最終更新日:2024/9/30

三木楽器(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 教育
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
91億6,000万(連結売上高)2024年6月期
従業員
181名(2024年6月現在)

「音楽」が仕事。創業200周年から始まる新たな歴史を、ともに創ろう!

【受付終了のお知らせ】たくさんのご応募ありがとうございました! (2024/05/15更新)

三木楽器株式会社 新卒採用2025への
エントリー受付、セミナー参加申込は終了させていただきました。

たくさんのご応募、誠にありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
楽器好き、音楽好きがたくさん集まる会社。社員同士は音楽を愛する「仲間」という感覚です。
PHOTO
それぞれの楽器に特化した専門店を展開。関連事業も幅広く、あなたの好きをとことん追求できる社風です。

好きを追求できる おもしろさを、三木楽器で存分に堪能してください

PHOTO

好きなジャンルや楽器が違っても「音楽が好き」という気持ちが、働く原動力である社員ばかり。互いにリスペクトしながら、仕事を楽しんでいます。

江戸時代・文政8年(1825年)に、書籍業として創業した弊社。明治時代に、楽器部を創設しヤマハオルガンの販売を開始したことから、現在の楽器事業が始まりました。日本の文明開化とともに、西洋楽器文化を日本にもたらす活動に取り組み、その後当時の100周年を記念し建築した、本社ビルに音楽ホールを併設し著名な音楽家をお招きするなど、日本の音楽文化の発展に寄与して参りました。

現在は、楽器店を大阪市都心部中心に12店舗、直営音楽教室を大阪府下中心に23会場展開。その他音楽イベントの企画制作、防音・音響工事、ピアノ調律など、音楽を主軸とした関連事業を幅広く手がけており、音楽を愛する皆様の支えになればと思い事業展開を行っております。

私たちの会社の中で大事にしている考えとして「Our Company」という言葉があります。つまり会社は、従業員一人ひとりのものであるという考え方です。オーケストラでも、バンド演奏でも、ひとつひとつの楽器が、その個性を生かした特徴的な音を創り出し、全体が調和することで素晴らしい音楽を奏でますが、三木楽器も同様。社員一人ひとりの個性が輝くことで、三木楽器という会社が成り立つと考えています。

音楽が好きという皆さん、三木楽器には、工夫を凝らして自分の「好き」を追求できる仕事があります。世の中の皆様に音楽を楽しんでいただくために、やりたいことがある!という情熱的な方は特に大歓迎。あなたの音楽に対する夢をぜひ、お聞かせください。

代表取締役社長 三木俊彦

会社データ

プロフィール

♪----遊びゴコロを奏でよう----♪

『老舗企業』という言葉から、一般的に、堅実・保守的などのイメージを持つ方がいらっしゃるかもしれません。しかし、弊社の組織風土はむしろ逆。ほとんどの社員が、音楽を愛し、自分なりのこだわりを持っている個性派が多く、社員ひとり一人が、その持ち味を発揮しています。時には、いきすぎたこだわりであっても、それを受け止めて育てる包容力があり、それこそが弊社の老舗的強さだと言えます。

例えば、全国高校 軽音楽部大会「we are SNEAKER AGES(スニーカーエイジ)」。もともとは、約40年前にひとりの店員が、楽器販売促進イベントとして発案したものが、部活動の大会に発展して”軽音楽の甲子園”と呼ばれはじめ、今では全国大会を開催できるまで成長しました。同イベントは、1979年から毎年開催され(1991年除く)、現在の三木楽器には、大会出場者が社員として活躍しているというケースも!

