最終更新日:2024/10/2

(株)日立ハイテクフィールディング

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 医療用機器・医療関連
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
東京都
資本金
10億円
売上高
795億円(2023年3月期)
従業員
975名※役員除く(2024年4月1日現在)

お客様から直接「ありがとう」をいただける“サービスエンジニア”という仕事

「価値ある技術」と「ソリューションサービス」でその先を共に創造(リード)する当社で活躍してみませんか (2024/08/26更新)

PHOTO

当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。
現在受付は停止中です。再開の場合はご案内いたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客様とかかわるサービスエンジニアは、技術力と人間力の鍛錬が必要。先輩、後輩のコミュニケーションを通じて、技術やお客様対応力が継承されています。
PHOTO
本社は”虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー”。

メーカーサービス会社の価値

PHOTO

「ユーザーであるお客様が装置を使用される環境や装置の状態を把握し、お客様のご要望やお困り事に対してしっかりとお応えする“技術サービスのプロフェッショナル”が不可欠」。このような考えのもと、当社はメーカーの一部門としてではなく、技術サービスに特化した会社として1965年に設立されました。

弊社が扱うのは、バイオ・ナノテク・IT・学術分野など様々な領域で活躍する日立ハイテク製の分析装置、電子顕微鏡、半導体製造装置、半導体評価装置、血液自動分析装置、ライフラインを支える計測制御システム等。私たちは、これらの理化学機器、計測機器に不具合が起きてお客様がお困りにならないよう、安定稼動を実現させることはもちろん、お客様が常にベストな状態で装置をお使いいただけるように調整を行ったり、お客様のニーズに合わせたさまざまな提案を行ったりしています。
最先端の研究開発から人々の生活、生命に密接にかかわるところまで、国内外の幅広い分野のお客様と直接かかわることができるのが、弊社の特長です。お客様から直接「ありがとう」と言われる喜びは、私たちにとって最大の活力であり、何物にも代えがたいものです。

弊社は、装置を生み出すメーカーと、装置をお使いになるお客様をつなぐ、架け橋のような存在。より良いものづくりのために、お客様の声を設計・製造側へしっかりと伝えること、そして、技術力と人間力を日頃から磨き続けてお客様の多種多様なニーズにお応えしていくことが、私たちの務めです。

会社データ

プロフィール

装置の安定稼動だけでなく、お客様の目的やご要望に合わせて装置の性能を最大限に発揮させ、また一歩先の提案を行うのが、弊社の仕事。お客様と密に接し、「ありがとう」の声を直に聞けるのが、サービスエンジニアのやりがいです。
弊社のフィールドは、最先端の研究開発から人々の生活、生命にかかわるところまで、幅広く広がっています。

