最終更新日:2024/6/28

(株)ホンダモビリティ中四国

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • サービス(その他)
  • 損害保険

基本情報

本社
岡山県
資本金
4億9280万円
売上高
809億円(2023年3月)
従業員
1527人

本田技研工業100%出資子会社。中四国トップクラスのHondaディーラーです。

営業職募集!!中四国5県に71店舗展開 (2024/02/13更新)

2025年新卒採用について【株式会社ホンダモビリティ中四国】
ホンダカーズ岡山/ホンダカーズ広島/ホンダカーズ山口
ホンダカーズ香川/ホンダカーズ愛媛

株式会社ホンダモビリティ中四国の採用担当者です、どうぞ宜しくお願い致します。

当社の営業職に興味を持っていただきありがとうございます。

当社は岡山県・広島県・山口県・香川県・愛媛県をカバーする
中四国最大のHondaディーラーです。

本田技研工業100%出資の連結子会社で
・完全週休二日制、GW・夏季休暇・年末年始休暇で年間休日120日
・充実した福利厚生制度
・研修制度
など充実しており働きやすい職場環境です。

営業職はお客様に車を通して、生活の可能性が拡がる喜びを提供できる
やりがいのある職種です。
会社説明会に是非お越しください、心よりお待ちしております。

【説明会の内容について】
・会社概要説明
・仕事内容について
・先輩社員との座談会
・採用スケジュールについて
・店舗見学
・質疑応答

【問い合わせ先】
株式会社ホンダモビリティ中四国
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保144-1
TEL:086-805-8080
人事人材育成課 杉原・中村

会社紹介記事

PHOTO
安心と信頼で結ぶ5県71店舗の瀬戸内ネットワークで事業展開するホンダモビリティ中四国。各県とも20代~30代の若手社員も多く活躍しており、社内は活気に満ちている。
PHOTO
社員同士の距離が近く、プライベートでも誘い合って食事やドライブを楽しめていると先輩たち。互いの個性を尊重し、助け合える和気あいあいとした雰囲気も同社の魅力だ。

人に笑顔を。カーライフに充実を。ホンダモビリティ中四国で未来を描く!

PHOTO

「大学の友人と土日にキャンプを楽しむなど、プライベートも充実。大型連休になると10連休近くあるので、リフレッシュしながら日々を過ごせています」と亀山さん。

ホンダモビリティ中四国は、本田技研工業100%出資会社のグループとして岡山、広島、山口、香川、愛媛で事業を展開。中四国における大規模の自動車ディーラーでありながら、各地域に密着した働き方を提案しています。ホンダの製品とサービスを中心に、お客様に喜びを感じていただくことが私たちの使命。安全装置や自動運転など、新しい技術とともに生活の可能性が広がる喜びを提供できるよう移動と暮らしの進化を支えています。

一方、従業員満足にも注力しており、年齢層が若く定着率が高い点も当社の自慢です。当社が求めるのは、真面目にコツコツ、お客様と信頼関係を築く人、夢や目標に向かってチャレンジする人です。一人ひとりの個性を大切にする当社では、社歴や性別、職種に関係なくフラットに評価される環境もあります。将来の幹部候補となり、自分自身の可能性を大きく広げてください。
■人事担当 中村 憲一 

人と話すことが好きで、自動車業界で働きたいと当社を志望。実際に働く社員から話を聞くことができ、ホンダのグループ会社として手厚い福利厚生やバックアップがあることも選社理由になりました。現在は営業として、接客や商談を行い、ご成約いただけた場合は自動車保険やメンテナンスもご案内しています。先輩社員のお客様を引き継ぐことからスタートする中で、少しずつ顔と名前を憶えていただき、仲良くなることでいろいろな会話ができるようになります。私が大切にしているのは、お客様とのご縁。初対面のお客様には自己紹介カードを渡し、商談いただいた方にはお手紙を出すなど、一つひとつの出会いを大切にしています。その中で、「亀山さんだから購入を決めました」「自己紹介カード、今でも大事にしていますよ」など、お客様からいただく声がモチベーションにつながっています。

店舗には幅広い年齢層の人が働いていますが、皆で一緒にお客様をもてなそうと考える人ばかり。手が足りない時は、若手社員から先輩や上司にお願いしやすい雰囲気もあります。何より、当社の魅力は働きやすい環境が整うこと。完全週休二日制で、待遇面も良いと感じます。頑張りに応じてインセンティブが支給されるのも大きなやりがいですね。まずは、年間60台を販売する営業になること。長期的な目標として、月2台はご紹介いただける営業になりたいと思っています。
■営業 亀山 葵 2022年入社

