最終更新日:2024/4/18

岩下産業(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事
  • 建設

基本情報

本社
北海道
残り採用予定人数
3

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
テクニカルスタッフ(職人)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 推進工事の職人

具体的には・・・

専用機械・クレーンなどの重機を動かす際の安全確認・誘導
配管や設備を接続・固定する際の溶接補助
工事潤滑剤の制作
└専用の液体を配合して制作 ※危険ではありません!

など、一連の仕事を覚えたら資格を取得して、メイン作業者にステップアップして頂きます!

【案件内容】
・現場の工期は1日~5日間ほどと短め!
・安全第一のため、作業は17時まで!

■スタッフはほぼ未経験入社のため、教育も任せてください!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
(人物重視です!)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)233,000円

200,000円

33,000円

住宅手当 13,000円 
無事故手当 10,000円
精勤手当 10,000円
※すべて一律支給です

  • 試用期間あり

3か月
※待遇に変動なし

  • 固定残業制度なし

別途支給

平均残業時間が15時間ですので、
毎月+20000円程度追加支給されます。

モデル月収例 【月収例(入社1年目)】
<推進工事スタッフ>
 基本給:200,000円
 諸手当(精勤・住宅・無事故):33,000円
 現場勤務:10日(作業手当3,000円/日):30,000円
 残業:15時間
・上記の場合
 約283,000円+交通費


【モデル年収例】
入社10年目 スタッフ職 年収:約450~550万円
入社15年目 リーダー職 年収:約550~600万円
入社20年目 マネージャー職 年収:約600~700万円
入社25年目 ディレクター職 年収:約700~800万円

年収例は、昨年の弊社実績をもとに算出しております。
スタッフ職(平均勤続年数3.0年・平均年齢40.7才・平均年収482万円)
リーダー職(平均勤続年数16.0年・平均年齢50.3才・平均年収578万円)
マネージャー職(平均勤続年数14.0年・平均年齢47.3才・平均年収650万円)
ディレクター職(平均勤続年数23.7年・平均年齢48.3才・平均年収748万円)
諸手当 通勤手当(8,000円~/月)
家族手当(配偶者10,000円、子1人3,000円/月)
現場手当(3,000円~3,500円/日)
休日出勤手当
精勤手当
時間外手当
無事故手当
慶弔見舞金
昇給 昇給/あり
賞与 賞与/年2回 + 決算賞与 ※前年度実績計3.1ヶ月分
休日休暇 <休日>
2月~6月:完全週休2日制(土日祝)
7月~1月:週休制(日祝 + その他)
<休暇>
GW(10連休)
お盆休暇(6連休)
年末年始(12連休)

※いずれも昨年度実績
有給休暇10日(100%取得目標)

※業務が落ち着いている時期は長期休暇と有給の組み合わせもOK
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
中小企業退職金共済
携帯電話貸与
資格取得支援制度(会社負担)
└小型移動式クレーン
└玉掛
└アーク溶接
└ガス溶接
└車両系建設機械(整地等) など

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道

【本社】
北海道札幌市北区新琴似町572番地12

◎マイカー通勤可(無料駐車場あり)
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒 001-0915
北海道札幌市北区新琴似町572番地12
採用担当 岩下まで

TEL:011-768-7650
岩下産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