予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/3/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
学校法人四国大学のページをご覧いただきありがとうございます。令和7年度事務職員採用のエントリー受付を開始いたしました。皆さまからのエントリーをお待ちしています。
学校法人四国大学は、2025年(令和7年)に創立100周年という大きな節目を迎えます。本法人が設置する四国大学、四国大学短期大学部は、建学の精神「全人的自立」を掲げ、社会で活躍する為の基盤となる知識と実践力を備えた人材の育成に取り組んできました。変化の激しい時代の中で、先進的地位貢献大学として、人と人、人と地域をつなぎ、人と地域を核とした新たな価値創造に挑みます。
本学園は、1925年に初代理事長である佐藤カツが専門職業人としての「女性の自立」を掲げて創立した徳島洋服学校に始まります。以来自立できる実力を備えた人材の養成に取り組み、社会からの要請に応えて1961年に短期大学を、1966年に四年制大学を開学しました。その後、1992年に四国大学と名称を変更し、共学体制となりました。現在は、大学院4研究科、文学部3学科、経営情報学部2学科、生活科学部3学科、看護学部1学科及び短期大学部4学科2専攻を擁する総合大学として日々堅実に充実発展を続けており、学園創立以来5万人を超える有益な人材を社会に送り出してきました。本学の建学の精神「全人的自立」とは、知識・技術の修得とともに、人間的な成長を志向し、社会に貢献できる実践的な力を確立することです。「全人的自立」のもと、社会で活躍する為の基盤となる知識と実践力を備えた人を育てます。
事務職員のみ
四国大学、徳島大学、鳴門教育大学、愛媛大学、四国学院大学、岡山理科大学、大阪市立大学、早稲田大学、中京大学、熊本大学他
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp274738/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。