最終更新日:2025/1/9

生活協同組合コープおきなわ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生活協同組合
  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 共済

基本情報

本社
沖縄県
出資金
55億円(2023年3月現在)
供給高
214億4100万円(2023年度実績)
職員数
総数1,195名(男:459名 女:736名)※2023年4月現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
12

沖縄県内24万人のくらしに寄り添い、お役立ちと成長を実感できるお仕事です☆    みんなの願いをカタチに!沖縄の協同組合です!

  • 受付締切間近 のコースあり

【内々定まで最短2週間】応募締切1月10日!WEB&対面説明会 開催中♪ (2025/01/09更新)

PHOTO

みなさんこんにちは!生活協同組合コープおきなわです。

コープおきなわに興味を持っていただきありがとうございます。
沖縄で働きたいけど、生協ってなに?どんな仕事?

少しでも興味のある方は、ぜひ説明会へお越しください。
対面説明会では、入協2~10年目の職員も参加予定です。
職員から生協のリアルなお仕事について、交流しながら
色々お聴きください。

短期大学生、専門学校卒業の方も総合職に応募できるようになりました。

☆沖縄県外大学の方にはオンライン説明会も開催しております。
25年卒採用公式LINEをお友だち登録後、お問い合わせください
https://lin.ee/J4Wwitm

#マイナビだけでエントリー受付中
#冬採用
#文理不問

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
研修が充実しており、同期との仲を深めるきっかけになります。また、外部研修も行っており、視察見学や派遣などを通し、他生協の職員との仲も深めることができます。
PHOTO
県内9店舗。各地域で組合員さんの暮らしを豊かにする商品提供を行います。協同購入は7拠点。コープ商品のお届けと合わせ一人ひとりの組合員さんのくらしに寄り添います。



会社データ

プロフィール

「子どもたちに安全でおいしい牛乳をのませたい」と集まった810名のお母さんたちの熱い想いが、コープおきなわの原点です。

生活協同組合は、一人ひとりのより良いくらしを協同の力で実現するための組織です。
「心豊かに生きる」ために生協がお手伝いできることを考え、「安心と信頼」を大事にしながら、組合員や地域のみなさんに「生協があってよかった」と思って頂ける存在であり続けたいと考えます。


【コープおきなわ理念】
 ともに創る くらしと未来

《ともに創る》
 一人ではできないことも、知恵と力を寄せ合えば願いを実現することができます。私たちは、おたがいを認めあい、誰もが生協に参加できることを大切にし、一つひとつの願いをともに実現していきます。

《くらし》
 「私と家族の健康を守り、日々のくらしをよくしたい」と誰もが願っています。私たちは、一人ひとりの多様なくらしと思いを大切に、人と人とのつながりやぬくもりのある豊かなくらしを創っていきます。

《未来》
 21世紀は地球環境をはじめ社会が大きく変化する時代を迎えています。私たちは、人と自然が共生し、子どもたちがすこやかに育まれる、持続可能で平和な社会の実現をめざします。

事業内容
コープおきなわでは、事業の柱である「協同購入事業」「店舗事業」を中心に安全・安心な商品を組合員や地域の方々に提供します。また、共済事業やハウジング事業などくらしに役立つ情報を発信することで、組合員のくらしに貢献します。

【協同購入事業】 
組合員の自宅や職場に注文された商品を届ける事業。いつもの時間に商品と一緒にくらしの知恵や情報が届くことが強みであり、くらしを良くするための活動や情報交換など、地域のコミュニティ形成に大きな役割を担っています。

【店舗事業】
「商品を直接みて、いつでも欲しい時に購入したい」という多くの組合員の要望や、くらしの多様化による幅広い商品ニーズに対応するのが生協の店舗事業です。コープの産直野菜など、生協独自の基準で扱う商品が選定され品揃えされていることも特徴です。

【共済(保障)事業】
病気やケガなどのリスクに備えるための「保障」を提供します。組合員の要望から生まれたコープ共済。手頃な掛金と充実した保障で組合員のくらしに貢献します。

【くらしのサポート事業】
■夕食宅配事業
高齢者や産前産後、けがや病気、仕事や育児で多忙な方々に、毎日約2,500食のお弁当をお届けしながら、行政や社会福祉協議会と協力し地域の「見守り活動」を行っています。

■お買い物支援(移動店舗・お買い物送迎サービス)
高齢者やお買い物が困難な組合員のために、送迎サービスや、移動店舗コープのまちかど便では、生鮮品から日用雑貨など生活必需品を取り揃え、直接地域を訪問しています。

■ハウジング事業
増改築、クーラー清掃など、小さなことでも相談できる住まいのパートナーとして、組合員の困りごと解決のお手伝いをします。2020年には、仕上がりを見てリフォームをリアルに体感できる「モデルルームこくば」をオープンしました。

