予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/5/29
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
優良な株を交配し、良質、多収性、耐病性、耐寒性、耐暑性などに優れたF1品種を作り出すことをミッションとします。
商品化に際して大量の種を採るため、国内外の生産農家に栽培を委託するなど、品質の高い種子を安定的に供給するための生産・品質に関するさまざまな管理を担当します。
担当エリアを持ち、商品説明会を開催したり、直接農家に働きかけを行うなど、自社の商品の普及に努めます。また栽培に関するアドバイスを行ったり、生産農家から得られた情報を育種や生産・品質管理の担当者にフィードバックします。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
農場見学
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
適性検査:SPI
(2023年04月実績)
技術職、大卒
(月給)208,300円
208,300円
技術職、院卒
(月給)225,000円
225,000円
営業職、大卒
営業職、院卒
※営業職の初任給は新卒採用実績がないため、2025年4月予定額予定額となります。
3カ月
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働保険・団体保険・中小企業退職矯正制度・保養所(軽井沢)・社員会・独身寮
技術職は埼玉勤務となります。営業職は、埼玉、福島、宮崎のいずれかの勤務になります。
昼休み : 12時~13時15時休み: 15時~15時15分