最終更新日:2024/5/24

(株)ヒートエナジーテック

  • 正社員

業種

  • 機械
  • ガス・エネルギー
  • 機械設計
  • 設備工事
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
神奈川県
資本金
4千万円
売上高
28億円
従業員
71名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

年間休日125日!賞与年2回+決算賞与あり!地球環境に貢献する商品・サービスを提供し、脱炭素社会へ貢献できる会社を目指します。  

  • 積極的に受付中 のコースあり

★★★(株)ヒートエナジーテック【技術職・営業職募集中】★★★ (2024/05/24更新)

PHOTO

皆さん、こんにちは! 採用担当の功刀(くぬぎ)です。

当社は1956年設立カーボンニュートラル時代に即応した地球環境に貢献する商品・サービスを提供する(株)ヒートエナジーテックです!

#説明会内容

★会社説明会限定ムービー                   7分程度
★会社概要(職種ごとの一日のタイムスケジュール・など)    10分程度
★充実の福利厚生の詳細(借上社宅制度や賞与など)       5分程度
★求人内容の詳細(配属地・想定年収・実質賃金など)      8分程度
★質疑応答(面接では聞きづらいことも遠慮なくご質問ください!)10分程度

#説明会日程

・2024/05/24(金) 16:00~16:40
・2024/05/29(水) 14:00~14:40
・2024/06/04(火) 10:00~10:40
・2024/06/12(水) 16:00~16:40
・2024/04/19(水) 14:00~14:40


#充実の福利厚生

特に従業員からも好評なのが「福利厚生が充実している」という点です!
★完全週休2日制/夏季休暇/年末年始休暇!
★賞与年2回+決算賞与あり!※昨年実績6ヶ月!
★退職金制度あり!
★借り上げ社宅制度あり!(家賃補助)
★通信教育制度・資格取得支援制度あり!
★【営業職限定】インセンティブ制度あり!
などなど、一緒に働く仲間たちにも最大限の「安心」を提供しています。
従業員には長く安定的に働いてもらいたいので、一人ひとりが長く元気に働ける環境づくりをおこなっています。

#勤務地について
神奈川(神奈川県横浜市港北区新羽町964-21)
※社宅がございます!
 社宅入居にあたり、赴任手当、引越費用、入居費用(敷金・礼金等)は
 社内規程に基づき会社が負担いたします!

詳細については、ホームページをご覧くださいませ!
会社HP:https://heatenergytech.co.jp/
採用HP:https://katsuragroup-recruit.com/het/

興味がありましたら、説明会画面よりご予約頂き、
是非、説明会に参加してください!

#マイナビだけでエントリー受付中
#内々定まで最短2週間

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社および本社工場の外観です!!横浜にもかかわらず自然豊かな環境で勤務できます♪
PHOTO
製造の現場の様子です♪弊社工場で組み立てを行ったり、特注の製品で運搬が難しいものは、現地で組み立てます!

熱で未来を守る・創るエネルギーソリューションカンパニー

PHOTO

思わず笑顔があふれる和気あいあいとした職場です!技術部の若手社員に直撃インタビュー!

若手社員に色々聞いてみた♪♪

「やりがいを感じる瞬間はありますか?」
N.Tさん(技術職/2021年入社)
自分が設計した設備の試運転を行い、無事に引渡しが完了したときにやりがいを感じます。初めて、自分が一から回路やソフトを設計した案件では、設計ミスも多少ありましたが、現地試運転の中で修正し無事に収めることが出来ました。他にも営業や製造からの技術的な質問に対し、最初はその場で答えらないことがほとんどでしたが、今は多少それができるようになり、勉強したこと、上司に相談したことが身になったことを実感でき、達成感を感じています。

「入社したきっかけを教えてください」
N.Tさん(技術職/2021年入社)
前職は3年間派遣で火力プラントの電気試運転をしており、メーカーと共に様々な場所へ出張していました。
契約期間が終わり、地元の近くであること、出張業務があること、電気知識を生かせる仕事を探していたところ、派遣会社から弊社を紹介されました。派遣期間では、技術部だけでなく、営業や製造等他部署の方にも気楽に相談できる環境であることや、社会人になって初めての設計業務でその面白さを実感できたことが入社するきっかけとなりました。


その他にもインタビューや動画が多数あります!
是非ご覧ください!
ヒートエナジーテック採用HP:https://katsuragroup-recruit.com/het/

