最終更新日:2023/9/14

アイベステクノ(株)

業種

  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • プラント・エンジニアリング
  • その他電子・電気関連
  • ソフトウエア

基本情報

本社
兵庫県
資本金
2,000万円
売上高
53.08億円(2021年11月決算) 52.7億円(2020年11月決算) 48.8億円(2019年11月決算)
従業員
260名(2022年11月) グループ総数:382名

3コースから選べる【設計職】の1day仕事体験開催中!『関西トップクラス』のものづくり企業!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
<理系学生さん必見>1day仕事体験の予約受付中!
PHOTO
ワークライフバランス推進認定企業認定!社員カスタマイズな働き方を推進中です。

身の周りに溢れる機械の"頭脳”となる制御盤で、世の中の当たり前を支えています!

PHOTO

2021年夏に現・姫路工場を増設しました。新しくきれいな工場で、あなたの力を存分に発揮して下さい!

私たちの身の周りに溢れる、たくさんの機械や装置。
工場などで絶え間なく動き続ける製造ライン。
ピッとボタンを押すとそれらの機械が動くのは、機械に指令を送る「制御盤」が機能しているからなんです。

日進月歩で便利さが加速する日常-。
それらは絶え間ない技術の発展と共に存在し、
私たちアイベステクノは自動制御の技術で社会に貢献しています。

当社は制御盤をはじめとする低圧盤から高圧盤を、
設計から納品まで一貫体制で作りあげています。
しかし、当社の製品を具体的にイメージしたり、身近に感じることはないでしょう。
なぜなら、盤というものは電気系統が密集する大事な頭脳部分なので、
人目に付かないようなビルの屋上や地下の電気室などに設置されています。

よく言えば、縁の下の力持ち。悪く言えば、地味。
それでも私たちが作りあげた盤があるから、今この瞬間も自動で動いている機械があり、
静かに、確実に、世の中の当たり前の便利さを支えています。

全製造業の中で、わずか1%の配電盤・電力制御装置製造業界。
だから、もっと成長できる。もっと挑戦できる。
創業50年を過ぎても歩みを止めることなく、
盤屋としての誇りを胸に、更なる高みへ躍進中です。

会社の成長も、あなた自身の成長も。
肌で感じられるアイベステクノです。

会社データ

事業内容
・監視盤、配電盤、各種自動制御盤、受電設備その他電機制御装置の設計並びに製作販売
・コンピューターソフトウェアの開発及び販売
・電気設備設計に伴う電気配線及び各種配管据付工事
・メカトロニクスのメンテナンス及び販売並びに設計・製作

―――――――――――――――――――――――――――――

◆『制御盤』って?

制御盤は機械や設備を動かすうえで『頭脳』となる存在。
その頭脳の中には、電気制御機器や電気機器が入っており 、
そこから様々な機械に電気を供給し自動でコントロールすることが主な役割です。
大切な頭脳であるため、そして感電防止のため、
人目に付きにくい場所にひっそりと設置されているのです。

そんな目立たない制御盤ですが、あなたの周りにもたくさん溢れています。

自動で動く機械や設備、それらは実は制御盤でコントロールされています。
例えば、ビル・マンションの空調や照明 、エレベーターや駐車場のゲート等、
様々なところで 自動制御の役割を果たし、皆さまの生活を支えています。

そんな、多くの人の生活を支える製品が当社で扱う自動制御盤です。

PHOTO

職場環境も人間関係も、目指しているのは心地よさ!

本社郵便番号 672-8002
本社所在地 兵庫県姫路市北原1133-1
本社電話番号 079-245-5855
設立 1971年(S46)4月26日
資本金 2,000万円
従業員 260名(2022年11月)
グループ総数:382名
売上高 53.08億円(2021年11月決算)
52.7億円(2020年11月決算)
48.8億円(2019年11月決算)
事業所 【工場】
本社、姫路工場、関東支社埼玉工場

【営業所】
神戸事業所、東京営業所、和歌山事務所

【関連会社】
IBES ASIA(THAILAND)Co,.ltd、(株)日成電機製作所
協力会社 播姫工業(株)/山本工業(株)/実光電機(株)/(有)ファルコム/西村機工(株)
バンエイ/光栄塗装(株)/(有)寿光電気/(株)印南鐵工所/(株)プラントリイ
(有)共栄塗装 ※順不同・敬称略
平均年齢 38.3歳(2022年11月時点)
平均勤続年数 10.7年(2022年11月時点)
代表者 代表取締役 梅田晶久
経営理念 ■Keep on the Challenge.
「最先端への挑戦」
自然の関係を最先端の制御技術でサポートし、限りなき前進を続けます。
 
■Customer Satisfaction
「顧客満足」
限りなき前進を続ける制御技術の中で、高品質、納期対応、顧客対応、サポートの取組に重点を置いています。
社訓 ■「和顔愛語」
「和顔」とは、穏やかで和やかな表情のこと。「愛語」とは、慈悲の心から生まれる優しい言葉のこと。円満なる人間関係と住みよい社会を築いていくために、欠かすことのできない気配りです。
ワークライフバランス表彰 【ライフスタイルが変化しても、働き続けて貰うことが第一】

女性社員の結婚や出産の場合は育休・産休制度完備はもちろん、
企業内保育園「アイランド」を開設しました。
仕事と子育てを両立しながら安定したキャリア構築が可能ですし、
男性社員の育休取得も増えつつあります。

また時短勤務やコロナ対策として始まったリモートワークも、
持病や特定の理由がある社員に対しては常態的に認められるようになりました。
このような取組みの結果、「ひょうご仕事と生活センター」の
ワーク・ライフ・バランス推進認定企業に2期連続で選ばれました!
誰もが働きやすく、持ち前の能力を存分に発揮できる職場環境作りを追求します。
社内の人間関係 当社には、生産管理部・技術営業部・品質保証部の3つの主軸部門があり、
「盤」を設計する上で必要な知識を身につける為、
入社後は各部門の業務を研修するところからスタート!
その約3ヶ月後から配属部署の先輩のマンツーマン指導で実務に取り組みはじめますが、仕事は一人では成し得ません。

そこで活きてくるのが、各部署で培った知識や社員同士の繋がりです!
月に1回のペースでBBQや各種スポーツ大会、社員旅行などイベントも開かれ、
経営陣から新入社員まで一丸となって参加します。
重役室がなく、部署の垣根も超えた風通しの良い人間関係と美しい社屋で、心地良く仕事に取り組めます。
★アイベステクノのご紹介 【アイベステクノHP】
https://www.ibes-techno.com/
【会社紹介YouTube】
www.youtube.com/watch?v=EGTqmhQeFL8

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.8時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 0名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 0名 5名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社後の研修フロー】
◆基礎研修(4月初~2週間)
 社会人マナー、会社規則、図面の読み方、工具の使用方法、電気の基礎など

◆部門研修
 ・生産部(全員)(5月初~6週間)
 ・品質管理部(男性社員)/CAD課(女性社員)(6月中旬から6週間)

◆配属後(7月下旬~)
 担当先輩がマンツーマンで指導するOJT制度
 わからないところはすぐに質問できる環境です!
自己啓発支援制度 制度あり
入社後に取得した資格に報奨金制度あり

【例】
・1級電気工事施工管理技士
・第3種電気主任技術者
・情報処理技術者 
・2級電気工事施工管理技士
・第1種電気工事士
・第2種電気工事士    など
メンター制度 制度あり
食事会等多数あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社外研修制度や年2回上長との個別面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 7 3 10
    2021年 7 4 11
    2020年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 10
    2021年 11
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

アイベステクノ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アイベステクノ(株)の会社概要