会社データ

プロフィール

当社は1976年設立、2023年4月に4社が統合し株式会社ホンダモビリティ中四国になりました。
岡山県18拠点、広島県23拠点、山口県10拠点、香川県11拠点、愛媛県9拠点
(新車65拠点、中古車6拠点)71拠点展開する中四国最大のHonda Carsです。

当社は従業員がやりがいと幸せを感じながら働けるよう、充実した福利厚生制度があります。年間休日は(2023年度)GW5日間、8月に夏季休暇9日間、年末年始休暇9日間の連続休暇を含む120日。更に月1日有給取得推進中です。
長く働き続けられるよう産休・育休制度もあります。

お客様から選ばれ続けていく会社であるためには従業員がいきいきと働き続けることが大切だと考え、失敗を恐れずチャレンジする社風、社員一人ひとりが想いや夢を実現させていく会社を目指しています。

事業内容
1.本田技研工業(株)製品の販売及びこれに付帯する部品・用品の販売
…街中を走っている「HONDA車」の販売、またこれらに関連する部品・用品の販売をおこなっています。

2.中古車販売

3.自動車の車検、点検、整備、修理及び板金塗装
…お客様のカーライフが安心・安全なものであるように、ご購入後のメンテナンスフォローをおこないます。定期的に訪れる点検の時期を案内⇒ご来店いただき、HONDA車のプロである整備士が作業をおこないます。

4.リース/レンタカー事業
…クルマを利用する目的、期間、車種、走行距離などはお客さまによってさまざまです。あらゆるご要望にお応えできる体制として、長期利用はリース、短期利用はレンタルと設定しクルマの貸出をおこなっています。

5.損害保険代理店業務
…自動車事故遭遇時に重要となるのが「自動車保険」です。クルマを扱う我々販売会社は、お客様を守るという意味で、この「自動車保険」の商品説明や提案活動をおこないます。

6.JAF取扱窓口
…バッテリーがあがってクルマが動かない、側溝にタイヤがはまって困っているといった突然のトラブルを解決してくれるのがJAFです。我が社はそんなJAFの加入促進をおこなっています。
本社郵便番号 701-0145
本社所在地 岡山県岡山市北区今保144-1
本社電話番号 086-805-8080
資本金 4億9280万円
従業員 1527人
売上高 809億円(2023年3月)
事業所 71店舗
株主構成 本田技研工業(株)100%
主な取引先 本田技研工業(株)
関連会社 本田技研工業(株)
(株)ホンダファイナンス
(株)ホンダアクセス
平均年齢 41.2
平均給与 397千円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 17名 76名 93名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 16名 2名 18名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.1%
      (1456名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・新入社員フォローアップ研修
営業基礎研修
サービスエンジニア研修・フロントアドバイザー研修
ハラスメント研修・マネジメント研修 階層別・職種別研修
自己啓発支援制度 制度あり
カフェテリアプラン:資格取得・通信教育・セミナー受講・書籍購買等の費用一部補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
サービスエンジニア資格・フロントアドバイザー資格
営業計理士

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
比治山大学、広島経済大学、広島修道大学、広島文化学園大学、安田女子大学、福山大学、広島工業大学、岡山理科大学、岡山商科大学、成蹊大学、梅光学院大学、山陽学園大学、愛媛大学、松山東雲女子大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、倉敷芸術科学大学、広島国際大学、関西外国語大学、大阪経済大学、島根県立大学、青山学院大学、松山大学
<短大・高専・専門学校>
呉工業高等専門学校、専門学校穴吹工科カレッジ、ホンダテクニカルカレッジ関西、ホンダテクニカルカレッジ関東、専門学校新潟国際自動車大学校、専門学校ビーマックス、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山自動車大学校、比治山大学短期大学部、広島国際学院自動車整備大学校、広島情報ビジネス専門学校、専門学校広島自動車大学校、専門学校岡山ビジネスカレッジ、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、徳島工業短期大学、山口県立西部高等産業技術学校、山口県立東部高等産業技術学校、香川短期大学、香川県立高等技術学校高松校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------
大卒   16名  14名   11名
短大卒  37名  30名   25名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 42
    2021年 54
    2020年 41

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp273442/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ホンダモビリティ中四国と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダモビリティ中四国の会社概要