事業内容
バイオ・ナノテクなどの最先端分野で必要とされる電子顕微鏡、医用機器、半導体製造・評価装置等。
日立グループ製のこれらの理化学機器、計測機器を使用されているお客様のもとへ伺い、装置の安定稼動を守ることはもちろん、お客様のニーズに合わせて性能を最大限に引き出すための調整や、アドバイスを行っています。
一言でいえば、当社の事業内容は「ハイテク装置の技術サービス&ソリューション」です!
本社郵便番号 105-6410
本社所在地 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー
本社電話番号 03-5379-2311
設立 1965年4月1日
資本金 10億円
従業員 975名※役員除く(2024年4月1日現在)
売上高 795億円(2023年3月期)
事業所 国内 41カ所(2023年4月1日現在)
沿革
  • 1965年
    • ・日製産業(株)〔現(株)日立ハイテク〕から資本金1,000万円をもって、日立計測器全般のサービス業務を行う日立計測器サービス(株)として、分離独立
      ・計装工事業務を開始
      ・製品の据付、試運転、定期検査業務を開始
  • 1971年
    • ・資本金を3,000万円に増資
      ・医用自動分析装置のサービス業務を開始
  • 1972年
    • ・科学機器部品の輸出を開始
  • 1974年
    • ・科学機器部品の販売を開始
  • 1976年
    • ・資本金を6,000万円に増資
  • 1979年
    • ・半導体製造装置のサービス業務を開始
  • 1980年
    • ・資本金を1億2,000万円に増資
  • 1984年
    • ・輸入計測器のサービス業務を開始
  • 1985年
    • ・資本金を2億4,000万円に増資
      ・情報機器システムのサービス業務を開始
  • 1987年
    • ・資本金を3億6,000万円に増資
  • 1991年
    • ・Korea HISCO Ltd.を設立
  • 1995年
    • ・ISO9002認証取得
  • 1998年
    • ・ISO14001認証取得
  • 2000年
    • ・亞太日立計測器服務股有限公司を設立
  • 2001年
    • ・HISCO Europe GmbHを設立
      ・ISO9001:2000認証移行取得
      ・エッチング装置関連業務の移管を受ける
  • 2002年
    • ・資本金を10億円に増資
      ・日速科計測器(上海)有限公司を設立
  • 2004年
    • ・半導体異物・外観検査装置サービス業務の移管を受ける
  • 2005年
    • ・情報・映像関連商品の販売およびアフターサービス業務を(株)日立ハイテクソリューションズへ移管
  • 2006年
    • ・海外現地法人4社〔Korea HISCO Ltd.、亞太日立計測器服務股有限公司、HISCO Europe GmbH、日速科計測器(上海)有限公司〕を、(株)日立ハイテクノロジーズ(現 株式会社日立ハイテク)海外現地法人へ統合
      ・商号を(株)日立ハイテクフィールディングに変更
  • 2010年
    • ・電話応対窓口を本社「お客様サポートセンタ」に一元化
  • 2015年
    • ・創立50周年を迎える
  • 2020年
    • ・本社所在地を東京都港区に移転
  • 2021年
    • FIB-SEM複合装置、プローブ顕微鏡サービス業務の移管を受ける

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.8日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 14名 20名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 14名 20名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入教育、顧客対応力強化教育、メンタルヘルス講座 他
自己啓発支援制度 制度あり
TOEIC受験料補助、公的資格取得奨励金、通信教育奨励金等
メンター制度 制度あり
専任指導者制度等
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
電工作業資格認定試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、茨城大学、愛媛大学、大阪府立大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、北里大学、北見工業大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、工学院大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、千葉大学、筑波大学、東海大学、東北大学、富山大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、日本大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福岡大学、宮崎大学、名城大学、山口大学、横浜国立大学
<大学>
愛知工業大学、青森大学、青山学院大学、秋田大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、香川県立保健医療大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、北見工業大学、九州工業大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、国立音楽大学、熊本県立大学、熊本保健科学大学、群馬大学、工学院大学、高知大学、高知工科大学、国士舘大学、滋賀大学、島根大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、獨協大学、長岡技術科学大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、日本大学、兵庫県立大学、福岡大学、福岡工業大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道医療大学、三重大学、明星大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
旭川工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、香川高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、熊本工業専門学校、久留米工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、仙台高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、徳山工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、都城工業高等専門学校

採用実績(人数)  21年  22年  23年 
 ――――――――――――
 28名  25名  30名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 23 7 30
    2022年 14 11 25
    2021年 23 5 28
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 30
    2022年 25
    2021年 28
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 2

先輩情報

考え中
M.A
2018年入社
室蘭工業大学
情報電子工学系専攻
サービス設計センタ
PHOTO

取材情報

探求心と対話力をベースに、サービスエンジニアとして最先端の研究を支える
聴く姿勢を徹底し、お客さまのためにベストを尽くす
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp3427/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)日立ハイテクフィールディングと業種や本社が同じ企業を探す。
【有力企業グループ特集】日立グループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日立ハイテクフィールディングの会社概要