最終更新日:2024/3/11

三岳酒造(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
1,000万
売上高
22億(2022年9月)
従業員
35名

世界自然遺産の「屋久島」で本格焼酎「三岳」を製造している酒造メーカーです。雄大な山々と水資源に囲まれた最適な環境で、焼酎造りに邁進しています。

  • My Career Box利用中

屋久島の本格焼酎メーカーの三岳酒造です。 (2024/02/13更新)

この度は当社のページをご覧くださり誠にありがとうございます。

世界自然遺産の島「屋久島」から三岳酒造です。
2025年度卒の新卒採用を開始いたしました!

三岳酒造は「あなたに、地域に寄り添う焼酎が造りたい」
食事の邪魔をすることなく、気づけばもう一口、もう一杯とお酒が進むような焼酎を目指しています。

この8月から今季の仕込みもはじまりました。
皆様に美味しくて安心できる焼酎をお届けできるよう、日々邁進しています!

鹿児島の焼酎文化を未来に繋いでいく一歩を共につくっていきましょう!!

少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にエントリーください。
皆様のご応募をお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
世界自然遺産の屋久島の美味しい水と厳選されたさつま芋を原料とした「三岳」は、焼酎業界でも希少価値が高いと人気。島暮らしならではの楽しみも多い。
PHOTO
『人と物と焼酎づくりに誠を尽くす』を企業理念に、チームワークを大切に焼酎づくりと向き合う皆さん。「明るく和気あいあい、アットホームな職場です!」

世界自然遺産の島に暮らしながら、全国に名を広める人気焼酎を発信する喜びを実感!

PHOTO

「鹿児島で仲間との楽しい宴に欠かせない焼酎。その美味しい焼酎『三岳』を飲むだけでなく、造る喜びも伝えたいですね」と左から杜氏の藤村さんと田中さん。

1958年に設立以来、芋焼酎『三岳』を製造しています。米を蒸す原料処理から焼酎づくりの要となる麹づくりを経て、1次もろみ(酒母)をつくり、7日間発酵した1次もろみを選別後、蒸したさつま芋を加えて2次もろみへ。さらに8日間発酵し、単式蒸留器で焼酎を抽出します。私たちが大切にしているのは、機械に頼らず人の感覚を重視すること。過去に機械任せにして失敗した苦い経験をしてからは、必ず人の目で確認するようにしていますね。また、日々の気温や湿度で設定を細かく変更するため、気象情報を記録し個人の経験や感覚を伝えるだけでなく、データとして“見える化”を進めています。私自身は杜氏として製造部門をまとめていますが、何よりいちばん大切にしているのは、チームワークです。各工程に携わる全員が「良い仕事がしたい」と思わなければ、美味しい焼酎はできません。その結果、『三岳』を飲んだ方に「美味しい」と喜んでいただけると嬉しいですね。一方、福利厚生が充実しており、将来の人生設計まで立てやすいなど、社員を大事にしてくれる会社でもあります。原料不足や温暖化などの気候変動に左右されることなく、美味しい焼酎を安定してつくり続けることが今後の目標です。
■藤村 勇/2010年入社

屋久島で生まれ育ち、一度は県外で就職しましたが、やっぱり島で働きたいとUターンを希望しました。人間関係を重視する中、働く人の良さを周囲から聞いたことも入社の決め手になりましたね。雰囲気の良さは噂以上。とてもいい人たちに恵まれています。芋処理班の繁忙期は8月~11月。その期間は生芋の処理をします。それ以外は、冷凍芋を扱うため、残業はほとんどありません。6月~8月はオフシーズンで、メンテナンス期間としてゆっくり過ごせます。お盆やお正月休みはどちらも有給を加えて10日以上休みになることが多く、オンオフのメリハリを持つこともできています。屋久島で働くいちばんの魅力は、自然が近くにあること。釣りが好きなメンバーも多く、先輩たちと釣りに行く機会もありますね。焼酎づくりに関しては、これから学ぶべき部分も多くありますが、天井クレーンやフォークリフトの運転資格を取得し、できることが少しずつ増えてくると、仕事がさらに楽しくなりました。必要な知識は講師に教わることができるなど、手厚い資格取得支援制度があるのも当社の魅力です。
■田中 海/2022年入社

会社データ

プロフィール

昭和33年に栗野酒造を買収移転後、三岳酒造として商号を改め操業を開始。
世界自然遺産の島「屋久島」で九州最高峰の山々からの恩恵を受け、日本名水百選の清冽で豊かな水が創り出す本格焼酎「三岳」。屋久島の文化、産業の発展を願い、どんな時代にも選ばれ続ける焼酎をつくり続けます。

事業内容
1.焼酎製造並びに販売 
2.前号に附帯する一切の業務

PHOTO

この1本1本が蔵人達の魂です。

郵便番号 891-4311
所在地 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2625-19
電話番号 0997-46-2026
創業 1958年(昭和33年)
資本金 1,000万
従業員 35名
売上高 22億(2022年9月)
平均年齢 44歳
平均勤続年数 8年
沿革
  • 昭和33年
    • 佐々木一雄(初代)が栗野酒造を買収移転後、三岳酒造として商号を改め操業を開始
  • 昭和36年
    • 佐々木睦雄(30歳)が帰鹿。売上約6000万円 生産量約200石 従業員8名
  • 昭和60年
    • 第一工場社屋を鉄骨スレート葺きに改築
  • 平成2年
    • 佐々木睦雄(2代目)代表取締役就任
  • 平成4年
    • 第二工場に洗瓶、詰口ライン、倉庫を新築 従業員13名
  • 平成14年
    • 第一工場を製造棟として改築。第二工場貯蔵タンク増設改築
      ボトリング工場(事務所、洗瓶機、瓶詰ライン、製品倉庫)を新築
  • 平成18年
    • 工場隣接の土地(162,879平方メートル)を購入
  • 平成19年
    • 第一、第二、第三工場の全排水処理設備設置
      10月1日、町村合併により「屋久島町」
  • 平成20年
    • 水源地及び周囲の土地(12,681平方メートル)を購入
      第59期決算 売上9億9487万円 従業員21名
  • 平成21年
    • 製品倉庫を増設
  • 平成22年
    • 隣接地に焼酎粕メタン発酵処理設備を新設
  • 平成23年
    • 隣接地に製造場、貯蔵棟を新設
  • 平成24年
    • 焼酎粕のバイオガス利用表彰受賞(屋久島町)
      環境保全の率先、継続実践の表彰受賞(鹿児島県)
      屋久島山岳部保全募金感謝状受賞(屋久島町)
      交通遺児援護活動支援感謝状受賞(交通被災者協会)
  • 平成25年
    • かぎん環境格付認定証受賞(鹿児島銀行)
  • 平成30年
    • 馬場善朗(3代目)代表取締役就任、佐々木睦雄 会長就任
      売上 約28億円 生産量 約18,000石 従業員49名

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12日
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.0%
      (10名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(1ヵ月程度)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

0

採用実績(人数) 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp275546/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三岳酒造(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 三岳酒造(株)の会社概要