予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/7/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「それぞれの強みを活かせるように、多様性を重視した職場づくりをしています。正解不正解に捉われない、自分自身の視点や意見を大切に働いてください」(仲田直仁)
(株)ダイエンフーズは、マグロやカツオなどを使った水産加工品を製造し、たくさんの家庭の食卓へ届け続けてきた企業です。マグロの切り落とし、カツオのたたきといった、みなさんにも馴染みのある商品をいくつも手がけています。大手スーパーマーケットをはじめ、小売事業者様とのお取引が多く、知らないうちに当社の商品を手に取り、口にしていただいている方もいるのではないでしょうか。素材と製法にこだわり、手間ひまかけたワングレード上の味を届ける。70年の歴史の中で、加工だけでなく冷蔵や流通にも携わってきた独自のノウハウを強みに、お客様に「美味しい」と喜んでいただける仕事をしてきたと自負しています。味の秘密はここでは語れませんので、ご興味ある方はぜひ一度足を運んでみてほしいです。さらに、三重県四日市市で「まぐろレストラン」という飲食店の経営もしています。メディアでも度々取り上げられ、近隣県からご来店される方も多いお店です。名前の通り、当社自慢の高品質のマグロをはじめ、感動を与える味を提供しています。今後は、このレストラン事業を発展させ、水産加工品の販売とともに事業の柱として育てていくつもりです。安易な店舗数増ではなく、丁寧にクオリティーを保ちながら規模を拡大していく。これから仲間になるみなさんには、こうしたダイエンフーズの未来をつくる仕事にも関わってもらえます。多様な人材の個性を活かし、アイデアを積極的に実現できる社風です。ひとつの枠に固執せず、「ちょっと変わっているね」と言われるくらい柔軟な発想が得意な人と働きたい。例えば、スーパーでマグロを扱う他社と競うのではなく、「お肉よりも選ばれるマグロ商品とは?」を探求してみても面白い。レストランにおいて、「近隣の遊園地と肩を並べるほど、観光地として楽しめる店になるにはどうしたらいいか?」と試行錯誤するのもいいでしょう。絶対の正解がない中で、一人ひとりが事業を自分事として捉え、チャレンジできる職場にし続けたいと考えています。これまでもそうして、従業員とともに組織の成長を実現してきました。私が目指すのは、仲間がイキイキと働ける会社です。そのためには不安のない盤石な事業基盤を整えることが一番。(代表取締役社長 仲田直仁)
管理職1人
【採用実績】