最終更新日:2024/5/8

シューペルブリアン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
広島県
資本金
5,000万円
売上高
30億円 2023年6月実績
従業員
700名(2023年4月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

人がもっと輝くために、人が活きる仕組みをつくる。

  • 積極的に受付中 のコースあり

~マイナビイベント出展予定情報~ (2024/02/13更新)

PHOTO

【3月10日(日)】マイナビ福祉・介護業界就職セミナー広島会場
上記イベントへ出展致します!

当日は、先輩職員を中心に説明していきますので質問などありましたらお気軽にご質問ください!

●開催情報●
日時:2024年3月10日(日)13時~17時
場所:広島国際会議場
開催詳細:https://job.mynavi.jp/conts/event/2025/8148/index.html

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!
当日会場でお待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「私達と繋がり合う誰もが前向きにチャレンジできる社会を創る」という理念のもと、介護事業や人材サービス事業を運営しています。
PHOTO
2023年8月にオープンした「ショートステイそわか可部東」。すべてのご利用者様に自分らしい生きがいを感じてもらえるような空間を提供しています。

職員一人ひとりの輝きを大切に、DX化を推進し介護分野に変革を起こす

PHOTO

「日常の中に学びの機会はたくさんあります。学ぶ意識を持って企業研究に臨むと、違った世界が見えてくるはずです」(柴田さん)

●DX導入により質の高い介護サービスを提供
当社は、人材派遣業として2002年に創業し2018年から介護事業に本格参入。現在、広島・福岡県で17の介護事業所を運営しています。私が管理者を務める「ショートステイそわか可部東」は、今年8月にオープンした新しい事業所。介護施設と障がい者の就労支援施設を併設し、地域とのつながりを大切に考えながら運営を行っています。
さまざまな業界でデジタル技術により既存の製品やサービスを変革していくDX(デジタルトランスフォーメーション)の導入が進んでいますが、当社では介護分野に関するDXツールの開発・運営を行っており、各事業所でも積極的に活用しています。その結果、業務の効率化が図れるようになり、余った時間をご利用者様の支援に使うことで、より質の高いサービスが提供できるようになりました。例えば、介護記録の記入は全ての業務が終了した後にタブレットでまとめて行っていましたが、今は職員一人ひとりに支給している端末で、仕事の合間に簡単に記録できるようになりました。記入内容はいつ・どこでも簡単に確認ができ、職員間の素早く正確な情報共有に役立っています。

●個々の持つ力を存分に発揮しながらチャレンジできる環境
私達は、職員一人ひとりの能力や考えを掛け合わせることで、未来を変革するような大きなエネルギーが生まれると考えています。目指しているのは、周囲の人々を巻き込みながら、より良い事業所、より良い地域を創っていくこと。その為に互いを尊重し合いながら協力し、前向きにチャレンジできる方に仲間になって欲しいですし、ともに働きたい。あなたの挑戦を会社も積極的に支援します。

●介護未経験でも大丈夫。一人ひとりに合わせた丁寧指導
当社には、未経験から介護の仕事に就いた職員が多数在籍しています。入社後は、そんな先輩職員が新人一人ひとりのペースに合わせて丁寧に介護技術や知識を教えます。各自の能力や習熟度合いに応じて指導スケジュールを組むので、一歩ずつ着実に成長していくことができます。介護の知識や経験がなくても安心してください。
昨日、自分で食事を全く食べようとされなかった方が、今日は食べようとされ自力で完食された。等、ご利用者様の日々の変化を一番近くで感じられるのが介護職。小さな変化に立ち会えた時、それは大きな喜びになっていくはずです。(柴田啓佑/ショートステイそわか可部東管理者)

会社データ

プロフィール

介護福祉事業と人材サービス事業を広島市、福岡市、東京都で展開し、

パーパス
「私たちと繋がりあう誰もが前向きにチェレンジできる社会を創る」

ビジョン
「世界を巻き込んで課題を解決する多くのチャレンジが次のワクワクを創っていく」

バリュー
「私たちが未来を決める」
「ワクワクと多様性で変革を起こす」
「誰もが未来に夢を見る」
「世界が私たちのファンになる」

を掲げています

事業内容
●介護サービス(施設運営)
シューペルブリアンでは介護を「個々人のその人らしい内発的な意欲を喚起する豊かな生活空間演出」と捉えています。
また、特徴的な3つの強みにより、ご利用者様に選ばれる安心・快適な介護サービスを持続的に提供することが可能です。

●介護DXツール開発・運営
厳しい経営環境にあってもDXにより、テクノロジーによる省力化とデータに基づく適切な介護を実践することで介護職員の専門性の向上を図り、高品質なサービス提供や高い生産性のオペレーション体制構築を支援します。

