最終更新日:2024/7/5

(株)朝日新聞社【障がい者コース】

  • 正社員

業種

  • 新聞
  • インターネット関連
  • 不動産

基本情報

本社
東京都
資本金
6億5,000万円
売上高
2670億3100万円(2023年3月期)
従業員
3939名(2023年4月現在)
募集人数
若干名

つながれば、見えてくる。ひと、想い、情報に光をあて、結ぶ。ひとりひとりが希望を持てる未来をめざして。

採用情報 (2024/02/13更新)

詳細は朝日新聞社採用ホームページにてご確認ください

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

「新聞」「記者」だけじゃない!様々な職種があり、活躍のフィールドが広がっています

■ジャーナリズムの使命を担い、新たな報道を実現
 社会問題を独自の取材をもとに掘り下げたコンテンツを「朝日新聞デジタル」や朝日新聞紙面などで日々、配信しています。
 また、「withnews」など新しいデジタルメディアを次々と創刊。取材の舞台裏を本人が語りつくす「朝日新聞ポッドキャスト」やオンラインイベントなども。ジャーナリズムの使命を担いながら、先進的なコンテンツづくりに挑み続けています。

■スポーツから芸術まで、多彩なイベントを主催
 夏の全国高校野球選手権大会や全日本大学駅伝の主催、プロサッカーなどのサポートもしています。美術展や展覧会、音楽イベント、囲碁・将棋の名人戦なども開催。全日本合唱コンクール、全日本吹奏楽コンクールも主催企業として長く支えています。

■社会課題の解決に向けた取り組み・イベントも
 社会問題を報じるだけでなく、社としてそれをどう解決できるかも考え、取り組んでいます。2020年4月には「ジェンダー平等宣言」を発表し、取材対象などの女性比率や女性管理職比率などの向上のため数値目標を掲げました。SDGs達成のための解決策を考えるイベントや授業も開いています。

■新規事業も続々と
 朝日新聞の中核にあるのは「ベンチャー精神」。「学び」で学童保育を支援する「放課後たのしーと」など、ノウハウを生かした新サービスを開発しています。

■次のメディアの形を探る
 ニュースをより早く、より正確に伝えるための技術の開発にも取り組んでいます。AI(人工知能)を活用して、記事の見出しや要約分の自動生成を行う技術などを確立。データジャーナリズムの技術バックアップ、編集業務をテクノロジーで改革する技術を研究しています。

会社データ

プロフィール

 だれもが発信手段を持ち、「メディア」となって影響力を持つこともできる時代にも、声を上げられない、その余裕もない人たちがいます。
 わたしたちはそんな声を拾い、社会の課題を探り、「少しでもよい世界に」という気持ちで情報を届けてきました。
 ニュースサイト「朝日新聞デジタル」はLINEのメディア賞・報道部門の大賞を2年連続で受賞。表現方法も文字と写真からグラフィック、映像と広がり、音声で伝える「朝日新聞ポッドキャスト」は2023年3月に累計5千万ダウンロードを達成しました。
 大学スポーツを追う「4years」など、運営しているデジタルメディアは30以上。夏の甲子園や「恐竜博」などのイベント、教育事業、不動産事業にも力を入れています。
 エンジニア集団はAIを活用した研究開発にも取り組み、GTP-4よりも早く、見出し・要約生成ツール「TSUNA」、校正支援ツール「TyE」をリリースしました。23年10月には文章校正AI「Typoless」も発表しました。社内で使っている校閲ルール10万個に加え、新聞原稿の校正履歴を学習させており、「てにをは」などの助詞や同音異義語の誤りを瞬時に見つけ出します。さらに、差別や固定観念の再生産につながりかねないような表現も指摘してくれます。
 長い歴史の中で積み上げたアセットと新しいアイデアで、課題解決に役立つサービスを生み出しています。

事業内容
●朝日新聞の発行
●デジタルメディアによる情報サービスの提供
●展覧会・音楽公演・映画祭など文化活動の企画・運営
●スポーツイベントの主催
●その他各種事業
本社郵便番号 104-8011
本社所在地 東京都中央区築地5丁目3番2号
本社電話番号 03-5540-7623
創刊 1879(明治12)年1月25日
資本金 6億5,000万円
従業員 3939名(2023年4月現在)
売上高 2670億3100万円(2023年3月期)
事業所 ■本社(東京、大阪、西部、名古屋)、北海道支社、福岡本部
■国内47都道府県すべてと海外に約30か所の取材拠点
関連会社 (株)朝日新聞出版、(株)朝日学生新聞社、(株)日刊スポーツ新聞社、ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン(株)、(株)朝日広告社、(株)朝日プリンテック、朝日新聞販売サービス(株)、(株)朝日ビルディング、(株)テレビ朝日ホールディングス、北海道テレビ放送(株)、名古屋テレビ放送(株)、朝日放送(株)、九州朝日放送(株)など
平均年齢 46.6歳(2023年3月31日時点)
平均勤続年数 22.3年(2023年3月31日時点)
沿革
  • 1879年
    • 大阪で創刊
  • 1888年
    • 東京朝日新聞創刊
  • 1915年
    • 第1回全国中等学校優勝野球大会を開催
  • 1988年
    • リクルート事件をスクープ
  • 1995年
    • インターネットで「asahi.com」スタート
  • 2011年
    • 朝日新聞の電子版 「朝日新聞デジタル」 創刊
  • 2020年
    • 朝日新聞社ジェンダー平等宣言

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.3年
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 31名 38名 69名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 31名 27名 58名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.5%
      (1227名中166名)
    • 2022年度

    ※次長以上の管理職と専門職(2023年5月10日現在) /役員における比率は16%(2023年6月23日~)

社内制度

研修制度 制度あり
全社的な研修、部門ごとの研修、自己啓発的な研修、eラーニングなど、仕事内容や役割に応じて学べる機会を設けています。入社時研修(2週間の合同研修後、部門別に。記者4月末まで、ビジネス5月末まで、技術8月末まで)。年次別研修(入社半年、1年、2年、3年、4年、5年ほか)。OJTリーダー研修、新任管理職研修、人権差別研修など
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発やスキルアップのための留学、社会貢献活動などに利用できる「自己充実休職制度」は、最短6カ月~最長3年の取得が可能です。自己啓発や社会貢献活動・副業等を理由とした週4日勤務制度もあります。
メンター制度 制度あり
入社1年目の社員が対象。キャリア採用で入社した社員にはオンボーディングを実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア相談窓口、キャリア申告制度、人材評価制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、慶應義塾大学、明治大学、電気通信大学、大阪府立大学
<大学>
筑波大学、筑波技術大学、東京大学、東京都立大学、東京女子大学、一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、法政大学、明治大学、お茶の水女子大学、埼玉大学、名古屋大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西学院大学

その他全国の国公立大学、私立大学、大学院

採用実績(人数) 2023年度 53名、2022年度 51名、2021年 43名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 33
    2022年 28
    2021年 32

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp266614/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)朝日新聞社【障がい者コース】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)朝日新聞社【障がい者コース】の会社概要