最終更新日:2024/4/24

(株)本久

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 外食・レストラン
  • 建設
  • 建築設計
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
長野県
資本金
9,000万円
売上高
522億5,254万円(2023年2月実績)
従業員
576名(グループ計 2,570名)2023年10月時点
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

終わらない挑戦~感謝を胸に、ともに新しいフィールドへ~

  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2024/02/13更新)

PHOTO

弊社の一番の強みは、『良い人間関係を築ける人』が多く在席している点です。仕事や社内イベントまたプライベートの交流など、ON・OFFの切替をしっかりと行い、充実した社会人生活を送っています。会社説明会後に、先輩社員とのディスカッションがありますので、先輩社員の雰囲気など感じていただければと思います。みなさんとお会いできることを楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
建設・外食・レジャー等の事業を多角的に展開し、『多業種一体型企業』として日々挑戦しています!
PHOTO
若手社員が活躍中!先輩社員がマンツーマンで教育をしてくれるトレーナー制度もあり、安心してそれぞれのペースで成長できる環境があります!

事業の幅広さは、チャンスの多さ。あなたなりの活躍フィールドを見つけて下さい!

PHOTO

「面接では飾ることなく、ありのままのあなたを見せて下さい。当社が求めるのは、自分の個性を理解した上で、人とのつながりを大切にできる人材です」と加藤副社長。

当社には「どんなに景気が悪く、需要が減っても、世の中に仕事は無限にある!」というモットーがあります。実際、300年ほど前に創業した時は、塩の回漕問屋からスタートし、法人化した1948年頃には建設に使うセメントの卸も始めていました。
今では建設部門は多彩な部署を持つまでに成長。例えば建材部では長野県および近郊にある橋梁の補修工事を中心に、セメントを始めとする資材の卸売もしています。基礎建設事業部では、土木関連の建設物の基礎工事、山留や砂防堤防など、人が住みやすい環境づくりをしています。
他にも建築景観事業部では、建設会社の下請けとしてビルの外壁や屋根、フロア等の工事と資材販売を。管材部では店舗を持ち、ネジ1本から配管資材、さらにはトイレや風呂、システムキッチンなども提供しています。
建設部門における当社の強みは、施工管理だけでなく、営業も現場監督の経験を有し、資格も取得しているため、技術面に関する専門的な提案ができる点です。

一方、近年第2、第3の柱になりつつあるのが、温泉やスーパー銭湯などのレジャー事業、フランチャイズ展開の外食事業です。外食は現在約50店舗、温泉施設も10店舗ほどあり、これからも増やしていく予定です。
外食に関してはゴルフ場を経営するにあたり、食事の提供が必要になってきたことをきっかけに、飲食サービスや店舗展開のノウハウを学んでスタートさせました。温浴事業のレジャー事業部は、外食のノウハウを応用させて運営できる点に着目して始めた事業です。
どの業界も時代によって好不調の波がある中、「多業種一体型企業」を進めることで、盤石な経営基盤が確立されています。

こうした環境は、働く上でも大きなメリットがあると思っています。入社したばかりの頃は、自分の長所や、長所を生かせる仕事が何かわからないという人も多いでしょう。でもたくさんの若い社員に、なんでも相談できる環境があり、とても勢いがある会社です。また、当社なら自己申告制度もあり、グループ内でやってみたいことに挑んだり、部署異動も可能です。
会社としてもこれまでの実績をもとに、県内を中心にさらに活動範囲を広げるとともに、機会があれば新たな分野にもチャレンジしていくつもりです。そのためにも、みなさんの力が必要であり、教育・研修制度のさらなる充実など、社内の体制整備にも取り組んでいきます。
(代表取締役副社長 加藤恵美子)

会社データ

プロフィール

長野市に本社を構え、創業300年を超える長寿企業です。長野県を中心に関東・北陸圏へ進出し事業展開をしています。
建設事業を中心に、レジャー事業(温泉、スーパー銭湯)、外食事業(フランチャイズ)、グループ会社を含め、「どんなに景気が悪く、需要が減っても、世の中には仕事は無限にある!」を合言葉にグループが一体となり挑戦し続けております。

