予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/6/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◎水道水の品質確認のための各種化学分析を行います。■具体的な仕事内容南予エリアのさまざまな地域から集められた水道水のサンプルについて、国で定められた基準にそって検査を行い、飲用可能な基準であるかを確認します。その後、分析結果をまとめた報告書を作成します。■南予地方水道水質検査協議会とは?愛媛県南予地方の水道事業体が水道水の品質保証である水質検査業務を共同で行うために設置された組織です。南予地方水道水質検査協議会は宇和島市、八幡浜市、西予市、伊方町、鬼北町、松野町、愛南町、南予水道企業団、津島水道企業団の3市4町2企業団で構成されており、協議会会長は宇和島市長で幹事団体は南予水道企業団が担っております。化学職の方は、水道法に定められた水質検査のほか、水道水質に係る調査研究を行っている「南予地方水道水質検査協議会」の職員として活躍していただきます。■職場の雰囲気と魅力少数精鋭体制の職場ですので、配属後は先輩社員がマンツーマンでじっくりと指導してくれるので、安心して挑戦することができます。大学で学んだことや実験・分析の経験をいかせるので、スムーズに取り組むことができますし、今まで触れたことのない機器や装置の使い方も1つひとつ丁寧に説明しますので、新たな知識を身につけながら、少しずつ仕事の幅を広げていただけます。また、業務量が安定しているので、慣れてくると1週間単位でのスケジュール管理がしやすいのもポイント。プログラミングなど新たな知識やツールを自分で取り入れたりしながら、柔軟に仕事を進められる環境です。■おすすめポイント・化学の知識を生かして、社会に貢献できる・地方公務員として安定した環境で活躍できる・新たなスキルを身につけながら成長できる・ワークライフバランスを実現できる日々の業務や資格取得などを通して、専門分野を追及していけることはもちろん、幅広いスキルを身につけながら成長できる環境です。色んなことに興味を持って、学んでみたいという方には注目してほしい環境です。また、南予エリアは自然が豊かで、釣りやアウトドアを楽しめるスポットがたくさんあります。仕事が終わった後や週末には、家族や友人との時間も大切にできますので仕事も趣味もアクティブに活動できます。
その他の応募方法
<志願表を提出しエントリー>以下の南予水道企業団ホームページに募集要項を掲載しております。志願表(化学職)に必要事項を記入し、写真(直近6ヶ月以内に撮影、白黒・カラー不問)を貼り、南予水道企業団庶務課に直接または郵送にて提出ください。http://wwwa.pikara.ne.jp/nansui/kouhou.html#3?※ダウンロードができない場合、郵送による請求が可能です。詳細については南予水道企業団ホームページをご確認ください。
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
合格者は採用候補者名簿に登録されます。
平成6年4月2日以降生まれで、化学系専攻の4年制大学、化学分析に係る高等専門学校または短期大学を卒業または令和7年3月に卒業見込みの方
化学職、高専卒・専門学校卒・既卒
(月給)181,100円
179,100円
2,000円
化学職、大卒・既卒
(月給)198,200円
196,200円
化学職、大学院卒・既卒
(月給)210,000円
208,000円
宇和島市職員に準ずる
官公庁につき半年
〒798-0027愛媛県宇和島市柿原字堂子甲1943TEL.0895-23-2344FAX.0895-23-2344