最終更新日:2024/9/10

島根県土地改良事業団体連合会

  • 正社員

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
島根県
資本金
公法人のためなし
売上高
公法人のためなし
従業員
51名(令和5年4月時点)
募集人数
1~5名

水土里ネット島根(島根県土地改良事業団体連合会)では、農業の生産性と農村地域の定住条件の向上をはかっていきます!

  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板【9月22日より追加募集開始!】 (2024/09/10更新)

PHOTO

2025年卒 エントリー受付中!

選考をご希望の方は
「選考希望の方はこちらにご予約ください」のページにてお申込みください。
エントリーシートのご案内をさせて頂きます。


~選考スケジュール~
◆「説明会・セミナー」ページより
選考希望のお申込み



◆MyCareerBoxよりエントリーシート提出リクエストをしますので
エントリーシートのご提出をお願い致します。



◆エントリーシートをご提出頂いた方に、受験票・採用試験日程等を
郵送させて頂きます。


※説明会をご希望の方には個別で対応いたしますので、連絡事項欄に希望日(土日祝日を除く)と開始時間10:00~か14:00~かを選んで入力してください。

【採用試験日】
11月9日(土)

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
農業・農村に興味や共感を持ち、地域に貢献したいという熱い想いを持った同会のメンバー。近年は特に20代、30代の活躍も目覚ましく、温かく活気ある職場の雰囲気も魅力。
PHOTO
同会は安定した食料生産に不可欠な「農地」と「水」という地域資源を適切に管理するため土地改良法で定められた団体で、市町村や土地改良区が会員である。

島根県の農業を支えたい!地域の方の思いをカタチにできる仕事

PHOTO

「どんな時でも親身になり話を聞いてくれる暖かい人間関係は当社の魅力の1つです。休みも取得しやすいので、オンオフともに充実しています。」と平野さん。

▼技術支援グループ/平野 太将(2020年入社)
島根大学総合理工学部・地球資源学科卒

学生時代は農業や土木とは異なる分野を専攻していました。農業に興味を持ち始めたのは祖母が農家だったこと、島根県の農業を高齢者の方々が支えている現状を知ったから。さまざまな企業がある中で、当会は土地改良を通して農家の皆さんのより良い未来に向けて役に立てると感じましたし、若手職員も多く、自分らしく活躍しながら地域に貢献できるのではないかという思いから入職することを決めました。

現在は技術支援グループで、農作物の生産性の向上、営農の効率化、維持管理の軽減などを目的とした「ほ場整備事業」において、農地の大区画化や道路・用排水路などの設計を担当しています。入社時にはまったく知識がなかったので、まずは農業に関する用語を覚えることからのスタート。初めてのことばかりでしたが、CADの使い方や仕事の流れなど、先輩が1つひとつ丁寧に指導してくれたので安心して挑戦することができました。地元への説明会などに上司と一緒に参加するようになると、担い手不足の問題や耕作放棄地が増えていることなどを多くの方からお聞きする機会があり、島根県の農業がいかに厳しい状況であるかを改めて実感しました。また、それと同時にどうにかして自分たちの土地を守っていきたいという農家の皆さんの熱い思いを直接聞いたことで、「農家の皆さんの力になりたい」「自分にできることは何だろう」という気持ちが大きくなりました。まだまだ先輩たちに助けてもらうことも多いですが、自分が関わった地区のきれいに整備された田んぼを見るとやはり嬉しくなりますし、大きな達成感があります。自分の手で農家の皆さんの思いを1つずつカタチにし、地域に貢献している手応えを感じながら、やりがいを持って働いています。

今後は技術者として地域の方々に頼られる存在になるとともに、新しい仲間が入ってきたときには、今まで学んできたことをしっかり教えられるよう、これからも日々精進していきます。

会社データ

プロフィール

農業農村は食糧の供給、国土・環境保全など国民にとって欠くことのできない多面的な役割を果たしてきました。
しかし近年、高齢化、後継者不足、過疎化の進展などさまざまな問題に直面し、農村社会の維持さえ困難になっている地域もあります。われわれみどりネット島根(島根県土地改良事業団体連合会)は常に問題意識をもち農業基盤の整備と生活環境の整備を進め、農業の生産性と農村地域の定住条件の向上をはかっていきます。

事業内容
【土地改良法第111条の9】
1会員が行う土地改良事業(土地改良事業に附帯する事業を含む。)に関する技術的な指導その他の援助
2会員から委託を受けて行う土地改良事業の工事
3土地改良事業に関する教育及び情報の提供
4土地改良事業に関する調査及び研究
5国または県の行う土地改良事業に対する協力
6農地の集団化の指導奨励
7土地改良事業に必要な機械の貸与または斡旋
8前各号に掲げる事業のほか、第1条(※)の目的を達成するため必要な事業 (事務所の所在地)

※第1条
この会は、土地改良事業を行う者(国、県及び土地改良法第95条第1項の規定により土地改良事業を行う同法第3条に規定する資格を有する者を除く、以下同じ)の協同組織により、土地改良事業の適切かつ効率的な運営を確保し、及びその共同の利益を増進することを目的とする。
本社郵便番号 690-0876
本社所在地 島根県松江市黒田町432番地1
本社電話番号 0852-32-4141
創業 大正14年11月
設立 昭和33年6月
資本金 公法人のためなし
従業員 51名(令和5年4月時点)
売上高 公法人のためなし
事業所 島根県土地改良事業団体連合会
〒690-0876
島根県松江市黒田町432番地1
TEL.0852-32-4141
FAX.0852-24-0848

西部出張所
〒697-0015
島根県浜田市竹迫町1901番地35
TEL.0855-22-2672
FAX.0855-22-2753

隠岐出張所
〒685-0016
島根県隠岐郡隠岐の島町城北町118番地1
TEL.08512-2-9013
FAX.08512-2-6580

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.1%
      (28名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、各種専門技術研修、若手研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度(資格取得助成金、更新費用負担)
メンター制度 制度なし
制度はありませんが、年齢の近い先輩職員がサポートしています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
制度はありませんが、農政局主催の研修等に参加して研鑽を深めることができます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
島根大学、広島工業大学、東京農業大学、鳥取大学、広島大学、広島経済大学
<短大・高専・専門学校>
松江工業高等専門学校

採用実績(人数) 2021年卒 大卒5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp275532/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

島根県土地改良事業団体連合会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 島根県土地改良事業団体連合会の会社概要