事業内容
本社: 長野市桐原1-3-5
■建設部門

◇建設資材販売(商社)
土木資材、建築資材、エクステリア商材、鋼材、上下水道資材、住宅設備機器、生コンクリート、アスファルト混合物、砕石など

◇建設工事受注(現場営業)
・基礎建設事業部(杭打ち工事、砂防堰堤工事、地盤改良工事、仮設工事、山留工事など)
・建材部(橋梁補修工事、交通安全施設工事、法面工事など)
・建築景環事業部(外壁工事、スポーツ施設工事、サッシ工事、屋根板金工事、防水工事、景観工事など)
・製品部(道路舗装工事、外構工事など)
・計装技術部(自動制御工事)

◇建設現場の技術提案・設計
・現場調査~工法検討~設計~提案資料作成~建設コンサルタントや設計事務所へ提案営業。
・専門業者としての強みを活かし、自社工法や各種取扱工法を用いて提案。

◇建設現場の施工管理
・現場作業を行う下請業者へ安全指示・指導
・商材の品質管理、元請業者・下請業者との工程調整などの管理業務
・工事書類の作成(安全書類、施工計画書、報告書)

長野支店、松本支店、関東支店(埼玉)、東京支店
佐久営業所、山梨営業所、金沢営業所、横浜営業所、新潟営業所
中野店、上田店、佐久店、松本店、諏訪店、飯田店
長野事業所、上田事業所、小諸事業所、佐久事業所、塩尻事業所、大町事業所、
上越事業所、松本梓川事業所、前橋事業所

■外食部門
ホール・キッチンでの実務に加え、店長候補としてパート・アルバイトスタッフのシフト管理、発注作業、食材管理などを担当。スキルや経験に応じて、人材採用・教育、原価管理、人件費コントロール、競合店対策などにも携わっていただきます。

〈村さ来〉
長野県長野市、中野市、松本市、佐久市
〈はなまるうどん〉
長野県長野市、松本市、佐久市、群馬県高崎市
〈幸楽苑〉
長野県長野市、千曲市
〈焼肉きんぐ〉
長野県上田市、佐久市、埼玉県三郷市、春日部市、新座市、久喜市、群馬県太田市、伊勢崎市、
東京都練馬区
〈万さく〉
富山県富山市、高岡市、砺波市、魚津市
〈てんや〉
長野県長野市、佐久市、松本市、諏訪市、富山県富山市
〈ゆず庵〉
長野県長野市、松本市
〈がってん食堂大島屋〉
群馬県高崎市
〈かつはな亭〉
長野県長野市、松本市、山梨県甲斐市
〈サルヴァトーレクオモ〉
東京都、埼玉県
〈韓丼
長野県長野市、富山県富山市

PHOTO

総業300年を超える長寿企業として、長野県を中心に関東圏・北陸圏へ進出しています。

建設部門(郵便番号) 381-8588
建設部門(所在地) 長野県長野市桐原1-3-5
建設部門(電話番号) 026-241-1151
外食部門(郵便番号) 380-0921
外食部門(所在地) 長野県長野市栗田950-1東峯プレイス4階
外食部門(電話番号) 026-214-1515
創業 1717年
設立 1948年10月1日
資本金 9,000万円
従業員 576名(グループ計 2,570名)2023年10月時点
売上高 522億5,254万円(2023年2月実績)
事業所 本社:長野市桐原1-3-5

≪建設部門≫
■支店
長野支店、松本支店、関東支店(埼玉)、東京支店

■営業所
佐久営業所、山梨営業所、金沢営業所、横浜営業所、新潟営業所

■店舗
中野店、上田店、佐久店、松本店、諏訪店、飯田店

■事業所
長野事業所、上田事業所、小諸事業所、佐久事業所、塩尻事業所、大町事業所、上越事業所、松本梓川事業所、前橋事業所


≪外食部門≫
村さ来:5店舗(長野県長野市、中野市、松本市、佐久市)

はなまるうどん: 5店舗(長野県長野市、松本市、佐久市、群馬県高崎市)

