最終更新日:2025/1/7

(株)ビーオルグ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
Web、オープン系を中心とした業務アプリ、組み込み系、インフラの設計・開発・保守を行っています。また、受託開発を積極的に推進し、社内教育環境の促進を図ってます。
PHOTO
新しいことに前向きにチャレンジしていける方をお待ちしています!クラブ活動、アルバイト、趣味…。何かしらに打ちこんだ経験は、きっと役に立ちます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
業務系システム開発者(プログラマ・システムエンジニア)
新宿(本社)もしくは長崎の事務所、または顧客先にてプログラマとして各種業務をお任せします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 業務系システム開発者(PG・SE)

Web系、オープン系を中心とした業務アプリケーションの設計・開発・保守、及び、組み込み系開発(主に車載システム)、インフラの設計・構築・保守を行っています。

社員の”挑戦したい”という意欲を大切にしており、それにより失敗してしまってもそれをただ責めるということはしません。「どうして失敗してしまったのか」「これからどうしていけば良いのか」などを、先輩社員と共に考えていける社風です。

答えだけを淡々と説明するのではなく、自身で考えることで成長にもつながるようフォローします。挑戦してみたい案件などがあれば、気軽に相談してください!

【入社後の流れ】
はじめは、社会人としての基礎的なビジネスマナーから研修を行っています。
その後、実績のある外部研修を取り入れ、3ヶ月間はイチからプログラミング言語を学んでいただきます。外部研修終了後は、OJTで成長をサポートする先輩と一緒に開発業務を行います。

働いている社員のおよそ8割は文系出身!未経験からでもエンジニアとして活躍できるように、ていねいにフォローする体制が整っているので、安心して飛び込んできてください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 一次面接(WEB)

  4. 最終面接(対面)

  5. 内定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ▼マイナビへエントリー

▼Web会社説明会:オンライン or 長崎事業所で対面(30分~45分)
 *当社について詳しくご説明させて頂きます。
 →マイナビ2025からご予約をお願いします。
 →学生の皆さんのご状況に合わせて、Web会社説明会、長崎事業所で対面にてご参加をお選びいただけます。

▼一次選考:業務適性検査(WEB:45分)
  ご予約いただいた方に業務適性検査受検用URL及び必要書類のご提出先をご案内いたします。
 《必要書類》 エントリーシートまたは履歴書、成績証明書  
  ※必要書類が揃ってからの選考となります。(1週間以内)

▼二次選考:WEB 面接(30分程度)

▼最終選考:最終面接(60~90分程度)
 《必要書類》 卒業見込証明書
 ※後日提出でも可
 ※最終面接は本社・または長崎事業所にお越しいただき実施させていただきます。(1週間以内)

▼内定
 《必要書類》 入社承諾書
 ※弊社よりフォーマットをご送付いたします。

▼採用 2025年4月1日入社
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書(写真貼付)
・卒業見込証明書
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※2025年3月卒業見込みの方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了/大学 卒業見込み もしくは既卒の方

(月給)228,000円

196,800円

31,200円

短大/専門/高専 卒業見込み もしくは既卒の方

(月給)216,000円

187,000円

29,000円

<諸手当(一律)/月 の内訳>
固定残業代20時間分
※20時間を超える分は、別途支給いたします

  • 試用期間あり

※試用期間3ヶ月あり
※試用期間中の待遇に変更はありません

  • 固定残業制度あり

固定残業代20時間分
大学院了/大学卒業:31,200円
短大/専門/高専:29,000円

※20時間を超える分は、別途支給いたします

諸手当 ・住宅手当
・家族手当
・業務手当
・通勤手当
・時間外手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 128日
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日・祝)
・年間休日:128日
・有給休暇:10日(試用期間終了後に付与)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
※健康保険は、関東ITソフトウエア健康保険組合に加入
・入社時転居補助金
・勤務地異動補助金
・傷病見舞金
・災害見舞金
・育児休業制度
・介護休業制度
・育児休業後復帰支援
・資格取得補助金
・人材紹介一時金
・慶弔一時金
・忘年会、新年会費補助
・お客様先忘年会
・新年会費補助
・懇親会補助
・会議費補助
・書籍代補助
・社員旅行代金補助
・定期健康診断
・人間ドッグ費用補助
・出産育児一時金(本人、家族)
・出産育児付加金(本人、家族)
・インフルエンザ予防接種費用補助
・JTB旅行代金補助
・契約保養施設旅行代金補助
・公共の施設旅行代金補助
・宿泊旅行代金補助
・保養施設
・夏季レジャーランド
・冬期レジャーランド
・有名テーマパーク
・スポーツクラブ
・スポーツ施設
・レストランなど

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 長崎

■本社 東京事業所
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-36-4 丁子屋ビル3階
アクセス:
新宿御苑前駅 3番出口 徒歩3分
新宿三丁目駅 C8出口 徒歩4分

■長崎事業所
〒850-0033
長崎県長崎市万才町8-22 長崎朝日ビル2階
アクセス:
JR長崎駅 徒歩10分
めがね橋電停 徒歩3分
興善町バス停 徒歩1分
※2023年3月に移転しました

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 ■本社 東京事業所
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-36-4 丁子屋ビル3階
TEL:03-6384-2360
FAX:03-6384-2361

■長崎事業所
〒850-0033
長崎県長崎市万才町8-22 長崎朝日ビル2階
TEL:095-801-0991
FAX:095-801-0992
URL https://www.be-org.co.jp/
E-MAIL saiyo@be-org.co.jp
交通機関 ■本社 東京事業所
新宿御苑前駅 3番出口 徒歩3分
新宿三丁目駅 C8出口 徒歩4分

■長崎事業所
JR長崎駅     徒歩10分
めがね橋電停   徒歩3分
興善町バス停   徒歩1分
(株)ビーオルグと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ビーオルグを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