最終更新日:2025/1/16

安井鐵工所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
愛知県
資本金
売上高
9億7千万円
従業員
50名
募集人数
1~5名

1万点以上のオーダーメイドの製品でメーカーの自動化・省人化を支える!#選考直結#年休120日#日経新聞『優良企業特集』掲載#若手活躍 #内々定まで最短2週間

【マイナビだけでエントリー受付中】しっかり休めて安定収入も実現できる! (2024/11/12更新)

PHOTO


◆楽しく仕事をしたい方!

安井鐵工所 採用担当安井です!


あま市を拠点として大手企業と取引があり、
需要が年々拡大しており、近年も業績好調◎


11,12月 選考直結型の説明会を開催中!
最短2週間で内々定までご案内可能です!


【製造エンジニア職・幹部候補生】

【事務職】

を募集中します!!

一緒に働くのは20代~40代の温かくて教え上手な先輩ばかり!
作業中は真剣に休憩中は趣味やプライベートの話もしています。
人がいいから「入社して良かった」と安心してもらえるはずです。


ーーーーーーー【将来を見据えて働きやすい環境を】ーーーーーー

年2回の賞与に加えて、特別賞与を支給し、
収入という面で成果に応えています。
安定した生活を手に入れたいあなたも、
地元に根付いて暮らしたいあなたも、
詳しくは説明会に参加してください!工場見学も可能です!


是非会える事を楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
鉄を中心に、切削加工を施し、1000分の1ミリ単位にも及ぶ高精度な製品をつくり上げていく。設備投資も惜しまず、社員の負担軽減や生産性向上に努めている。
PHOTO
愛知県あま市にある本社。大手機械メーカーの協力工場として60年超の歴史を誇っている。転勤もなく、腰を据えて手に職を付け、長く働くことのできる点も大きな魅力だ。

モノづくりを通じ、あなたの人生設計と会社の成長とのリンクをめざしています。

PHOTO

「興味の持てる仕事に出会えたら成果物にこだわりが生まれるまで取り組んでみて下さい。今後の発展も期待できる当社なら成長意欲の高い方には最適な環境です」と安井専務。

私たちの会社では自動車やロケット、カメラなど、さまざまな製品づくりに欠かせない「工作機械」用の部品を手がけています。機械メーカーの一次請けの立場としては比較的規模も大きく、部品づくりの最終工程までお引き受けでき、短納期にも対応できる点が評価され、成長を続けてきました。
技術者の視点からすれば、“ここまでしかできない、やってはいけない”という明確な分業制ではありません。その分、例えば図面をもらい、自分で考えた加工プロセスで進めていくことも可能なため深いレベルまで携われる点が魅力です。また注文書ベースでは、毎月1,000~2,000種ほどの多岐にわたる依頼があり、日々変化に富んだ仕事とも言えるでしょう。

もちろん人を育てるノウハウも豊富です。これまでは中途採用を中心に行ってきたものの、その大半が未経験からスタートしています。最初は簡単な作業からお任せし、各種の機械や工程にローテーションで携わり、多能工的なスキルを習得した上で生産管理やマネジメント、新規事業の立ち上げなど、めざすキャリアに向けたチャレンジができる環境だと思っています。技術力に応じた昇給制度もあるため、その点でもやりがいを感じていただけるはずです。
働く上でも工場は冷暖房完備で、快適で食事補助や希望者のみ参加できる社員旅行などの福利厚生に加え、年に2回のボーナス、さらには業績に応じた春と秋の特別賞与も、ほぼ毎年のように支給しています。
残業に関しても、遅くても19時には全員が退社しており、プライベートも充実できる毎日です。

当社が求めるのは、モノづくりの仕事の中で自分なりのキャリアビジョンを描ける人です。実際、2018年から私が採用担当をしていますが、これまで中途で入ってきた社員たちは、当社で働くことで「結婚をした」「子どもができた」「マイホームを購入した」と順調に各々のプランを実現させています。私としても将来、私が社長になった時に中核として支えてくれる人材を採用し、育てていきたいと思っています。
日本の工作機械は、海外と戦っても負けない性能を有しています。当社はその大手メーカーから信頼を得て、この数年も任される業務や、提供する付加価値の範囲を広げています。一方で加工や製造は奥の深い世界であり、まだまだ事業領域を広げていくことは可能です。その夢を一緒に実現させましょう(専務取締役 安井一晃)。

