予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名産業保健事業部
勤務地東京都
仕事内容産業保健分野について企業のサポートをしています
ログインするとご覧いただけます。
【始業】当社では面談者が来社されるなど、来客の多い場所でもあるため、10分ほど朝清掃を行います。その後メールチェック。
【専門スタッフチームミーティング】今回は新たに保健師導入の相談があった顧客について、どういった提案ができるかチームで検討し提案書を作成します。顧客にぴったりな保健師をピックアップし、いない場合には社外に募集をかけて採用活動を行うこともあります。
【昼食】終日社内の場合はお弁当を持参しますが、この日は午後から外出のため外でランチ。神保町や御茶ノ水には素敵なカフェ、レストランがとても多く、どこに行くか迷ってしまいます。
【外出:産業医訪問同行】顧客先へ伺い、産業医訪問に同行します。当日は顧客からのお困りごとがないか、当社でサポートできることがあるか、顧客と産業医の橋渡し役としてお話を伺っていきます。
【帰社】帰社後、顧客より別サービスに関するお問合せを頂いたため、お見積書を作成します。上長に確認をもらい、明日送付できるよう準備を進めていきます。翌日のタスクもピックアップし、翌日の業務開始をスムーズにできるように先回り!
【退社】残業は少なく、勉強や読書など自分の時間もしっかり確保できます。
企業からの相談(産業医の交代や、保健師・看護師の導入、従業員の面談対応をしたいなど)にお応えすべく、直接ヒアリングをした上で最も寄り添った形をご提案しています。そして提案して終わりではなく、受注後のフォローもしっかり行うのが当社のポイント。
営業職として企業とやりとりするだけでなく、専門スタッフチームではより幅広い提案ができ、WEB集客プロジェクトではホームページ作業など、営業以外の業務も経験できていること。
当時の採用担当の方、そして内定後の座談会でお話しをした先輩社員の方にとても丁寧な対応をしていただき、ただ内定者の1名としてではなく、しっかり私個人と向き合ってくれていると感じたからです。
ただ顧客の要望を受け取るだけではなく、より具体的な提案ができるようにすること。そしてスキルアップのために資格取得に励むこと!