■葬祭事業
「葬儀の不安を安心に」葬儀に関する事前学習会や相談会を開催し、組合員とそのご家族の負担をサポートします。2020年には、コープ葬祭「ひやごんホール」をオープンし、お通夜から一般葬まで幅広く利用いただいています。

【障がい者の就労支援】
障がい者の自立支援と社会参加ができる環境づくりをめざし、特例子会社、就労継続支援A型事業所を設立。障がい者の雇用促進に努めるとともに、社会で活躍できる仕組みづくりの拡充を進めています。

PHOTO

持続可能な社会の実現に向け、SDGs基本方針を掲げ取り組んでいます。誰もが安心して暮らし続けられるまちづくりへ貢献します。

本社郵便番号 901-2588
本社所在地 沖縄県浦添市西原1丁目2番1号
本社電話番号 098-879-7711
設立 1976年(昭和51年)2月29日
出資金 55億円(2023年3月現在)
職員数 総数1,195名(男:459名 女:736名)※2023年4月現在
供給高 214億4100万円(2023年度実績)
代表者 代表理事 理事長
古堅 忠司(ふるげん ただし)
組合員数 23万9790人(2023年3月末)
事業所 ■本部/浦添市西原
■商品セットセンター・組合員サービスセンター/西原町兼久

■協同購入センター
 ・名護センター (名護市大北)
 ・具志川センター(うるま市川崎)
 ・西原センター (西原町兼久)
 ・浦添センター (浦添市西原)
 ・豊見城センター(豊見城市上田)
 ・宮古センター (宮古島市平良東仲宗根)
 ・石垣センター (石垣市浜崎町)

■店舗
 ・コープなご宮里(名護市宮里)
 ・コープ美里  (沖縄市美原)
 ・コープ山内  (沖縄市南桃原)
 ・コープ牧港  (浦添市牧港)
 ・コープおろく (那覇市鏡原町)
 ・コープ首里  (那覇市首里汀良町)
 ・コープ寒川  (那覇市首里寒川町)
 ・コープこくば (那覇市国場)
 ・あっぷるタウン(那覇市おもろまち) 
関連会社 (株)あっぷる保険センター 
(株)コープ沖縄サービス
特例子会社(株)ハートコープおきなわ
就労継続支援A型事業所(株)ハートランドおきなわ
就労継続支援B型事業所(株)コープ沖縄サービス
おきなわコープエナジー(株)
元気な組織づくり コープおきなわでは、「だれ一人取り残さない社会」を目指す「SDGs」の推進を働く場でも広げています。「誰でも、自身の持つ力を最大限に発揮して誰かの役に立ち、社会とつながる権利がある」それがあたりまえになる社会をめざし、店舗や各事業所において、一般的には「障がい」として認識される、心身・身体的特徴のある方を積極的に雇用し、コープおきなわ職員として、必要な共育・訓練行ったうえで、個々の特性にあった業務を担ってもらっています。

■障がい者雇用率9%
2021年4月現在、コープおきなわのグループ全体で68名の障がいを持つ仲間が様々な分野で活躍しています。(法定雇用率2.3%)

■特例子会社(株)ハートコープおきなわ

■就労継続支援A型事業所(株)ハートランドおきなわ
事業以外の主な活動 【地域を元気に”ひと・もの”づくりを支援】
困りごとを抱える地域に寄り添いながら、コープおきなわが担い手となり、行政、生産者、メーカーなどが一緒になって、地域の特産品を生かした商品を共同で開発。地産地消や支援金の造成などに取り組んでいます。

【環境活動】
美しい地球を子どもたちに引き継ぐために、家庭でできるエコ活動や自然観察会、体験ツアーに取り組んでいます。また、マイバッグ運動や牛乳パック・発泡スチロールトレイの回収などリサイクル運動も行っています。

