最終更新日:2024/6/20

茨城宝栄工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械設計
  • その他メーカー
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
茨城県、東京都
資本金
2000万円
売上高
7.5億円(2023年6月)※加工高売上
従業員
85名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
4

【選考直結!内々定まで最短2週間!】トラック製造に必要不可欠な部品の製造を通して、自動車・物流業界を支える茨城県古河市のメーカーです。

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2024/06/06更新)

PHOTO

【内々定まで最短2週間】
現在、会社説明会の参加受付中です。
”セミナー・説明会”よりぜひご予約ください。

また少しでもご興味持たれた方もぜひ、
当社にエントリーをお願いします。
エントリーされた方には会社説明会の日程を公開し次第、
マイページの「お返事箱」にご連絡します。

皆様にお会いできる日を楽しみにしています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は2008年に設立し、現在の生産拠点である古河工場は2015年に完成しました。最新設備を駆使して自動車業界・物流業界を支えるモノづくりを行っています。
PHOTO
工場内はロボットによる自動化など最新の設備が充実しています。未経験の方でも操作がしやすく、男女関係なく活躍できる職場となっています。

自動車・物流業界を支える 社会貢献度の高い仕事

PHOTO

トラックのマフラー、バンパー、燃料タンクなどを製造。大手メーカーからの安定した受注に加え、顧客を増やし続け安定した業績があります。

当社は、昭和21年創業の宝栄工業株式会社のグループ企業として2008年に設立しました。
主にトラック などの商用車の部品製造を行っており、工程ごとにさまざまな機械を稼働させています。最新設備を取り揃 えているので未経験の方でも操作がしやすく、力仕事が少ないため男女共に活躍しています。

当社は社是として「会社は人体の組織と同じである」を掲げています。人の体の組織のように会社組織の人材も誰もが欠けてはならない大切な存在だということを意味してい ます。

宝栄工業グループとしての安定した経営基盤を持ちつつも、比較的新しい会社であるからこその風通しの良さや活気があるのが特長です。
また、当社社員の平均年齢は30歳。若手社員が多く社員同士の仲も良好です。
新卒で入社する社員も多いので、新人社員のサポート体制も充実しています。

会社データ

プロフィール

当社は、昭和21年創業の宝栄工業株式会社のグループ企業として2008年に古河市に設立し、主ににトラック などの商用車のバンパー、燃料タンク、運転席周辺部品といった部品を最新設備で製造しています。
社是は「会社は人体の 組織と同じである」であり、社員を大切にしている当社は、専門分野外の方でも安心して働ける制度を設けていたり、レクリエーションを活発に行っていたりします。

#スピード選考 #内々定まで最短2週間 #選考直結 #既卒者積極受付中
本社#東京 通勤圏内=#古河市 #小山市 #つくば市 #結城市 #八千代市 #坂東市 #境町 #五霞町 #常総市 #下妻市 #筑西市 #下野市 #野木町 #栃木市 #佐野市 #足利市 #板倉町 #館林市 #明和町 #千代田町 #大泉町 #加須市 #羽生市 #行田市 #鴻巣市 #久喜市 #幸手市 #杉戸町 #白岡市 #宮代町 #春日部市 など

事業内容
自動車部品製造販売
(主要製品は、燃料タンクやバンパー、キャブ部品等)
本社郵便番号 144-0051
本社所在地 東京都大田区西蒲田2‐9-10
本社電話番号 03-3753-2111
古河工場郵便番号 306-0223
古河工場所在地 茨城県古河市大字上砂井266番地
古河工場電話番号 0280-91-0811
創業 2008(平成20)年
設立 15年
資本金 2000万円
従業員 85名
売上高 7.5億円(2023年6月)※加工高売上
事業所 【古河工場】
〒306-0223
茨城県古河市上砂井266
電話番号:0280-91-0811
FAX番号:0280-91-0815
関連会社 宝栄工業(株)
(株)サンダイヤ
(株)リーダー
山梨宝栄工業(株)
青森宝栄工業
(株)ビッグオーシャン
主要取引先 宝栄工業(株)
ユーザー:いすゞ自動車(株)、日野自動車(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)
※50音順・敬称略
沿革
  • 2015年4月
    • 茨城宝栄工業 新工場建屋竣工
  • 2015年5月
    • 茨城宝栄工業「新溶接棟 溶接ライン」稼動
  • 2015年6月
    • 茨城宝栄工業「新塗装棟 静電吹付塗装ライン」稼動
  • 2016年1月
    • 茨城宝栄工業「新プレス棟 大型プレスライン」完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 2名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (84名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
資格取得講習※業務に必要なもの
自己啓発支援制度 制度あり
会社が必要と認めた資格取得の補助あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川工科大学、埼玉工業大学、城西大学、帝京大学、白鴎大学、東京未来大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校神田外語学院、古河テクノビジネス専門学校、国際テクニカルデザイン・自動車専門学校、専門学校埼玉自動車大学校、野田鎌田学園杉並高等専修学校、ホンダテクニカルカレッジ関西、宇都宮アートアンドスポーツ専門学校

東京科学電子工業専門学校、古河産業技術専門学院

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------
大卒   ー    ー    1名
短大卒  ー    ー    ー
専門卒  ー    ー    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp269153/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

茨城宝栄工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 茨城宝栄工業(株)の会社概要