予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/7/8
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
今年度の募集は終了いたしました。沢山のご応募ありがとうございました。
「インターンシップでは、水中ドローンの操縦も体験できるので、ぜひ自分の目や耳で会社の雰囲気を体感してほしい」と語るK.Tさん(右)とF.Sさん(左)。
当社は、水域の建設コンサルタントです。漁港、港湾、海岸、河川などの調査・設計・計画・施工管理などを行います。私は情報系出身なのですが、当社で働いている大学の先輩から、大学で学んだ解析のスキルが生かせると聞き入社を志望しました。現在、河川マネジメント部に所属し、防災や減災に関わる仕事に携わっています。たとえば、過去の降雨量のデータを分析して、水量や氾濫場所などの解析を行うなど。100年に1度の洪水も想定します。当社には私以外にも物理系出身の社員がおりますが、土木系出身者以外でも自分の強みを生かして活躍できる会社です。経験工学の分野であるこの仕事は、先輩方のさまざまな経験を基に、自分の頭を使って最終的に最適なものをつくり上げていくところに面白さがあります。今後は、既存のハザードマップをより活用し、災害時に有益な情報システムを構築するなど、人々の安全で安心な暮らしのために貢献していけたらと思っています。K.T 河川マネジメント部/2020年入社海洋、河川両方の水域を得意としており、それらに関して一連の設計・計画ができることが当社の強みです。国土交通省が推進する「i-Construction」のもと、ICTを活用した解析技術や水中ドローン・マルチビームによる水中可視化技術を活用して、陸上と水中の様子を3次元で再現します。私は現在、海洋マネジメント部に所属し、漁港、港湾、海岸などの構造物の設計・計画を担当しています。以前、漁港内に漁船を安全に係留させるための防波堤の仕事に関わったのですが、自分が設計した防波堤が完成した時は大きな達成感と感動を覚えました。他にも大学との共同研究で養殖施設の酸素・水温などの解析も行っています。北海道の主幹産業の1つである水産業を支え、地域の暮らしに貢献できることにやりがいを感じています。また、社員が働きやすい環境作りにも取り組んでいます。春に妻が出産予定なので、長めに育休を取得したいと思っています。転勤無しで札幌本社限定勤務なので、ライフプランをたてやすいのも当社の魅力だと思います。F.S 海洋マネジメント部/2017年入社
~Work for the good of society~より豊かな環境の創造を目指す私たちは、札幌市に本社を置く建設コンサルタントです。1988年の創立以来、水系を得意分野として河川・漁港・港湾・海岸の調査・計画・解析・設計を中心に業務を行っています。また、橋梁の点検・調査・補修設計等の構造物維持管理分野についても技術の専門化・高度化を図っております。
マルチビーム測深システムと産業用水中ドローンを活用した『水中可視化サービス』は、テレビや新聞にも取り上げられる注目技術です。水域におけるDXを推進していきます。
<大学院> 北見工業大学、北海道大学、室蘭工業大学 <大学> 岩手大学、北見工業大学、札幌大学、札幌学院大学、東海大学、東京農業大学、長崎大学、弘前大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、室蘭工業大学 <短大・高専・専門学校> 苫小牧工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp266849/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。