最終更新日:2024/7/9

(株)鈴木塗料店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
愛知県

募集コース

コース名
総合職コース
配達業務からスタートし、お客様のことや商品に詳しくなり、3~5年後にルート営業、さらに販売営業へとスキルアップをめざしていただきます。将来的には営業部長などのポストも用意しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 配達

お客様の場所や商品の名前を覚えるため、入社後に最初に行っていただく業務です。

●仕事の内容
塗料や副資材などのお届けです。普通免許があれば問題ありません。AT限定可。

●仕事の進め方
朝、商品を積み込み、伝票を確認の上、午前中に10件前後を訪問。午後からも同様の活動を続けます。

●配属後は
先輩の車に同乗し、荷物を運ぶとともに場所やルート、商品などを学んでいきます。目安としては1~2カ月ほどで独り立ちです。

配属職種2 ルート営業

配達で、お客様の場所や商品の名前などを覚えた後にお任せする業務です。

●仕事の内容
配達を継続しつつ、足りないものや必要なものをお伺いする業務をお任せします。提案を行うよりも、必要なものをお届けする“ご用聞き”のような活動をする中で、商品の機能を学んでいきます。

●仕事の進め方
現在は1名の社員が、この立場で活動しています。30~40件ほどを担当しており、その先輩と手分けしながら進めていきます。
活動エリアは愛知県内を中心に、お客様の現場があれば岐阜・三重・静岡にも出向きます。

配属職種3 販売営業

塗装業を営む経営者の方、一人親方、職人さんなどへの提案活動です。

●仕事の進め方
1人で20~30社ほどを担当し、1日に5~6件ほど訪問します。扱う商品は塗料及び刷毛やローラー、シンナーなどの副資材です。お客様の会社だけでなく、施工現場に出向く機会もあります。

●腕の見せどころ
ご購入いただくのが目的ですが、それには商品の名前や機能を熟知することが欠かせません。例えば「外壁」といってもコンクリートやサイディング、スレートなどの種類があり、それぞれに使う塗料が変わってきます。
「この材質に合う塗料がほしい。現場に見に来てほしい。合わせてカラーも教えてほしい」とお客様に頼っていただけるようになれば一人前です。また、自分が提案した製品が採用された時の達成感は格別ですよ。

●資格にもチャレンジできます
仕事をする上で必須となる有機溶剤作業主任者は、会社負担で受験できます。また実務経験を積み、会社が必要と判断すれば危険物取扱者や2級建築施工管理技士などにもチャレンジできます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)200,000円

180,000円

20,000円

皆勤手当:20,000円(一律支給)
※欠勤の有無にかかわらず全員に支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、皆勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 105日
休日休暇 ・隔週土曜日
・日曜日
・年末年始
・GW
・お盆休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備

  • 福利厚生が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働1時間/1日

問合せ先

問合せ先 〒458-0927
愛知県名古屋市緑区桶狭間南1807番地

TEL:052-623-5225
宛:採用担当
URL http://colormony-suzuki.com/index.html
(株)鈴木塗料店と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