最終更新日:2024/6/25

(株)HIBIKIソリューション

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
3億2,000万円
従業員
34名
募集人数
6~10名
残り採用予定人数
2

<受託開発多数あり>高度なスキルを持ったIT人財を育成し、進化し続けるIT分野から人々の生活を豊かにする。★残り採用枠2名★

  • 積極的に受付中

★会社説明会実施中!残り採用枠2名★進化し続けるIT業界で活躍する人材を目指しませんか? (2024/06/25更新)

はじめまして!株式会社HIBIKIソリューション採用担当です。

この度は当社の採用ページをご覧いただきありがとうございます!
福岡の博多に本社を構え、着々と拠点を拡大する成長中の当社でエンジニアとしてスタートを切りませんか?

入社後は基礎から身に付く研修をしっかりご用意しています!
文系・理系は不問!IT業界に興味をお持ちの方はぜひ一度会社説明会へご参加ください!

★会社説明会随時開催★
日程を更新していきますので、ぜひチェックしてくださいね♪

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自社内で開発できる受託案件が増加中!気心知れた仲間と一緒に働ける環境でエンジニアデビューしませんか?チーム制だから、近くで先輩社員がしっかりフォローします。
PHOTO
イチからエンジニアを育成する万全な教育環境の構築に力を入れています。未経験からスタートしたエンジニアも多数いる環境ですので、基礎から学んで成長できます!

「チーム力」×「育成力」でスピード成長が目指せる!

PHOTO

1つひとつに達成感を感じながらステップアップしてほしいからこそ、20代からでもスキルに応じてPMやPLに挑戦で切る環境です!

▼「自社内開発」ってどんな魅力がある?
NTTデータ九州や日本IBMをはじめ、通信業界・自動車業界・教育業界など様々な業界の案件を手掛けてきた当社。受託開発が7割以上を超え、上流工程から参画できる案件も多いため、自社内チームで作業できる点が最大の魅力!案件によっては開発に数年かかるものもあるため、自社内開発だからこそ社員1人ひとりが帰属意識を持って長く働き続けられます。

また、案件全体を手掛けた実績も豊富だからこそ、社員のスキルアップをサポートする教育体制にも自信あり!2024年度より、研修所での新入社員研修も予定しているなど教育体制のアップデートも進めています!中途・新卒問わず未経験者の採用も行っているため、イチからじっくり学びながらエンジニアとして一生活躍できる環境が整っています。

▼若手を中心としたエンジニア集団
当社に在籍するエンジニアは平均年齢28歳と若年層の割合が高め。そんな当社の特徴は社員同士の仲の良さにあります!例えば、野球チームを作って休日に集まってゲームをしたり、昼休みに近隣の公園でキャッチボールをしたり…。登山部を作って、ちょっと難しい登山に挑戦したり山を制覇した時の感動を共有したり…。仕事だけではなく、趣味やアクティビティを一緒に楽しめる関係性があります。

また、社員同士だけでなく、社長との距離も近く案件について直接相談したり質問を気軽にできるなどフランクな雰囲気の職場です!

▼20代後半でチームをまとめるリーダーも目指せる
当社では、社員が仕事に目標を持ち、達成感を感じながら成長していただきたいと思います。もちろん、経験を充分に積んでこそ任せられる仕事もありますが、当社は成長スピードに応じて誰にでもチャンスが巡る環境。目安として20代後半でPLやPMとして上流工程に携わったり、チームをまとめるポジションとして活躍することも可能です!
もちろん技術者として幅広いスキルを学んでスペシャリストを目指す道も選択可能。あなたの希望と適性に合ったキャリアを築いてください!

会社データ

プロフィール

現役のエンジニアだった代表が2007年に設立した『株式会社HIBIKIソリューション』。大手クライアントの案件の案件も多く、受託開発を中心に手掛け着実に実績を伸ばしています。今もなお著しい進化を遂げるITを支え、人々の生活をより豊かにするお手伝いをしていきます。

IT分野はもはや社会からなくなることはありません。そんなITを担う人材として活躍し続けるITスキルが身に付くさらに高度な教育体制も構築し続けます。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
ソフトウェアの企画・設計・開発・導入・運用・保守

PHOTO

自動車業界や金融業界・教育業界・通信業界など、分野問わず多くの案件を手掛けており、生活の質の向上に大きく貢献しています。

本社郵便番号 812-0011
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目6-15 オクターブ博多駅前ビル7F
本社電話番号 092-260-7856
設立 2007年4月3日
資本金 1,000万円
従業員 34名
売上高 3億2,000万円
事業所 東京支社/東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1
★渋谷マークシティに新拠点開設
平均年齢 28歳(2023年4月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
◎研修所での基礎研修
研修所にて1か月間の基礎研修プログラムを実施。会社や業界について学んだり、プログラミング言語や基本的なコーデイングなど基礎知識を身に付けます。また、1か月間を同期同士で過ごすことで横のつながりを強化し、お互いに高め合いながら成長できる関係を築いていくことができます。

◎実践演習
1か月間の研修後、本社にて実際の案件を想定した模擬の開発を行います。講師となる先輩社員のサポートのもと、複数人のチーム制で開発・テスト・修正までを手掛けます。開発の流れを学ぶことで、より仕事内容への理解を深めます。

また、1次請けの案件も多い当社では、納品の際に必要な「品質保証書」の作成方法なども学びます。通常PM・PLレベルのエンジニアが作成しますが、基礎知識をつけておくことで、案件全体の理解を深めながらスムーズに業務に慣れていくことができます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、近畿大学、福岡大学、長崎県立大学、西南学院大学、福岡工業大学、九州産業大学、九州国際大学、佐賀大学、西日本工業大学、熊本県立大学、北九州市立大学
<短大・高専・専門学校>
IVY大分高度コンピュータ専門学校、久留米工業高等専門学校、専門学校福岡デザイナー・アカデミー、麻生情報ビジネス専門学校

■総合学園ヒューマンアカデミー福岡校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名    3名
専門卒  0名    ―    3名
採用実績(学部・学科) ■情報工学部(システムマネジメント学科/情報工学科)
■商学部(商学科/経営学科/観光産業学科)
■工学部(電気情報工学科/デジタルエンジニアリング学科)
■情報処理学科
■理工学部(数理学科)
■法学部(法律学科)
■国際情報学部(情報メディア学科)
■政治経済学部(経済学科)
■総合管理学部(総合管理学科)
■ゲームCG学科(プログラム専攻)
■文芸学部(文学科・日本文学専攻)
■国際環境工学部(情報システム工学科)
■アプリ制作専攻
■情報システム専攻科・システムエンジニア専攻
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 0 6
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 6
    2023年 0
    2022年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 0

先輩情報

大変なことも多いけど「できた!」をたくさん体感できる仕事
D.O.さん
2021年
長崎県立大学
国際情報学部 情報メディア学科
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp274838/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)HIBIKIソリューションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)HIBIKIソリューションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)HIBIKIソリューションの会社概要