会社データ

プロフィール

大手工作機械メーカーの協力工場として
安定した実績を築いてきた私たち。
あま市を拠点として60年以上の歴史があります。

当社では工作機械を使って、
金属の部品を作っていますが、
工作機械が何か知らない人も多いはず。

カメラや時計、車、ロケットなど
この世にはあらゆる製品がありますが、
それらを作るために必要な金属を
削ったり、穴をあけたりして
加工するのが「工作機械」です。

難しそうと思う方もいるかもしれませんが、
当社ではモノづくり未経験の
先輩たちが立派に活躍しています。
最近では女性スタッフが入社し、
技術を磨いている最中です。

当社の方針は、
『従業員を大切にし、その人生を背負っていく』
『利益はしっかり仲間たちで分け合う』
長く頑張ってくれた分、給料が上がる。
当たり前のことですから、
経験の有無やキャリアに関係なく、
できるようになった業務に合わせて昇給します。
実際、入社3年で年収600万円の
スタッフもいますよ。

「同級生と比べて、給料が全然多い!」
そういってくれるメンバーがいます。

また、残業は多くても2時間まで。
遅い時でも19時には終了です。

定年後も安心して下さい。
事実、65歳以上の仲間が
5名活躍してくれています。

本人の希望が最優先ですが、
やりたいと言ってくれる限り
居て欲しいと思っています。

ここで幸せな人生を送ってくれれば、嬉しいです。

(代表より)

♯文理不問 ♯転勤なし ♯海外 ♯内々定まで最短2週間 ♯成長 #あま市 #稲沢市 #名古屋市 #大治町 #蟹江町 #愛西市 #第二新卒積極採用 #弥富 #津島市 ♯オークマ #エンジニア #事務職 #オーダーメイド #家電 #半導体 #自動車 #機械 #金型 #航空機 #ロケット #スマートフォン #医療機器 #ギガキャスト #飛行機

事業内容
  • 受託開発
車やロケット、家電など、あらゆる製品を
つくるために必要な「工作機械」の部品を手がけています。
千分の1mm単位の高精度な最終工程まで対応でき、
長年取引のあるお客様から厚い信頼を寄せられています。

工作機械と呼ばれる機械を使って、加工(削ったり、穴をあけたり)します。

【具体的には】
マシニングセンタ、旋盤、研削盤などの
工作機械を使って金属を加工します。

<工作機械とは…>
カメラや家電、車などの製品を作るのに
必要な金属を加工するための機械です。
イチから使い方を丁寧に教えていきます。
本社郵便番号 490-1213
本社所在地 愛知県あま市乙之子十八割18
本社電話番号 052-444-3938
設立 1960年10月
資本金
従業員 50名
売上高 9億7千万円
主な取引先 株式会社アマダ様
株式会社アンレット様
オークマ株式会社様
株式会社神代鉄工所様
高広工業株式会社様
沿革
  • 1960年
    • 10月15日に安井義一が安井鐵工所を創業
  • 1989年
    • 愛知県あま市乙之子十八割18に本社工場を移転
  • 1996年
    • 本社工場第二棟を増設
  • 2003年
    • 安井一美が代表者に就任
  • 2007年
    • 本社工場第三棟を増設
  • 2016年
    • 本社工場第四棟を増設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(最初に図面解読、測定などの研修)

中途採用でもほとんどが未経験の為、
まずは基礎中の基礎からお伝えをします!
(なのでご安心ください!)

ある程度知識が身についたら、
先輩社員の業務をサポートしてもらい、機械の使い方を習得。
そこから、一人で作業をして頂きます。

自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、大同大学、長浜バイオ大学、中部大学

採用実績(人数)

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp268887/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 安井鐵工所の会社概要