最終更新日:2024/5/14

倉地電産(株)

  • 正社員

業種

  • 機械設計
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 重電・産業用電気機器
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県
資本金
12,000,000円
売上高
10億円
従業員
26名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

工場の人手を機械化するエンジニア集団!自動制御システムを手掛ける専門メーカーです

5月開催 会社説明会を更新しました! (2024/05/14更新)

PHOTO

こんにちは。
倉地電産(株)採用担当です。
5月に開催の会社説明会の日程を更新しました!!

★説明会参加者の声★

・スポーツで学んだ行動や、考え方を仕事でも活かせると知りました

・事務職や一般職を希望していましたが、説明会に参加し、
 営業職に興味を持ちました

・座談会で先輩から「ゲーム感覚で設計ができるよ!」と聞き、
 とても興味が湧きました

少しでも気になった方!まずはお気軽に会社説明会へご参加ください。
選考に進むかどうかは、その後で大丈夫です!

◎専攻が文系でもOK!
 先輩社員も文系出身者が多いので安心してください!


それでは皆様にお会いできますことを大変楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
モノづくりに関わる機械設備に対し自動制御を担う当社。熟練の技術者から20代の若手まで幅広い層のエンジニアが活躍。未経験からじっくり育てる環境が整っています。
PHOTO
東名三好インターすぐの好立地に立つ本社社屋。地域に根差しながら海外にもエンジニアを派遣するなど、国内のみならず海外のモノづくりも支えるグローバル企業です。

鉄の塊に「生命」を宿す。人口減少社会を支える“未来ある技術者”を目指しませんか

PHOTO

「入社後はバディ制度を通じて先輩がマンツーマンで指導します。職場の風通しも良く、柔軟な働き方ができるようにフレックスタイム制なども導入しています」(丸井社長)

■工場の人手を機械化し、日本の未来を支える仕事
私たち倉地電産は、工場内の省力化・省人化に貢献する「自動制御システム」を手掛ける専門メーカーです。工場のロボットや機械が稼働するために欠かせない「制御盤の製作」「部品の配線」「プログラムの作成」などを一貫して手掛けています。

1969年の創業から半世紀以上にわたり、この分野のパイオニアとして技術力を蓄積してきた当社。自動車業界を中心に大手メーカーからの信頼も厚く、国内外の生産拠点のプロジェクトなどにも数多く携わってきました。国内の労働人口が急激に減少する中、「工場の人手を機械化する」という私たちの仕事は、これからもますます必要とされる技術であり、未来のモノづくりを支える当社の存在感は今後も間違いなく高まっていくはずです。

■大きな変革期だからこそ、「先駆者」になれる
最近の自動車業界は「100年に1度の変革期」と言われていますが、私たちが手掛ける自動制御の分野においても大きな転換点を迎えています。今から40年ほど前、それまでの「リレー回路」に代わる技術として「PLC/シーケンサ」が登場。何十個ものリレー回路が小さな箱一つに置き換わるというドラスティックな変化が起きました。そして今、また新たな転換が起きようとしています。パソコン上に生産ラインが3Dで映し出され、工場に足を運ぶことなく異常を把握したり、プログラムを組んで稼働させたりできる。そんな未来が到来しようとしているのです。

モノづくりの設備を取り巻く環境が劇的に変わる。そんな変革期に立ち合い、新たな技術の先駆者として技術力を高めていける。これこそが倉地電産で働く何よりの醍醐味であり、一人の技術者としてワクワクできる仕事が待っているとお約束します。

■悔いのない企業選びが、「幸せな人生」に繋がる
日本中の企業が人手不足で苦しむ中、学生の皆さんはとても有利に就職活動に臨むことになると思います。だからといって、安易に就職先を決めることはお勧めしません。会社の知名度や規模だけで判断して大企業に入社したものの、「自分の価値観に合わない」と悩む人の話をよく耳にするからです。初めての就職は、人生の重要なイベントの一つです。「自分に合った会社」を選ぶことがその後の人生の幸福度に大きく影響します。ぜひ自分自身が納得できる会社を選んでいただけたらと願っています。
【代表取締役社長 丸井 雄二】

会社データ

プロフィール

私たち倉地電産は、1969年の創業以来、モノづくりを支える自動制御システムを手掛けてきた専門メーカーです。トヨタグループをはじめとした自動車関連の企業を中心に、工場内の省力化・省人化に幅広く貢献。半世紀以上にわたり実績を積み重ねてきました。国内のみならず海外の生産拠点のプロジェクトに関わる機会も多く、最先端の制御技術で世界のモノづくりを支えています。

当社の事業を一言で表現すると、「工場の人手を機械化する仕事」。人間の体で例えるなら、「脳」となる部分が「制御盤」、「目」となるのが「センサー」、そしてモノを掴む手の役割を担うのが「ロボット」です。これらをうまく機能させ、人の代わりに作業できる仕組みを作り上げるのが、私たち倉地電産のエンジニアの役目です。人間の手足のように動く機械やロボットを制御するため、プログラムを作成し、制御盤の製作や配線などを手掛け、試運転を経て稼働させていく。こうした一連の業務にすべて携わっています。

