最終更新日:2024/8/20

社会医療法人小寺会(佐伯中央病院)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
大分県

仕事紹介記事

PHOTO
若手が伸び伸び第一線で活躍できる環境も当院の魅力。一人ひとりの個性を尊重し、手厚いフォロー体制があるため、1年目から安心して仕事に取り組むことができます。
PHOTO
糖尿病について学びたい人はもちろん、病院薬剤師として医師や周囲と密にコミュニケーションを図り、専門性を高めたいという人にも最適な環境があると伊藤薬局長。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:医療・福祉系
【驚愕の新卒年収530万!】病院薬剤師ー安定したライフワークバランスと高い給与水準で、長く働ける職場です。
病院薬剤師として佐伯中央病院にて活躍していただける方を募集しています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 薬剤師

入院薬剤処方業務
服薬指導
薬品管理
薬歴簿等の記入業務 など
佐伯中央病院内の薬局にて、病院薬剤師業務全般をお任せします。

今後は最先端の機械やシステムを導入し、調剤業務の時間を減らすことで、薬剤師一人ひとりがさらに病棟に出て、患者様と関わることができるよう環境整備を進めているところです。また、感染対策委員会など、院内の活動にも薬剤師として参加。糖尿病の患者様が多く受診される病院でもあることから、地域で糖尿病の予防に関する講演会を行なうこともあります。

「患者様に視点をおき、心のかよう思いやりのある医療を提供します」という理念を掲げる当院では、2年前まで患者様のことを第一に考え、院内処方を長く続けていました。現在、院内処方は行なっていませんが、どんな時も常に患者様を第一に考えながら対応していくことを薬剤師一人ひとりが心掛けています。


\入職後の流れ/
基本的な調剤や監査業務からスタートします。約1カ月間業務を行ない、処方箋の流れを理解できれば、電子カルテについて学び、処方の修正の仕方など、いろいろな業務を覚えていきます。少しずつ一人でできることが増えたら、次のステップとして病棟で患者様と関わる業務にチャレンジ。入院患者様の薬のチェックや服薬指導など、業務の幅を広げていってください。一人ひとりのペースに合わせたコーチングでしっかりサポートできるのも当院の強みです。

\資格取得も支援/
糖尿病に力を入れている当院では、「日本糖尿病療養指導士」などの資格を取得することができます。さらに、認定薬剤師など、資格取得にチャレンジしたい方も法人でバックアップ。大分県病院薬剤師会の委員を務めていることもあり、いろいろなネットワークを使いながら支援することができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 小論文

  3. 面接

  4. 内々定

小論文と面接は同日に実施いたします。
小論文は制限時間30分。テーマについては当日発表します。

見学(説明会)参加の有無は選考結果に影響有りませんが、見学は随時大歓迎です。
WEBでの説明会も実施可能ですので是非お気軽にご相談ください。

募集コースの選択方法 エントリー時に職種を選択してください。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考実施後、7日以内に結果をご連絡いたします。
選考方法 1 マイナビよりエントリー
2 応募書類の提出
3 選考(小論文・面接)
4 内定

まずはマイナビよりエントリーをお願いいたします。
折り返しその後のスケジュールについてご連絡をさせていただきます。

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【 新卒の方 】
写真付履歴書)
成績証明書
卒業見込み証明書

【 既卒の方 】
写真付履歴書
資格証写し
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

【 対象 】薬剤師国家資格所持者もしくは資格取得見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

薬学部

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

勤務先は佐伯中央病院内の薬局となり、異動はありません。

既卒採用についても積極的に実施をしています。
ご興味を持たれた方は是非ご応募ください!

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

薬剤師

(月給)385,000円

330,000円

55,000円

資格手当 50,000円
ベースアップ手当 5,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(待遇は変わらず)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 最大31,500円/月
昇給 年1回/4月 (2023年実績) 
賞与 年2回/6月・12月 ※計2.5ヶ月分(2023年実績)
別途、業績に応じて決算手当として金一封支給有り
年間休日数 108日
休日休暇 週休2日 その他
有給休暇 入職から半年経過後に10日付与(最大20日)
特別休暇 慶弔ほか
産前産後・育児休業(取得率100%)
待遇・福利厚生・社内制度


就職祝い金 200,000円を支給します。※入職後分割支給

【 退職金制度 】
前払退職金(毎月手当として給与に加算)、退職一時金支給有り
※いずれも勤続3年以上が対象

【 各種保険 】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【 職員寮 】
職員寮あり 現在入寮可

【 福利厚生 】
学会参加時、旅費・参加費補助制度あり
産休・育休取得率 100%

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 大分

大分県佐伯市常盤東町6番30号

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間 60分(12:00~13:00)
    夜勤・当直はありません。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 佐伯中央病院 人事労務課 
担当 宮崎

〒876-0851
大分県佐伯市常盤東町6番30号
TEL:0972-22-8846
FAX:0972-22-8844
Email:saiyo@saikichuo.or.jp
URL http://www.saikichuo.or.jp
E-MAIL saiyo@saikichuo.or.jp
交通機関 JR日豊本線 佐伯駅 徒歩15分
社会医療法人小寺会(佐伯中央病院)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