予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/9/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◎WEB系システム開発を中心に、プロジェクトチームの一員として幅広い案件をお任せします。【具体的には?】幅広い業界の業務系システム開発を中心にお任せします。数名~10名程度のチーム体制で各プロジェクトに取り組みますので、わからないことがあればすぐに質問できますし、先輩や上司がしっかりとフォローしますので、安心して挑戦していただけます。スキルや経験に応じて少しずつ業務をお任せしていきますので、自分のペースで取り組みながら、仕事の幅を広げてください。【入社後は…】約3か月程度の外部の新人研修で、プログラミング言語の基礎から学ぶことができます。その後は配属先のチームにて、先輩社員が仕事の流れにそって1つひとつ指導していきます。1~2年目は開発業務やテスト業務を中心に手掛けながら、プログラミングの基礎的なスキルを身に着け、プロジェクト全体の流れを学んでいきます。その後は基本設計や詳細設計といった上流工程にも少しずつ携わっていただき、希望や適性に合わせて3~4年目を目途に、チームのリーダーとしてプロジェクト全体をまとめるポジションを目指していただけます。【資格取得をサポート】経験やスキルに応じて、会社が推奨する資格を取得すると、費用を全額会社が負担してくれるほか、取得後はお祝い金が支給されます。まずはIT技術者の基礎となる「基本情報技術者」の取得を目指して知識・スキルを身に着けてください!
◎スマートフォン・家庭用ゲーム機向けに、ゲームの企画・ディレクションをはじめとした幅広い業務を手掛けていただきます。※TOEIC600点以上の英語力を生かせる場面が多くあります。【具体的には?】・ゲーム内容の企画・制作会社との打ち合わせ・全体のスケジュールや品質管理・海外リリースに向けたローカライズ・広報、販促、ゲームイベントへの出展 など【入社後は…】まずは先輩のディレクターのアシスタント的な立場として、幅広い業務を経験しながら、ゲーム開発における一連の流れを学んでいきます。得意分野を生かしながら、少しずつ仕事の幅を広げてください。【英語力を生かせる!】当社では、スマートフォン・家庭用ゲーム機向けマーケットプレイスにおいて、全世界に向けたコンテンツの企画、開発および販売を手掛けています。海外のゲーム開発会社とのやりとりや、リリース先の国の文化や習慣に合わせたローカライズ、海外ユーザーのサポート対応、ゲームイベントへの出展など、英語力を生かせる場面が多くあります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
筆記試験
面接(個別)
2回実施予定
内々定
(2023年04月実績)
大学院了・大卒・高専卒
(月給)200,500円
200,500円
短大・専門
(月給)190,000円
190,000円
期間:入社後3か月間※労働条件の変更なし
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))・資格取得時奨励金制度・従業員持株会・借上社宅制度(県外からの採用、県外への赴任等)・企業型確定拠出年金制度(5,000円/月)