社員数30名ほどの規模の会社ですが、大手メーカー各社から技術力を高く評価いただいており、急なトラブルなどが発生した際には、営業社員が持ち歩いている工具箱ですぐさま修理を行うことも。現場で臨機応変に対応できる小回りの良さ、専門メーカーならではの対応力を強みに成長を続けています。

【安心して長く働ける職場づくりにも力を入れています!】
●フレックスタイム制
始業・終業時刻や働く時間を、効率よく、社員自身で自由に調整できる制度です。子育て、介護、リフレッシュなど、ワークライフバランスを保ちながら働けるのが魅力です。

●バディ制度
新入社員1人ごとに先輩社員1名が付き、職場や業務に慣れるまでの間、マンツーマンでさまざまな面倒を見ていく制度です。先輩が付き添うことで、早期に独り立ちできるように幅広くサポートしていきます。

●資格取得制度
費用を会社が全額負担する形で、感電防止・低圧電気取扱・高所作業などの特別教育資格を取得できます。

●保険加入
会社が従業員のために、万が一の事態が起きた時に残されたご家族の生活を保障する「ご家族安心保険」や、定年退職後の生活をより豊かなものにするために特別慰労金を支払う「老後わくわく保険」に加入しています。

●退職金制度
入社後4年目から中小企業退職金共済へ加入します。

事業内容
私たちは、未来を支える<自動制御システムの総合メーカー>。工場の省力化・省人化を実現する最先端の技術で、人口減少社会のモノづくりに大きく貢献していきます。

【1】自動車の製造ラインにおける機械設備の電気制御、設備の電気改造
【2】仕様検討から制御設計、試運転調整、現地立ち上げに至るまでの一貫した業務
【3】制御盤・操作盤などの製作
【4】機械設備のメンテナンスや海外案件でのスーパーバイズ

当社では「先見設計」というコンセプトを掲げており、設備導入がお客様の求める狙い通りの「一発OK」となるよう、先を見据えたモノづくりを担うことをモットーとしています。

先に起こることを、考え、その対策を立て、実行する。「お客様は何を考えているのか」「この先にどんなリスクが考えられるか」などをあらかじめ想定し、先回りしながら設計を進めていく。こうした思考法をあらゆる場面に取り入れ、お客様の期待を超える、モノづくりを追求しています。

倉地電産の最終的なビジョンは、「世界中のあらゆる工場の無駄な作業と時間をゼロにすること」。この壮大な目標の達成に向けて着実に努力を積み重ねながら、これからも人の作業を限りなく減らすべく、モノづくりの未来に貢献し続けていきます。

PHOTO

制御盤の製作から部品の配線、プログラム作成に至るまで自動制御システムのパイオニアとして幅広いものづくりに貢献。これからもグローバルに活躍の場を広げていきます。

本社郵便番号 470-0217
本社所在地 愛知県みよし市根浦町四丁目3番地3
本社電話番号 0561-35-5123
創業 1967年4月
設立 1975年2月
資本金 12,000,000円
従業員 26名
売上高 10億円
事業所 本社:愛知県みよし市根浦町四丁目3番地3
主な取引先 株式会社豊田自動織機
ブラザー工業株式会社
豊和工業株式会社
北斗株式会社
明和工業株式会社
株式会社ジーテクト
マルヤス機械株式会社
トヨタ車体株式会社
新明工業株式会社
株式会社ジェイテクトギヤシステム
トヨタ紡織精工株式会社
東久株式会社
ダイハツ工業株式会社
国内自動車各メーカー (順不同)
沿革
  • 1969年 3月
    • 有限会社倉地電機商会を資本金100万円で愛知県愛知郡日進町大字岩崎大廻間15に創立 自動制御設計施工及び一般電気工事請負業務を開始
  • 1975年 2月
    • 倉地電産株式会社として改称、設立 資本金500万円に増資
  • 1976年 8月
    • 本社を日進町大字藤島字平子18に移転 新社屋完成に伴い、本社を日進町大字米野木字小馬場33に移転
  • 1978年 12月
    • 資本金1,200万円に増資
  • 1985年 5月
    • 三好町大字三好字笠松18-1に三好支店を設立、業務開始
  • 2007年 10月
    • 新社屋完成に伴い、本社、三好支店を三好町大字福谷字根浦27番地808に移転、業務開始
  • 2008年 6月
    • 三好テクニカルセンター設立 市制施行により、みよし市福谷町根浦27番地808に住所変更
  • 2009年 8月
    • 2002年設立の自動化設備・治具製造会社を買収 上海倉地治具製造有限公司として業務展開
  • 2014年 12月
    • 業務機能の一元化のため、三好テクニカルセンターを本社に統合 治具製造部門のアウトソーシング化のため、上海倉地治具製造有限公司を外部委託し協力会社として業務展開
  • 2015年 5月
    • 土地区画整理事業実施により、みよし市根浦町四丁目3番地3に住所変更
  • 2016年 6月
    • 自動設備設計・製作事業を再編成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
階層別研修(外部)、特別教育資格の取得制度
研修費・資格取得費は全額会社負担
自己啓発支援制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知産業大学、大同大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学

採用実績(人数) 25卒から新卒採用開始のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp277619/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

倉地電産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 倉地電産(株)の会社概要