最終更新日:2024/5/28

(株)富士植木

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事
  • 農林・水産

基本情報

本社
東京都
資本金
9千9百万円
売上高
25億8千万円 (2023年8月)
従業員
93名

私たちは1本の樹木から100haの森づくりまで、"みどり”をつくり育てる、あらゆるサービスを提供しています。

【5月/6月開催します】対面/WEB会社説明会 (2024/05/16更新)

PHOTO

ご覧いただきありがとうございます。
富士植木では5月と6月にも会社説明会の開催いたします!

みどりが好きな方、ぜひご参加ください。
マイナビ上の「説明会・セミナー」画面より、ご予約いただけます。
皆さまのご検討、ご予約お待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
弊社では、国会議事堂や参議院議長公邸の庭、赤坂離宮の庭園をはじめとし、数々の施工と管理運営実績を持っています。
PHOTO
弊社は、造園や緑地の専門家として、歴史を誇る老舗企業です!こちらのお写真は1997年弊社が施工した「国営昭和記念公園」の日本庭園です!

時代が求める“みどり”をつくる先駆者へ。

PHOTO

造園・緑化工事では、人々の暮らしに貢献できるほか、仕事のビフォーアフターがひと目でわかるのも魅力です!自分の夢を自分で形にすることができます!

■富士植木とは
富士植木は1849年に設立した、造園や緑地の専門会社です。
具体的には、造園工事や緑化工事の企画・設計・施工請負ならびに維持管理を行っております。また、園芸植物、造園緑化樹木の生産及び販売、並びに賃貸も手掛けております。
お取引先の割合としては、官公庁案件と民間案件がほぼ同じになっており、有名な国営公園や参議院議長公邸の造設を手掛けたほか、公園やオフィスビルなどの造園工事や緑化工事を行っております。

■富士植木の取り組み
環境、高齢化、教育、雇用、コミュニケーションなど、いま、世の中はさまざまな問題を抱えています。
この時代の中で、富士植木の考える"みどり"とは、樹木だけを意味するのではなく、樹木のある空間やそこでの活動さえも含んでいます。
社会の中で"みどり"はどんなチカラを発揮できるのか。これからの時代が求める"みどり"とはどのようなものか。
さまざまな思いをめぐらし、あらゆる場所に生命力あふれる"みどり"の空間をつくります。
環境を改善するとともに、いままでよりもさらに生活に密着した"みどり"をつくる。
富士植木は"みどり"を通して、様々な問題に取り組んでいきます。
私たち富士植木は、170年あまりの伝統に裏打ちされた技術を礎に、時代のニーズに応える柔軟な"みどり"をつくることで、造園の先駆者として社会に貢献するとともに成長し続けることをお約束します。

■富士植木の技術
生きるものすべてにとって最高の"みどり"をつくる。その実現のために必要な高い技術力が富士植木にはあります。
自然の持っている力を最大限に活かしながら"みどり"をつくるためのすべてのプロセスと、それを支える材料をつくるノウハウは、私たちが長い時間をかけて培った技術です。
あらゆる時代のあらゆるニーズを満たすために、先人から引き継いだ技に改良を重ね、将来を見据えて新しい技術を開発しています。

会社データ

プロフィール

「シンプルで美しい。」
これは立曳き工法での移植作業を見た外国のご婦人が述べた言葉です。
立曳きとは、板とコロ、そして滑車を使って人の力のみで移植する方法です。
重機のない時代には普通にあった工法ですが、現在、この技術と道具を継承している植木屋は極わずかとなりました。
古いものの中に新しいものを見出すという価値観もあります。

富士植木は、"みどり"に創出する上で欠かせない高度な技術とこだわりをもつプロフェッショナルが集まった会社です。
伝統を重んじるばかりではなく、積極的に新しい技術を取り入れてきました。
創業者の植木屋文藏は、単に芍薬の栽培だけにとどまらず、江戸時代に「牡丹」を中心に花のテーマパークを作り、江戸・明治期の"みどり"のニーズを先取りした時代の先駆者でもありました。

多様化するライフスタイルとともに"みどり"の価値も変化していきます。
私たちの考える"みどり"には、植木だけではなく、時代が求める空間や人の活動も含まれています。

