最終更新日:2024/9/26

北海道通運(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
北海道
資本金
9,800万円
売上高
51億9,000万円(2022年3月期)
従業員
160名(2022年4月1日現在)
募集人数
1~5名

【勤務地:札幌 及び 札幌近郊】お客様とともに物流の新たな価値を創造する!#総合事務職 #小樽本社

【内々定まで最短2週間】10月説明会日程公開中! 歴史ある小樽の街から、北海道の物流を支えています! (2024/09/26更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!

北海道通運は創業74年、歴史ある小樽の地に本社ビルを構え、今も昔も北海道の物流を支えている会社です。

現在開催している会社説明会では少人数体制で、弊社の業務内容や、なかなか馴染みのない物流の仕事ついてわかりやすく説明しております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は1950年2月11日に小樽で創業し現在も本社ビルは観光名所となった小樽市堺町にあります。かつて物流の中心であった歴史ある街から、今も北海道の物流を支えています。
PHOTO
現在では北海道の物流拠点である札幌や苫小牧などに拠店を設け、農産物や家電製品など道民の暮らしに欠かせない様々な荷物を運んでいます。

会社データ

プロフィール

『物流は成長産業』

ECの台頭で宅配貨物が急増したように、物流に対するニーズは膨らみ続けています。たとえ人口減少、社会の高齢化とともにモノの動きの総量は減少したとしても、きめ細かいサービス、付加価値の高い仕事への期待値はますます高まっていきます。物流はAIやIOT、ロボット技術などを取り入れながら高度でスマートな産業へと進化し続けます。

『得意領域は北海道と本州を繋ぐ仕事』

DOTSUが得意とするところは北海道と本州との物資の移出入の仕事。九州や四国と違い、北海道と本州の間には橋が架かっていませんので、トラックが自分で津軽海峡を走って渡ることはできません。必ずJRコンテナやフェリーなど、他の輸送機関のお世話になって、これを利用運送といいますが、はじめて移出入は成り立ちます。この利用運送を組み立ててお客様に提供する、高度なスキルが我々DOTSUの強みであり、付随して国際貨物の取扱いに必要な通関業、ニーズに合ったストック&デリバリーを可能にする倉庫業の拠点も各地に配置して、サービスを展開しています。

北海道と本州の間でモノの移動が滞ったら。もしそんなことが長期に渡って起きてしまったら北海道に暮らす人々の生活は一変しますし、東京や大阪と言った都会の日常にも影響は少なくありません。我々DOTSUはこの北海道本州間の移出入業務を、安定的に、そして経済的に推進することを中心的な使命として社会の中で役割を果たして行きたいと考えています。これから社会に出る皆さん、自分が活躍できる場所を探している皆さん、一緒に仕事しませんか!

事業内容
トラック・トレーラーやJRコンテナを利用して北海道内の輸送はもとより、北海道と本州各地とをお客様の荷物にあった最適な輸送サービスを提供しています。
また、札幌近郊に倉庫施設を構え様々なニーズに対応できるようお客様の物流をサポートしています。
本社郵便番号 047-0027
本社所在地 北海道小樽市堺町5番1号
本社電話番号 0134-33-3111
設立 1950年2月11日
資本金 9,800万円
従業員 160名(2022年4月1日現在)
売上高 51億9,000万円(2022年3月期)
関連会社 (株)道通自工
平均年齢 34.7歳
沿革
  • 1950年 2月
    • 資本金1,000万円で設立、
      通運事業(取扱駅:小樽、南小樽、浜小樽、小樽築港、手宮)及び保険代理業を創業
  • 1960年 9月
    • 札幌支店を開設
      札幌自動車営業所ターミナルを新設
  • 1964年 9月
    • 札幌市に営業倉庫を新設、許可を得る
  • 1972年10月
    • 内航運送取扱営業所の登録認可を得る
      (小樽、札幌、苫小牧、釧路、函館、東京都北区)
  • 1974年10月
    • 国内旅行業者の登録承認を得る
      石油販売業者の登録認可を得る
  • 1975年 7月
    • 本社ビル落成(現住所に移転)
  • 1975年 8月
    • 専業系列として「道通西濃運輸(株)」を設立、路線事業部門を同社に承継する
  • 1976年 8月
    • 北海道~本州のフェリー航送によるトレーラー輸送を開始
  • 1978年 3月
    • 3事業部制に機構改革、商事部門を「道通観光商事(株)」として分離独立
  • 1986年 9月
    • 資本金を9,800万円に増資
  • 1990年 1月
    • 一般区域貨物自動車運送事業の事業区域免許
      (北海道西部圏区域及び旭川陸運支局管内)を得る
  • 1994年 3月
    • 一般貨物自動車運送事業の営業区域認可(北海道運輸局管内)を得る
  • 1994年 4月
    • 「(株)エーシーエル物流北海道」の設立に参画
      恵庭配送センターを白石支店から分離
  • 1995年 7月
    • 札幌貨物ターミナル支店に一般貨物自動車運送事業の認可を得る
  • 1995年 8月
    • 小樽営業所を札幌営業所に改称
  • 1999年 9月
    • 産業廃棄物収集運搬業の許可を北海道より得る
  • 2000年 4月
    • 札幌営業所を小樽市築港に移転し、小樽営業所に改称
      恵庭配送センターを恵庭営業所に改称
  • 2003年10月
    • 小樽海運支店と小樽営業所を統合し小樽支店に改称
      苫小牧支店を自動車部門と倉庫(通関)部門に分割し、自動車部門は
      苫小牧支店として柏原に移転、 倉庫部門は苫小牧倉庫営業所として継続
  • 2007年11月
    • 札幌貨物ターミナル支店にてグリーン経営認証を得る
  • 2007年12月
    • 札幌貨物ターミナル支店にて安全性優良事業所の認定を得る

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12日
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修及びフォローアップ研修
・社内集合研修
(若手社員が集まり研修を受け、親睦を深めます)
・社外研修 ・オンライン研修
(多数の講座の中から有益なものを本人が選択して受講します)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海学園大学、北海道情報大学、札幌大学、札幌学院大学、北翔大学、北海商科大学
<短大・高専・専門学校>
札幌商工会議所付属専門学校、大原簿記情報専門学校札幌校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名   4名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 2 2 4
    2022年 1 1 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp265138/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

北海道通運(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 北海道通運(株)の会社概要