幸楽苑: 2店舗(長野県長野市、千曲市)

焼肉きんぐ: 9店舗(長野県上田市、佐久市、埼玉県三郷市、春日部市、新座市
久喜市、群馬県太田市、伊勢崎市、東京都練馬区)

万さく: 5店舗(富山県富山市、高岡市、砺波市、魚津市)

てんや: 6店舗(長野県長野市、佐久市、松本市、諏訪市、富山県富山市)

ゆず庵: 2店舗(長野県長野市、松本市)

がってん食堂大島屋:1店舗(群馬県高崎市)

かつはな亭:3店舗(長野県長野市、松本市、山梨県甲斐市)

サルヴァトーレクオモ: 6店舗(東京都、埼玉県)

韓丼 : 2店舗(長野県長野市、富山県富山市)

※以下、募集外の事業※
【レジャー部門】
七福の湯、蔵の湯、小江戸はつかり温泉、Sparesort菜々の湯、Sparesort蘭々の湯、かんなの湯、みつけ健幸の湯ほっとぴあ
業績 決算期    売上高
2019年2月  394億円
2020年2月  425億円
2021年2月  437億円
2022年2月  489億円
2023年2月  522億円
グループ会社 ・ホテル国際21株式会社
・野尻レイクサイドリゾート株式会社
・株式会社玉屋旅館
・株式会社ぬのはん
・麗人酒造株式会社
・千曲錦酒造株式会社
・社会福祉法人恵久会
・三原工業株式会社
・株式会社サンケン
・株式会社三進工業
・中部建工株式会社
・三共建設株式会社
・三共テック株式会社
・湊総業株式会社
・株式会社長野土質試験所
働き方改革 ≪建設部門≫
17:30 終業時刻
18:50 PC自動シャットダウン
19:00 完全退社
※18:00以降は、残業申請が必要
※原則、定時退社

≪外食部門≫
シフト制
社内イベント 社内親睦を深める為に発足された「社員会」の企画による、社内イベントが多くあります。2023年度はボーリング・BBQ・登山・ゴルフコンペ・地域のお祭り・スポーツ観戦などを実施いたしました。その他、サークル活動として野球・フットサル・バスケットボール・マラソンなどもあり、社員通しの繋がりを大切にしイキイキと働ける職場環境となっております。
平均年齢 37.5歳
※キャリア社員増加に伴い、上昇傾向
職場の雰囲気 お客様から厚い信頼を得るためには『親しみやすさ』と『コミュニケーション能力』が必須です。それを生むのが『人材』です。
 本久では「人間関係」を第一として、人材育成、人間関係構築に注力しています。先輩社員のフォロー体制が整っており、チーム(各部所)が共通の目標のために本久の一員としての誇りを持って活躍しています!そこには活気と笑顔が満ち溢れ、若手社員の成長するフィールドが整っています。
活躍している社員の特徴 ・素直、前向きにチャレンジできる人
・良い人間関係が築ける人
・当たり前の事を当たり前に出来る人
・明るくハキハキと元気に対応できる人
平均勤続年数 12.9年
※キャリア社員増加に伴い、減少傾向
沿革
  • 1717年
    • 善光寺長野村東町にて問屋として創業(初代本屋元右衛門)
  • 1948年
    • 株式会社本久商店 設立
  • 1970年
    • 株式会社本久商店から株式会社本久へと社名改定
  • 1984年 
    • 本久ホームセンター北長野通り店開店(※現ケーヨーD2)
  • 1988年
    • 本久石油株式会社 長野市市場SS開店。石油事業へ参入(現在4店舗)
  • 1997年
    • 信濃ゴルフ倶楽部 開店
  • 2000年
    • 村さ来徳間店開店。外食事業へ参入(現在44店舗)
  • 2004年
    • 七福の湯上越店・前橋店開店。レジャー事業へ参入(現在10店舗)
  • 2005年
    • 二幸機材 株式会社・ホテル国際21 株式会社をグループ化。管材事業・ホテル旅館事業へ参入
  • 2007年
    • 株式会社 玉屋旅館(別所温泉)・株式会社 和泉荘(松本浅間温泉)グループ化
  • 2008年
    • 千曲錦酒造 株式会社・株式会社 ぬのはん(上諏訪温泉)をグループ化。酒造事業へ参入
  • 2009年
    • 湊総業 株式会社、駒ヶ根生コン 株式会社をグループ化。
      株式会社 本久ホールディングス設立
  • 2010年
    • 松代宮坂酒造店 株式会社をグループ化
  • 2011年
    • 株式会社 蔵の湯「東松山店」「鶴ヶ島店」「小江戸はつかり店」グループ化
  • 2014年
    • 特別養護老人ホーム プリマベーラ開設
  • 2015年
    • 株式会社 本久と二幸機材 株式会社が合併
  • 2016年
    • 本久エンタプライズ株式会社、本久石油 株式会社、佐久平生コン 株式会社、駒ヶ根生コン株式会社が本久と合併。
      富山 万さくがグループ化
  • 2017年
    • 創業300年
  • 2018年
    • 会社設立70周年
      株式会社サンケンがグループ化
  • 2019年
    • 三原工業株式会社がグループ化
  • 2021年
    • 株式会社三進工業がグループ化
  • 2022年
    • 中部建工株式会社がグループ化
  • 2023年
    • 設立75周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.8日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 17名 20名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 1名 4名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■内定者研修
本久グループの歴史や制度について研修を行います。同期として共に成長していく仲間や役員・先輩社員との懇親会も実施しています。(ホテル国際21にて開催)