時代の先駆者であるために、そして、更なる躍進とこれからの"みどり"を創るために、私たちは次の一歩を踏み出します。
先人たちから受け継いだ施工技術を活かしつつ、管理・育成・運営技術を通して新しい価値を付け加えることで、これまでとは違う"みどり"の感動を提供していきます。
そして、これからの100年も生命力あふれる"みどり"を創り続けていきます。

■代表取締役 成家 岳

事業内容
◆造園・緑化・土木工事の設計・施工
 都市公園をメインに商業施設や個人邸の庭まで、きめ細やかなデザインでお客さまの要望を形にし、品質・工程・安全などの項目を管理しながら職人とのチームワークで大きな『ものづくり』をしていきます。

◆緑地メンテナンス
 ご契約いただいたお客様の緑地管理を行います。樹木の剪定作業や除草・清掃などの作業はもちろん、害虫対策や樹木の育成アドバイス、全体的なレイアウトのご提案や工事も行います。お客様の思い描いている景色を汲み取りより良いみどりをつくりあげていきます。
 また、樹木医を中心に樹木診断を行い、街路樹などの倒木を防ぎます。

◆都市公園の管理運営(指定管理)
 公園施設の管理者として施設管理や植栽管理を行う他、人と人のつながりやコミュニティを活性化させるイベントの企画・運営、広報活動、市民や行政との協働なども担い、公園の持つポテンシャルを高めていきます。
 また群馬県立敷島公園ではスポーツターフの管理も行っています。
本社郵便番号 102-0074
本社所在地 東京都千代田区九段南4丁目1番9号
本社電話番号 03-3265-6731
創業 1849年〔嘉永2年〕
設立 1966年1月4日〔昭和41年〕 
資本金 9千9百万円
従業員 93名
売上高 25億8千万円 (2023年8月)
事業所 本社:東京都千代田区九段南4丁目1番9号
事業所:中央支店/多摩支店/千葉支店/山梨支店/神奈川支店
主な取引先 三菱UFJ銀行・みずほ銀行・東京都・株式会社大林組・大成建設株式会社・鹿島建設株式会社 他多数
平均年齢 46.7歳
CSR活動 富士植木では、業務を通じて様々な形の支援や協賛、協働、就労機会を創出し、地域や社会のあらゆる活動に貢献するように努めています。
また環境問題に関しても、CO2問題やエネルギー問題、ゴミ問題などの解決に取り組んでいます。
沿革
  • 1849年
    • 植木屋文藏により創業
      当時は、本所四ツ目(今の江東区)にて芍薬や朝顔を栽培
  • 1946年
    • 九段に移転、株式会社富士植木商会設立
  • 1966年
    • 株式会社富士植木 設立
  • 1971年
    • 成家銀造 (社)日本造園建設業協会初代会長に就任
  • 2011年
    • 成家岳(七代目)代表取締役就任
  • 2019年
    • 創業170周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.3年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.9日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 1名 3名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.5%
      (21名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
仕事を行う上で基礎となる知識や経験を習得するため、富士植木では以下の内容の新人研修を5か月間行っています。
・ビジネスマナー講習
・施工済み現場の見学
・各支店の見学
・積算講習会

また、以下の研修を定期的(年2回)に行っております。
・樹木の剪定研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度がございます。
社内の先輩社員が協力して、取得を目指します。
資格取得にかかる費用は会社負担です。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、千葉大学、愛媛大学、兵庫県立大学、多摩美術大学
<大学>
青山学院大学、京都芸術大学、城西大学、上武大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、長野大学、日本大学、法政大学、南九州大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、ものつくり大学、山形大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、日本工学院八王子専門学校、東京環境工科専門学校

採用実績(人数)   2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------
大卒   2名   2名   5名
短大卒  1名   1名   -
採用実績(学部・学科) 造園科・造園学科・造園科学科・環境緑地学科・生物環境システム学科・森林資源学科・地域生態システム学科・環境創生学科・植物資源科学科・応用科学科・応用生物環境工学科・農学科・応用環境工学科・造園緑地工学科・環境園芸学科・建築学科・建築デザイン学科・経営学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 0 3
    2022年 2 1 3
    2021年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 3
    2021年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp269566/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)富士植木と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)富士植木の会社概要