最終更新日:2024/6/24

(株)Ai-R

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 精密機器
  • 文具・事務機器関連

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
仕事はもちろん、社内イベントでの部署や年代を越えたコミュニケーションが一体感を育んでいます!
PHOTO
当社では、チームで進める仕事が多いですが、その中で、若手社員にも仕事を任せていくので、若いうちからモノづくりの楽しさに触れられるところも当社の魅力です!

募集コース

コース名
【東京募集】技術営業職
東京営業所にて、機械のメンテナンス、設計、製作管理、営業を実施いただきます。※転勤の予定はありません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術営業職

メインとなる業務は、関東より東のクライアント先の機械などのメンテナンスとなり、全体の約50%程度はメンテナンスのお仕事です。

残りの50%で、製作管理と既存クライアントをメインとしたルート営業を実施いただきます。

製作管理では、担当する案件を持ち、製作の開始から、引き渡しまでのディレクション業務を行います。各工程の調整などはもちろん、各工程においては自らも一緒となり、モノづくりを進めていきます。

ルート営業では、メンテナンスなどで、クライアントにうかがった際に、引き合いをいただいたり、新たな案件のご提案を実施し、受注をいただく営業業務です。

トータルで経験いただくため、技術力だけでなく、コミュニケーションスキルや提案力など、ご自身の成長にもつながる仕事です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 最終面接

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接内で、ご希望をうかがいます。
選考方法 書類選考
面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者も歓迎(2022年4月~2024年3月卒の方)

募集人数 1~5名
募集学部・学科

機械系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系 など

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

求める人物像1 ■チームワークを大事に仕事ができる方
当社のものづくりは、設計や営業がチームになり仕事を進めていきます。
そのため、一人だけで仕事を完結するのではなく、協業するスタンスが重要になります。
部署や年代の垣根を越えて、チーム一丸となって仕事をしたいという方には適した環境です。
同じ目標に向かって努力し、成果が出た時はチームで喜びを分かち合えます!
求める人物像2 ■コミュニケーションを取ることが好きな方
当社では、設計者がお客様との打ち合わせに同席したり、製品の稼働テストなどにも立ち会う機会も少なくありません。
相手の意図を理解して、
適切に説明することが求められます。
求める人物像3 ■根気強くチャレンジし続けられる方
設計や開発は、上手くいかないこともたくさんあります。
その際、すぐにあきらめてしまっては成果に繋がりません。
大事なのは、任された仕事を、試行錯誤しながら最後までやり切ることです。
求める人物像4 ■誠実に仕事に向き合える方
当社では、誠実に仕事に向き合い、信頼される商品を世に送り出すことを大事にしています。
製品の信頼は、日々の積み重ねで作り上げられていきます。
そのため、その製品の開発に携わるメンバーが誠実な仕事をし続けなければ、
信頼を得ることはできません。
ひたむきに、仕事に向き合い、誠実なメンバーを求めています。
求める人物像5 ■お互いの強み弱みを認め合える方
人にはそれぞれ、強み弱みを持ち合わせています。
もちろん、一人ひとりが自分の弱みを克服する努力は大事ですが、
弱みを補い合うという考え方も大事になります。
人の個性を最大限に活かせるよう、会社としても環境整備を進めています。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【技術営業職】大学 卒業または卒業見込みの方

(月給)218,000円

218,000円

【技術営業職】大学院 卒業または卒業見込みの方

(月給)231,000円

231,000円

【技術営業職】短大/専門/高専 卒業または卒業見込みの方

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 【家族手当】
配偶者:10,000円/月
第1子 4,000円/月
第2子 2,000円/月
その他 1,000円/月
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(日)、祝日
年間休日:120日
有給休暇:10日(有給取得率50%以上)
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

東京営業所:東京都港区三田3-1-3 M・Kビル 7階

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    固定時間制・標準労働時間制
    休憩:45分
    ※時差出勤を実施しています。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)Ai-R  管理部
〒604-8492
京都府京都市中京区西ノ京右馬寮町 17-3
TEL:075-811-6194  FAX:075-801-3232
e-mail:saiyo@ai-r.kyoto.jp
E-MAIL saiyo@ai-r.kyoto.jp
(株)Ai-Rを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