スニーカーエイジは、ひとつの事例になりますが、この他にも、三木楽器では社員の「これをやってみたい!」が溢れています。従って、三木楽器の店舗は、どこの店舗に行っても「同じ」ではなく、その店舗ごとに違ったこだわりがあります。楽器店は大阪市都心部を中心に展開しておりますが、そのこだわりを受け入れて遠方から訪れてくださるお客様も多くいらっしゃいます。2023年 春には楽器の街、東京・お茶の水にも出店いたしました。

私たちはこれからも、日本の音楽文化の普及をリードしてきた企業としての誇りを胸に、新しい音楽の楽しみ方にアプローチし続けていきます。記念すべき三木楽器200周年の第一歩に、新しい音を響かせたい!そんな意欲的な皆様に、お会いできるのを楽しみにしています。

事業内容
1)楽器・楽譜・防音室の販売
2)音楽教室の運営
3)音楽イベントの企画・制作
4)楽器修理、ピアノ調律ほかアフターサービス
5)楽器および付属品の開発、楽譜の出版
6)その他、音楽/楽器関連事業

PHOTO

大阪本町にある本社ビルは、明治から昭和にかけて活躍した建築家、増田清氏によるデザイン。歴史的建造物として、国の登録有形文化財に指定されています。

本社郵便番号 541-0057
本社所在地 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-3-4
本社電話番号 06-6252-0431
創業 1825年(文政8年)
設立 1956年(昭和31年)12月1日
資本金 1億円
従業員 181名(2024年6月現在)
売上高 91億6,000万(連結売上高)2024年6月期
沿革
  • 1825年
    • 「河内屋佐助」と称し、書籍業として創業
  • 1888年
    • ヤマハオルガン販売開始 ※楽器販売の開始
  • 1900年
    • 鉄道唱歌出版
  • 1903年
    • ヤマハピアノ販売開始
  • 1921年
    • スタインウェイピアノの日本総代理店となる
  • 1925年
    • 創業100周年記念に、現在の本社ビルを新築
      声楽練習曲「コールユーブンゲン」の翻訳出版権獲得
  • 1932年
    • 作曲家・山田耕筰氏の音楽講座開催
  • 1946年
    • 心斎橋支店を新設 ※小売販売業務の分離・独立
  • 1956年
    • 株式会社に組織変更、「三木楽器株式会社」と改称
  • 1969年
    • 心斎橋店新社屋(地上4階・地下2階)完成
  • 1979年
    • 第1回高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト「We are Sneaker Ages」開催 ※現在の関西大会
  • 1992年
    • 梅田店出店
  • 1994年
    • アメリカ村店出店
  • 1997年
    • 本社屋(大阪開成館)が文化財建造物として国に登録
  • 1999年
    • 開成館サロンリニューアルオープン
  • 2002年
    • MIKIミュージックサロン梅田開設
      アメリカ合衆国カリフォルニア州に現地法人MIKI Musical Instruments USA Corporationを設立
  • 2009年
    • ドラムセンター(ドラム・打楽器専門店)を出店
      MIKIミュージックサロン三宮開設
  • 2013年
    • MIKIミュージックサロンなんばパークス開設
  • 2014年
    • Low Brass Center(トロンボーン・ユーフォニアム・テューバ専門店)を出店
  • 2015年
    • MIKIミュージックサロン西梅田をブリーゼブリーゼ5Fに移転リニューアル
  • 2016年
    • 心斎橋店ビルの建て替え工事を開始
      MIKI BASS SIDE(ベース専門店)を出店
      Acoustic INN(アコースティックギター・ウクレレ専門店)を出店
      Wind Forest(管楽器専門店)を出店
  • 2018年
    • 心斎橋店ビルの建て替え工事が完了、ピアノ・エレクトーン専門ショップ&スクールとしてリニューアルオープン
  • 2021年
    • 第1回全国高校 軽音楽部大会「we are SNEAKER AGES」開催
  • 2023年
    • 東京・御茶ノ水エリアにSmalls guitar shop(ギター専門店)出店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.0年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.7日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 2名 5名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.1%
      (31名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、商品研修、海外研修、各種セミナー受講、および現地研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都女子大学、京都先端科学大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、神戸親和女子大学、国際武道大学、相愛大学、都留文科大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、東海大学、同志社大学、同志社女子大学、富山大学、奈良学園大学、花園大学、阪南大学、兵庫教育大学、武庫川女子大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、四天王寺大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    3名   7名   6名
専門卒   1名   1名   4名
高卒    1名    ―    1名 ※2名調査中
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 2 1 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 1
    2023年 3
    2022年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp276729/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三木楽器(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 三木楽器(株)の会社概要