会社データ

プロフィール

■エネルギーソリューションカンパニーとして地球環境に貢献する商品・サービスを提供し続けます。
昨今の地球温暖化問題における世界的なカーボンニュートラルの動きが活発化し、日本政府も昨年2050年カーボンニュートラル宣言、そのための2030年温室効果ガス排出量を13年度比46%削減の目標を掲げました。
この宣言によりエネルギー業界、産業界は大きな影響を受けカーボンニュートラルへの取組が加速。
特に熱エネルギーを使用しているユーザー様のご要望は多様化していきます。
多くのユーザー様のカーボンニュートラルに対する取組のお手伝い、新しいご提案がスピーディに対応できるよう、カツラグループ熱設備事業の経営資源を集中させ、エネルギーソリューションカンパニーとして地球環境に貢献していきたいと考えております。

■当社特徴:当社装置は長く利用され、ときには1970年代につくられた装置のカスタマイズ依頼もあります。
業界としては、装置の「ガス化」が進んでおり、同社の引き合いが増えています。
背景としては、ガスを使った方が安く効率的に温度が上がり、地球にもやさしいということがあります。
お取引先には日本発条株式会社や日本精工株式会社などの大手企業も多く、安定して引き合いがあります。

事業内容
自動車部品、バネ、ベアリング、機械部品などの生産ラインの中枢においてヒートエナジーテックの熱処理技術が品質向上、省エネルギーに大きな役割を果たしています。時代のニーズを先取りした熱処理技術。
その絶えざる創造は、産業発展のために不可欠の要素であるといっても過言ではありません。
同社が長年にわたり培ってきた経験とノウハウにより生み出された製品は、いまではあらゆる産業において用いられ、その成果は処理材の高品質化はもとよりコストパフォーマンスにも優れた国際競争力のある製品をつくり出しています。

PHOTO

営業が案件を獲得し、技術が設計し、製造が制作することで当社の製品は生み出されます。技術者は基本的にはCADを駆使して設計をします!!

本社郵便番号 223-0057
本社所在地 神奈川県横浜市港北区新羽町964-21
本社電話番号 045-542-0771
設立 1956年9月1日(2021年10月1日に事業統合により社名変更)
資本金 4千万円
従業員 71名
売上高 28億円
事業所 ■本社/本社工場
  横浜(神奈川)
  ※技術開発部門

■支店・営業所・事務所
  名古屋(愛知)、大阪
 
■工場
  神奈川工場(綾瀬市)
企業コンセプト エネルギーソリューションカンパニー

具体的には、カーボンニュートラル時代に即応した地球環境に貢献する商品・サービスを提供し、脱炭素社会へ貢献できるエネルギーソリューションカンパニーを目指します。  
関連会社 KL&SHホールディングス,桂精機製作所,カツラプランテック,バルクセーフティー,エナジー・ソリューションズ,KATSURA VIETNAM JOINT STOCK COMPANY
製品群 1.低温商材(塗装プラント)
2.高温商材(熱処理設備)
3.水素商材
平均年齢 47.6歳
離職率 9.1%※直近3年間
沿革
  • 設立
    • 1956年
      東京瓦斯電炉株式会社設立
  • 事業拡大
    • 1965年
      熱処理プラントの輸出を開始。
      以後、アメリカ、イギリス、ブラジル、韓国、フィリピン、中国、その他多数の国々へ輸出
  • 資本提携
    • 1997年
      株式会社桂精機製作所と資本提携し、子会社となる。
  • 事業統合・社名変更
    • 株式会社桂精機製作所の熱設備事業部と事業統合し、【株式会社ヒートエナジーテック】として2021年10月社名変更。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.4年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (2名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
●内定者研修
●新入社員研修
●半年目研修
●2年目研修
●職種別研修
●管理職研修
●次世代リーダー研修
自己啓発支援制度 制度あり
社員の自己啓発を目的として、通信教育制度を設けております。
会社が実施機関に一括立替払いをし、毎月の給与から控除します。
実施機関の認定基準を満たし終了証を授与された際には、受講料の全額を支給。
昇進・昇格の要件として通信教育の講座受講を設けており、社会人になっても学べる環境づくりを大切にしています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社員の職務領域の拡大及び専門性向上のために、業務関連資格の取得を奨励しております。
具体的には業務関連資格の受験料補助を実施しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
芝浦工業大学、工学院大学、法政大学、東海大学、神奈川大学、八戸工業大学
<大学>
横浜国立大学、茨城大学、工学院大学、千葉工業大学、関東学院大学、湘南工科大学、神奈川工科大学、日本文理大学、創価大学、帝京大学、東海大学、名城大学、京都外国語大学、日本大学、桐蔭横浜大学、青山学院大学、立教大学、松蔭大学

採用実績(人数)    2023年 2024年(予)

大卒 1名   1名
採用実績(学部・学科) 工学部、理工学部、生物資源科学部、経済学部、外国語学部、経営文化学部、社会学部、
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 1
    2022年 0
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp274499/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ヒートエナジーテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヒートエナジーテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヒートエナジーテックの会社概要