予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/10/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
秋となり、就職活動もだいぶ落ち着いてきた方も多いのではないでしょうか。ですが!!!私たちは引き続き採用活動を行います!まだまだ終わりません!現在どの現場もピークを迎え、目まぐるしく現場の状況が変わっています。そんな現場を見学できるのは【今がチャンス!】一番見ごたえのある時期の現場を見に来てください!ご参加は0.1mmのご興味だけで十分です。詳細はセミナー画面をチェックしてくださいね!
「待遇面を含め、若い人や女性が働きやすい職場環境を作っています。」(右/荒木代表)、「重機に乗った姿を見て、息子がかっこいいと言ってくれました!」(左/中さん)
『社員が安心して働ける会社でなければ、いい仕事はできない』この信念を基に、創業44年となります。現在私たちは、技術者の高齢化・若手の担い手不足という業界全体で抱えている課題に直面しています。そこで、この世界の「古いルール」を変えるため若手社員と共に働き方改革に着手しました。社員に安心して働いてもらうにはワークライフバランスが大切ですよね。なので週休2日制への移行・最新技術ICT建機の導入による大幅な残業の削減を行いました。また、現場・自宅間の直行直帰や希望者に社用車を1人1台貸与しムダを排除。出張が必要な工事も最低限に。社員からの反響は上々。特にICT建機はベテラン社員も使いこなしており、施工の速さと質が格段に上がったとの声を貰いました。設備面では大きな投資でしたがやってよかったと感じています。私は役職こそ代表ですが、今も毎日社員と現場に出ています。社員目線に立ち続けたいという想いがあるからです。今いる社員のためにも、これから働いてくれる皆さんのためにも「社員ファースト」な会社を作り続けていきます。少しでも心が動いたなら、まずはこの会社の雰囲気を見に来てください。ぜひ面接でお会いしましょう。(代表取締役 荒木 勝史)土木は未経験でしたが、入社して数日でクレーンなどに荷を掛け外しをする玉掛けの資格を取得。「玉掛けって何?」というところから始まり、翌年には資格取得制度を活用しショベルカーなどの車両系建設機械や移動式クレーンの資格を取得。昨年は資格学校に通い国家資格の2級土木施工管理技士に合格しました。土木は手を使って掘る、泥だらけになり重労働。入社前はそんなイメージがありましたが、最新技術ICT建機の活用もありいい意味で裏切られました。何もない土地を開拓し、美しく造り上げる。完成した時の達成感はたまりませんね。今でも忘れられない仕事は、入社して数カ月という時期に携わった北海道胆振東部地震の災害復旧工事です。被害の大きさに驚きつつ、自分がこれから担う仕事の役割の大きさを痛感しました。この数年だけでも働きやすさが格段に改善されたと実感します。週休2日制になり、休日は妻と3人の子供と遊ぶのが日課となりました。今後は重機の操作技術を磨くとともに、施工管理でも力を発揮したいです。(中 俊晃/2020年入社)
1980年の創業以来、恵庭市を中心に幅広く建設工事を手掛けてきた五暢建設。私たちの仕事は農業基盤を整備する農業土木工事や、道路の整備で人々の安全を守る道路工事、河川保全で防災に貢献する河川工事など、北海道の大地を舞台にしたやりがいのある仕事ばかりです。重機に乗って水路を掘り進めたり、ICT建機を自由自在に操ったり。土木工事の技術や経験はもちろん、チームで作業することによりスケジュール管理やリーダーシップも身につき、キャリアアップにもつながります。北海道の広大な大地の下で爽やかな汗を流す。北海道の未来に貢献する仕事にあなたの力をぜひ貸してください。
小さな会社だと侮るなかれ。最新の工具や設備の導入に積極的、重機も多数自社購入。細かな工具も社長自ら選定し、快適かつ効率的に仕事に臨める環境がここに。
新卒採用実績なし
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp270541/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。