【子育て支援活動】
子育て講座、コープ商品を使った離乳食作り学習など、子育て応援の場づくりを進めています。

【平和活動】
戦争のない平和な社会は、より良いくらしづくりの前提。戦跡・基地巡りなどを通して平和の大切さを学ぶ活動をしています。

【福祉活動】
福祉事業所との共同商品開発や催し物共催、ユニセフなどの募金活動を行っています。
平均年齢 40.9歳(フルタイム職員)
沿革
  • 1976年
    • 沖縄南部市民生活協同組合発足
      組合員810人、出資金81万円でスタート
  • 1978年
    • 日本生活協同組合連合会へ加入
  • 1979年
    • 第3回総代会で、「沖縄県民生活協同組合」へ名称変更
  • 1984年
    • システム改革スタート、個人注文制への移行
      組合員1万人突破
  • 1986年
    • 県産コープ牛乳開発・供給開始
  • 1988年
    • 発色剤、化学調味料不使用のポークランチョンミートが組合員の力で開発・供給開始
  • 1989年
    • 消費税廃止運動
      宮古・石垣・久米島での協同購入開始。
      共済事業開始
  • 1991年
    • 親しみやすく、覚えやすく「コープおきなわ」へ名称変更
  • 1993年
    • 「生協法制定45周年記念厚生大臣賞」受賞
  • 1994年
    • 店舗事業開始(1号店 コープ首里オープン)
      くらし助け合いの会発足
  • 1995年
    • ベトナム学校設立募金に取り組み校舎を寄贈
      阪神大震災復興支援活動、職員派遣
      組合員10万人突破
  • 1997年
    • ハウジング事業開始
  • 1998年
    • 組合員の声に応え、一人でも利用できる「個人配達」スタート
  • 2003年
    • ISO14001認証取得
      初めての複合型店舗「あっぷるタウン」を新都心にオープン
  • 2005年
    • 厚生労働大臣より「障害者雇用優良事業所表彰」
      沖縄労働局長賞「ファミリーフレンドリー企業」受賞
  • 2007年
    • 那覇市、浦添市と「災害時における物資の供給に関する協定」を締結
  • 2008年
    • レジ袋有料化スタート
      沖縄県より「沖縄県環境保全功労賞」受賞
  • 2009年
    • 新子会社「(株)コープ沖縄サービス」設立
      組合員20万人突破
  • 2011年
    • 「伊平屋村元気プロジェクト」現役東大生を講師としたサマースクール開催
      「フード・アクション・ニッポンアワード」で地域おこしの取り組みが優秀賞を受賞
  • 2012年
    • 「協同組合地域貢献コンテスト」最優秀賞を受賞
      夕食宅配「ゆ~たく」スタート
  • 2014年
    • 那覇市、南城市、沖縄市、北谷町と「地域見守り協力に関する協定」締結
      新子会社「(株)ハートコープおきなわ」設立
      有償ボランティア組織「おたがいさま牧港」を開始
  • 2015年
    • 新子会社「(株)ハートランドおきなわ」設立
      創立40周年 コープフェスタ開催
      組合員23万人突破
  • 2017年
    • ラオス サーイ村「ラオラオ酒協同組合設立支援プロジェクト調印式」
      コープなご宮里オープン
  • 2019年
    • 消費者庁より「ベスト消費者サポーター賞」授与
      コープのLPガス事業スタート
  • 2020年
    • 第4回食育活動表彰 「農林水産大臣賞受賞」
      「おきなわこども未来ランチサポート」を通して、地域のこども食堂などに無償提供
      コープハウジング モデルルームオープン
      コープ葬祭「ひやごんホール」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.5年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.5日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 8名 8名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 2名 2名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.1%
      (66名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【内部研修】新人研修、フォローアップ研修、OJT教育、2~4年目研修
【外部研修】リーダー育成研修、マネージャー研修
      (他生協と連携した視察見学・派遣等)
自己啓発支援制度 制度あり
【日本生協連通信教育】指定受講は全額補助
【各種資格取得補助制度】規定に基づき費用負担、表彰 
メンター制度 制度あり
新入協職員には、必ずメンターがつきます。
新入協職員のサポートを年齢の近い先輩職員が担い、業務のフォローから不安、悩みごとの解消など相談しやすい環境が整っています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
【配達品質マイスター制度】
【共済募集人資格制度】

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
明治学院大学、琉球大学
<大学>
愛媛大学、大分大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、神奈川大学、関西大学、関東学園大学、北里大学、岐阜協立大学、九州共立大学、倉敷芸術科学大学、駒澤大学、佐賀大学、城西大学、専修大学、仙台大学、崇城大学、第一工業大学、中京大学、帝京大学、帝京平成大学、東京経済大学、東京農業大学、東洋大学、徳山大学、長崎国際大学、長崎総合科学大学、名古屋商科大学、日本文理大学、福岡工業大学、宮崎産業経営大学、名桜大学、名城大学、立正大学、立命館大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ITカレッジ沖縄、専修学校インターナショナルリゾートカレッジ、大阪モード学園、沖縄大原簿記公務員専門学校、沖縄キリスト教短期大学、沖縄情報経理専門学校沖縄校、沖縄情報経理専門学校名護校、沖縄情報経理専門学校那覇校、沖縄女子短期大学、沖縄調理師専門学校、沖縄ビジネス外語学院、海邦電子ビジネス専門学校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、沖縄医療工学院、拓殖大学北海道短期大学、大育情報ビジネス専門学校、名古屋工学院専門学校、那覇情報システム専門学校、専門学校那覇日経ビジネス、パシフィックテクノカレッジ学院

採用実績(人数)        2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒・学院   9名  14名  4名
短大・専門   ー   ー   6名 
高   卒   4名  3名   5名    
--------------------------------------------------
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 6 15
    2022年 8 10 18
    2021年 10 3 13
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 15
    2022年 18
    2021年 13
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 2
    2022年 4
    2021年 7

先輩情報

着実にキャリアを積める環境
比嘉 舜介
2018年入協
協同購入事業本部 浦添センター 那覇チーム チーム長
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp26395/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

生活協同組合コープおきなわと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 生活協同組合コープおきなわの会社概要