予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/6/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
対面型会社説明会・WEB会社説明会ご予約受付しております。ぜひご参加ください♪1年目2年目社員との交流あり!
善通寺グランドホテルでアシスタントマネージャーとして働いています。業務内容はフロント業務、人員管理、在庫管理、接客応対で、さらに売上の肝となる、シーズンや周辺のイベントに合わせた宿泊料金のコントロールも行っています。当社は、中讃・西讃にて3ホテルを運営しており、各ホテルに料金設定は任されています。ホテルマンの仕事の醍醐味は、お客さまから直接「ありがとう」をいただくこと。以前、県外のお客さまからお問い合わせを受けた際、ホテルまでの最短ルートはもちろん、現地のおすすめスポットについてもお伝えしたところ大変喜ばれました。土地勘のないお客さまは不安もあると思います。プラスアルファの提案を行うことで感謝いただけるだけでなく、スタッフ個人のファン、ホテルのファンになっていただけます。「自分だったらこうしてほしいな」というお客さま目線を意識して、お客さまと接しています。職場は、社歴や部署に関係なく、若手社員の声も吸い上げてくれる環境です。そのため上下の風通しもよく、活発な意見交換がされています。これからはマネジメントの観点から働く環境整備ややりがいを感じられる仕事のやり方などを考えていきます。(小野寺啓さん/2015年入社)異動でフロント業務に配属になりましたが、どちらかというと接客が苦手なタイプでした。まさか自分がこんな仕事をするなんて、想像していませんでした。慣れるまでは言葉使いや応対にも戸惑うことがありましたが、今では苦手意識がなくなり、自分の変化に驚いています。最初は先輩方をお客さま役として何度も練習しました。その後フロントに立ち、お客さま対応を行いました。隣に先輩がいてくださり、困ったらすぐにサポートしてくれたので無理なく独り立ちできました。フロント業務といえばチェックインアウトだけをイメージされるかもしれませんが、実は納品伝票をまとめて経理につないだり、団体一覧予約の資料を作成したり、修学旅行の部屋割りを作って旅行代理店とやりとりを行うなど意外にも裏方の業務もたくさんあります。修学旅行の計画から携わり、実際に来られて何事もなく無事帰られたときはホッとします。私が仕事をするうえで心がけているのはお客さま第一という考えを持ち続けることです。接客が苦手と思っていた私がこんなに変われたので、仕事ってやってみないとわからないものです。(別枝見紀さん/2018年入社)
瀬戸大橋と時代を共に歩む地域に根付いたホテルです訪れたお客様に感動と満足を提供したい!その思いを胸に、従業員一同チームワークよく働ける会社です
<大学> 香川大学、四国学院大学、松山大学、吉備国際大学、広島経済大学、環太平洋大学、関西学院大学、近畿大学、阪南大学、大阪経済大学、関西外国語大学、摂南大学、京都先端科学大学、神奈川大学、徳島文理大学、公立鳥取環境大学、国立音楽大学 <短大・高専・専門学校> 今治明徳短期大学、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、辻調理師専門学校、広島リゾート&スポーツ専門学校、大原簿記専門学校大阪校、香川短期大学、四国総合ビジネス専門学校、作陽短期大学
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp265615/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。