●介護DXコンサルティング
経験、実績豊富な支援スタッフが介護業務のDX化(業務変革)を強力支援いたします。

●介護DXアーキテクト支援
ケアテック企業様向けに、プロダクトのコンセプト立案からシステム・デザイン設計、自社施設での実証、ローンチまでを伴走支援いたします。

●人材サービス
「すべての人が輝く」ためのキャリア支援を介護・医療現場への人材派遣、人材紹介をはじめとした人材サービスを展開。
他業界からの介護業界への転職を支援する「介護資格取得支援サービス」にも力を入れています。

PHOTO

本社郵便番号 730-0013
本社所在地 広島県広島市中区八丁堀6-3 和光八丁堀ビル7階
本社電話番号 082-962-3100
創業 2002年5月
設立 2002年5月9日
資本金 5,000万円
従業員 700名(2023年4月時点)
売上高 30億円 2023年6月実績
事業所 ◆本社
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6-3 和光八丁堀ビル7階

◆介護事業所
・〒733-0815 広島市西区己斐上2-4-5-1
          ショートステイ輝き こいの家
・〒731-0103 広島市安佐南区緑井6-5-16
          ショートステイ輝き みどりいの家
・〒738-0512 広島市佐伯区湯来町白砂423
          グループホーム輝きゆきの家
・〒722-0215 広島県尾道市美ノ郷三成2790-1
          住宅型有料老人ホーム輝きみなりの家
・〒731-3163 広島市安佐南区伴北7-32-35
          ショートステイそわか若葉台
・〒731-0231 広島市安佐北区亀山1-6-7
          ショートステイそわか可部
・〒738-0042 広島県廿日市市地御前5-21-23
          ショートステイそわか地御前
・〒733-0873 広島市西区古江新町8-14  
          訪問介護事業所そわか
・〒814-0175 福岡市早良区田村1丁目8番11号
          住宅型有料老人ホームやまびこ
・〒814-0031 福岡市早良区南庄2丁目8-3
          サービス付き高齢者向け住宅やまびこ
・〒 814-0033 福岡市早良区有田5丁目8-15
         アクティアス訪問看護ステーション   
          アクティアスケアプラン

◆人材サービス事業
・〒730-0013 広島市中区八丁堀6-3 和光八丁堀ビル7階
・〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目14-8 福岡天神センタービル2階
・〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-8 新宿小川ビル7階
沿革
  • 2002年5月
    • 広島市西区横川町にて 創業
  • 2005年8月
    • 総合アウトソーシング業開始
  • 2007年5月
    • 一般労働者派遣事業
      有料職業紹介事業許可を取得
  • 2009年3月
    • 広島市中区八丁堀へ本社移転
  • 2010年1月
    • 医療・介護向け紹介/派遣サービス事業領域へ本格参入
  • 2010年3月
    • 資本金を5,000万円に増資
  • 2013年4月
    • 福岡支店開設
  • 2016年7月
    • 東京支店開設
  • 2017年4月
    • プライバシーマーク取得
  • 2018年9月
    • 偕楽総合ケア(株)を買収、介護事業へ本格参入
  • 2023年3月
    • 介護DXアーキテクト支援、介護DXコンサルティングを開始
  • 2023年4月
    • グループ会社の(株)そわか、(株)インテラス、(株)アクティアスと経営統合

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4時間
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社時研修は新卒合同で入社時研修を行います。
・入社後、新卒合同で3ヶ月、6ヶ月、1年研修を行います。
・各事業所において毎月テーマ毎のE-ラーニングを行なっております。
・事業の必要性に応じて、または新規事業出店に応じて必要な資格取得の為の研修に業務として参加して頂くこともあります。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
入社後の新卒合同研修が終わったら、各事業所への配属となりますがそこでは最低3ヶ月~6ヶ月間はマンツーマンの実務研修を行なっております。その期間において、「移乗の方法」「食事介助の方法」「排泄介助の方法」など基礎中の基礎を学んで頂きます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・人事評価制度があるので年2回の個別面談を行っております。その個別面談は管理者と対面で行なっていただきますが、その時の仕事上の悩みや問題、キャリア形成などの話をさせて頂く時間を設けております。必要に応じて担当役員など上席者との面談も随時可能です。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州産業大学、神戸学院大学、東京理科大学、広島経済大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島文教大学、福岡大学、福岡国際医療福祉大学、安田女子大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
IGL医療福祉専門学校、朝日医療専門学校広島校、F・Cフチガミ医療福祉専門学校、大原スポーツ公務員専門学校、近畿大学短期大学部、山陽女子短期大学、トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島情報ビジネス専門学校、広島リゾート&スポーツ専門学校、広島YMCA専門学校、専門学校マインドビューティーカレッジ

ビジュアルアーツ専門学校、福岡和白リハビリテーション学院

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   0名  3名   4名
短大卒  0名   ―   ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 2 4
    2022年 2 1 3
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 4
    2022年 3
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp275261/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

シューペルブリアン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. シューペルブリアン(株)の会社概要