最終更新日:2024/10/22

前澤工業(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 建設

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
水のプロフェッショナルとして全国を飛び回るエンジニア。お客様は官公庁や地方自治体、民間企業など様々です。安定した基盤を軸に新たな領域にもチャレンジしています。
PHOTO
上司や先輩たちのサポートもあるので、安心して業務に取り組んでいただけます。力を合わせて仕事に取り組む風土があり、仲が良く風通しのいい活気溢れる職場です。

募集コース

コース名
総合職採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術系(施工管理、製造管理、鋳造管理)

設計:顧客打合せ・社内調整・図面作成・製作指示など
施工管理:浄水場、下水処理場のプラント設備の据付工事における、工事の管理・監督・試運転など
製造管理:鋳物素材の部品加工、製品組立、製品検査、製造管理など
鋳造管理:製品の材質・生産量・形状・寸法などを考え、素材の調達、鋳物の生産、鋳造管理など

配属職種2 営業系

営業系:営業、技術営業

配属職種3 事務系

事務系:総務、人事、経理、情報システム、営業事務等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 WEBでの適性検査を実施します。
個人面接のいずれかのタイミングで筆記試験を行います。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
成績証明書
卒業見込証明書
卒業証明書(既卒)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2025年3月卒見込みの方、既卒者は卒業後3年以内の方。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

技術系は理系学部・学科の方が対象です。
施工管理職の希望者は全学部全学科対象です。
営業・事務系は全学部対象です。

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考は交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士卒

(月給)228,280円

228,280円

学部卒

(月給)219,480円

219,480円

短大・専門卒

(月給)196,480円

196,480円

  • 試用期間あり

3ヶ月(住宅手当,家族手当不支給)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 総合職・住宅手当あり(世帯主)
大卒
219,480円+13,000円(住宅手当)=232,480円

総合職・住宅手当あり(実家住まい)
大卒
219,480円+9,000円(住宅手当)=228,480円
諸手当 ◆通勤手当
◆住宅手当(寮・社宅入居者以外に支給。寮・社宅入居者は、別途家賃補助有)
◆家族手当
◆役職手当
◆営業手当
◆寒冷地手当
◆単身赴任手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝),年末年始,創立記念日,メーデー  ※年間休日120日以上
年次有給休暇,夏期休暇,永年勤続休暇,結婚休暇,弔事休暇,積立有給休暇,子の看護休暇,介護休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

敷地内に喫煙スペースがあります。
禁煙時間の導入
9:00~10:30
13:00~15:00

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 茨城
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    上記は月~木曜日
    金曜日は9:00~17:00
    自社工場
    月~木曜日
    8:40~17:10
    金曜日
    8:40~16:40

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒332-8556 埼玉県川口市仲町5-11
TEL:048-259-7412 /FAX:048-251-9375
管理本部人事部 吉田
URL https://www.maezawa.co.jp/
E-MAIL jinjisaiyou@maezawa.co.jp
前澤工業(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