最終更新日:2024/6/20

大成ナグバス(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事
  • 建設
  • 建築設計
  • 通信・インフラ
  • サービス(その他)

基本情報

本社
広島県
資本金
3,154万円
売上高
14億315万4,000円
従業員
58名
募集人数
1~5名

高速道路も、スタジアムも、駅も、瀬戸大橋も…実は、ナグバス!ネット通信を「つナグ・のバス」。

  • 積極的に受付中

【設備関連】皆さんの身近なところに、 当社の技術は活きています。 (2024/06/04更新)

「内々定まで最短2週間」

こんにちは、大成ナグバス採用チームです。
当社のページをご覧いただきありがとうございます!

【選考直結型】
説明会、選考ともにアットホームに楽しく開催して参ります。

皆様のエントリーをお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
実は、瀬戸大橋の工事もナグバス。橋梁の監視システムの通信ネットワーク整備も担当。
PHOTO
実は、高速道路にもナグバス。事故などをお知らせするモニターにも通信ネットワークは使用されています。

生活に不可欠な「通信ネットワーク」。それは町の様々な場所に使用されています。

PHOTO

当社のコーポレートミッションは、通信ネットワークを発展させ、
たくさんのヒト・モノ・コトを「つなぐ、のばす」こと。
まだまだ伸びしろだらけのこの業界で、同業他社にはない事業領域の広さで圧倒的に成長していきます。

当社は昭和52年に設立されて以来、一貫して電気通信工事に取り組み、技術力を着実に積み上げてきました。
これまでの42年以上の間に、情報通信サービスは驚異的な進化を遂げ、お客様のニーズも多様化し、ますます複雑になっています。
電気通信サービスも、メタル網から光ファイバー網や高速無線網への移行が進み、従来の固定電話から光通信や携帯無線端末との統合に急速に普及しています。

さらに、通信技術とコンピュータ技術の融合により、ユビキタスな通信や、ビッグデータを活用したIOT(モノのインターネット)やAIを駆使した新しいライフラインシステムなど、新たな可能性が広がっています。

当社は、これまでの42年以上の経験とノウハウを活かし、電気通信のスペシャリストが新しいライフラインシステム通信に向けた設計、施工、保守を総合的に支援し、安全性と信頼性の追求と効率化に取り組みながら、より幅広い高度なサービスを提供し、引き続き社会に貢献していきます。

会社データ

プロフィール

大成ナグバスの強み
公共インフラを結ぶ基幹回線からモバイルネットワークまで、
幅広い電気通信工事を行っています。
友達との電話、ネットショッピング、ゲームの通信対戦…etc。
皆さんの身近なところに、当社の技術は活きています。

●人々の快適な暮らしを支える<アクセス・ユーザ部門>
マンションに光回線を張り巡らしたり、新しく建てた電柱にいろんな線をつないだりなど、身近にあふれる通信環境をより良くするための工事を手がけています。実用化されたばかりの技術・工法を用いることで、地域のネットワークをどんどんバージョンアップ。環境への配慮も心がけながら、人々の快適な暮らしを支えています。
●安心・安全な日々を届ける<NW(ネットワーク)部門>
高速道路の交通管制ネットワーク。警察・消防の司令システム。変電所の監視カメラといったインフラ系ネットワークを整備したり、守ったりしています。設計やコンサルティングも請け負うことで、“痒い所に手が届く存在”という信頼を得ており、ICT技術をベースとした未来づくりと歩調を合わせながら、実績を伸ばしています。
●当たり前につながる、を実現する無線部門
「5G」がスタートしてますます便利になる携帯電話の基地局建設をはじめ、増えつづけるデータ通信量に応えるための工事を担当。大手通信キャリア関連の依頼が多く、一人ひとりが高いプロ意識を持って取り組んでいます。難しい場所でもしっかりと作業をこなしながら、来たるべき「6G」時代を見据えた動きも進めていきます。

事業内容
・通信インフラの保守・管理
・電気通信工事
・とび土工工事業

<大成ナグバスへ入社した先輩たちが検索したキーワード>
#広島 #岡山 #選考直結の採用 #アットホーム #食品 #食育 #環境整備 #働きやすい職場 #食品メーカー #開発・製造 #チャレンジできる社風 #福利厚生が充実 #研修制度が充実 #成長できる環境 #インフラ #設備工事 #成長 # #スピード選考 #人物重視 #IT #アパレル #インターン #ゲーム #スポーツ #ブライダル #ホテル #マーケティング #音楽 #化粧品 #学校法人 #銀行 #空港 #経理 #広告 #航空 #事務 #事務職 #出版 #商社 #食品 #製薬 #大学 #不動産 #旅行

PHOTO

本社郵便番号 739-1731
本社所在地 広島県広島市安佐北区落合1丁目2番30号
本社電話番号 082-845-2868
設立 1977年(昭和52年)12月
資本金 3,154万円
従業員 58名
売上高 14億315万4,000円
事業所 <岡山支店 >
〒701-1152 
岡山市北区津高1770番地47
 TEL:086-230-6388
 FAX:086-230-6390
<工事事務所・保守事務所>
〒739-1734
広島県広島市安佐北区口田町3447番地2 ソルコム北オフィス内      
平均年齢 45歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
IP系基礎技術研修科、1・2級電気通信工事施工管理技士資格取得科
VPN構築実践研修課、ドローン講習他、各種技能講習あり
自己啓発支援制度 制度あり
各従業員に新たなキャリア形成のための計画・企画(セルフプランニング)をしてもらい、それに対する経費を定額支給しています

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北里大学、甲南大学、東京経済大学、徳島文理大学、西日本工業大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島女学院大学、広島大学、福岡工業大学、福山大学、北海道情報大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
関西外国語大学短期大学部、香蘭ファッションデザイン専門学校、広島YMCA専門学校、広島工業大学専門学校、広島コンピュータ専門学校

岡山職業能力開発短期大学、鈴峯女子短期大学、(学)上野学園広島電子専門学校、広島県立広島高等技術専門学校

採用実績(人数)   2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------
大卒   0名  0名   0名
短大卒  0名   ―   0名
採用実績(学部・学科) 全学部全学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
    2020年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp279069/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

大成ナグバス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大成ナグバス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大成ナグバス(株)の会社概要