■新入社員研修
1週間の入社時研修会にてビジネスマナー・安全教育などの基本ルールを学んでいただきます。その後は、3ヵ月・6ヵ月・1年と同期が集まる研修会を実施しています。(リフレクション、メンタルヘルスなど)仕事の悩みや不安の解消の為、個別面談も実施しています。

■トレーナー研修
新入社員の専属教育担当者であるトレーナー社員を対象に、心構えやマネジメントの基礎を学ぶ研修を実施しています。

■本久グループ研修
年に2回、グループ社員全員が集まり研修会を実施しています。(夏期研修会・新年祝賀式)
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得制度
業務に必要な資格・キャリアアップの為の資格については、会社が全額バックアップしまう。(参考書代、交通費、受験費など)

■資格取得勉強会
難易度の高い国家資格などについては、資格取得希望者が会社に集まり勉強会を実施しています。

■外部研修会
新入社員・中堅社員・管理職向けのスキルアップ研修など、さまざまな外部研修・講座を無料で受講することができます。
メンター制度 制度あり
■トレーナー制度
先輩社員が専属の教育担当者「トレーナー」として、新入社員に向き合い、それぞれの成長ペースに合わせて教育・サポート致します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■自己申告書(年1回)
全社員が毎年会社に提出します。それぞれの職務適性・業務量・異動希望などを会社に提出し、それぞれのキャリアアップにつなげています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
高知大学、清泉女学院大学、神奈川大学、松本大学、専修大学、金沢学院大学、金沢工業大学、城西大学、京都橘大学、日本大学、信州大学、高崎経済大学、高岡法科大学、大東文化大学、日本体育大学、駿河台大学、文教大学、東京国際大学、東海大学、平成国際大学、金沢星稜大学、東海学園大学、足利大学、長野大学、名古屋商科大学
<短大・高専・専門学校>
清泉女学院短期大学、大月短期大学、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、長野工業高等専門学校

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年
--------------------------------------------------
大卒    10名   15名    11名
専・短卒   3名    2名     2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 13 4 17
    2022年 10 3 13
    2021年 10 5 15
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 17
    2022年 13
    2021年 15
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 2
    2021年 3

先輩情報

施工管理職の魅力とやりがい
T.N
2023年入社
建築景環事業部
建築景環事業部 施工管理職
PHOTO

取材情報

世の中に存在する仕事と同様に、私たちの可能性も無限です!
本久で、自分の“好き”や“得意”を見つけました
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp264299/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)本久を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)本久の会社概要