた森林は、人に様々な恩恵をもたらしてくれます。健全な森林を次の世代に受け渡すことも私達の役割だと考えています。

事業内容
■造  林:植栽、下刈、除伐、間伐 、獣害防止柵設置 等
■林  産:搬出間伐、主伐、支障木伐倒 等
■木材共販:木材市場での丸太の販売
■製材加工:建築用材(柱、梁、土台、板等)の製造・乾燥・販売
     :家づくりサポートWEBサイト「フォレスタイル龍神」の運営
     :土木用材、丸杭、ダンネージ、木質チップ等の製造・販売 など
■物  産:道の駅ウッディプラザ「木族館」の運営
龍神村森林組合 郵便番号 645-0414
龍神村森林組合 所在地 和歌山県田辺市龍神村東401番地
龍神村森林組合 電話番号 0739-78-0246
製材加工部 郵便番号 645-0416
製材加工部 所在地 和歌山県田辺市龍神村安井940番地
製材加工部 電話番号 0739-78-0319
設立 奥日高・上山路・龍神の3組合が合併し、1965年11月1日に龍神村森林組合として発足
資本金(出資金) 87,545,000円(2023年3月末実績)
従業員 84名(正職員26名 常用人58名:2023年7月末実績)
売上高 614,020,836円(2023年3月末実績)
事業所 龍神村森林組合本部・木材共販所
〒645-0414
和歌山県田辺市龍神村東401番地
TEL:0739-78-0246/FAX:0739-78-0174

龍神村森林組合製材加工場・フォレスタイル龍神事務局
〒645-0416
和歌山県田辺市龍神村安井940番地
TEL:0739-78-0319/FAX:0739-78-0499

龍神村森林組合 間伐材流通センター
〒645-0411
和歌山県田辺市龍神村宮代1160番地
TEL:0739-78-0271

道の駅ウッディプラザ「木族館」
〒645-0525
和歌山県田辺市龍神村龍神170-3
TEL:0739-79-0567/FAX:0739-79-0578
業績 決算期   売上高     当期未処分剰余金
-------------------------------------------------
2020年3月   565,554    16,558
2021年3月   490,780    11,778
2022年3月   598,733    24,734
2023年3月   614,020    21,673
(単位:千円)
組合員構成 正組合員 587名
准組合員 162名
計749名(2023年3月末実績)
主な取引先 組合員、製材業者、建築士、工務店等
和歌山県、田辺市
国立研究開発法人研究・整備機構
関連会社 和歌山県森林組合連合会
平均年齢 45.4歳(正職員)
平均勤続年数 23.1年(社会保険加入者)
平均給与 327,567円/月(正職員、夏冬賞与含)
沿革
  • 1965年
    • 昭和40年11月1日に奥日高・上山路・龍神の3森林組合が合併し龍神村森林組合が発足
  • 1967年
    • 昭和42年に龍神村が第一次林構の指定を受け、龍神村森林組合の資本装備を強化し本格的に林産事業に乗り出す
  • 1970年
    • 製材工場 開設
  • 1971年
    • 木材共販所(木材市場) 開設
  • 1980年
    • 間伐材流通センター 開設
  • 1985年
    • 製材工場 新工場移転
  • 1986年
    • 間伐材流通センター 新工場移転
  • 1989年
    • プレカット工場 開設(※2013年に製材加工部として統合)
  • 1994年
    • 道の駅「ウッディプラザ木族館」 運営開始
  • 1997年
    • 第2プレカット工場完成(※2013年に製材加工部として統合)
  • 2002年
    • 製材工場の施設拡充による能力増強
  • 2010年
    • 「龍神材」地域団体商標登録
  • 2013年
    • 製材工場とプレカット工場の統合により製材加工部が発足
  • 2020年
    • 木造住宅建築サポートサイト「フォレスタイル龍神」運営開始
  • 2021年
    • 出張共販所事業開始
  • 2022年
    • 指定管理者として運営する道の駅にて「温泉むすめ」グッズ取扱開始
  • 2024年
    • 大幅な設備投資を実施
      高性能林業機械(2台)、リングバーカー、特用林産工場

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23.6年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.8%
      (26名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり

労働安全衛生関係の免許・資格・技能講習・特別教育等の就業に必要な資格については、受験費用などは当組合の負担で内部または外部機関による試験や研修を受けていただきます。
自己啓発支援制度 制度あり

要相談となりますが資格取得支援制度があります。
支援を実施する資格種は当組合の業務との関連性などを考慮いたします。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京工業大学、東京農工大学
<大学>
愛知県立大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、京都学園大学、京都産業大学、近畿大学、神戸学院大学、東京農工大学、日本大学、阪南大学、明治大学、立命館大学、龍谷大学、公立鳥取環境大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校、近畿測量専門学校、日本モータースポーツ専門学校大阪校、ル・トーア東亜美容専門学校、和歌山県農林大学校、和歌山コンピュータビジネス専門学校、大阪YWCA専門学校、辻調理師専門学校、和歌山工業高等専門学校、IBW美容専門学校

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)
---------------------------------------------------------------------------
大卒   ー    ー    ー     ー    3名   0名
短大卒  ー    ー   1名    ー    ー    0名
その他  2名   3名   ー    2名    1名   0名
   
(既卒採用含む) 
採用実績(学部・学科) 経済学部政治学科・経済学部経済学科・経営学部経営学科・法学部法律学科・農学部林学科・工学部応用化学科・外国語学部英米学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 0 1
    2022年 0 0 0
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 1
    2022年 0
    2023年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2022年 0
    2023年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp261138/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

龍神村森林組合と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 龍神村森林組合の会社概要