最終更新日:2024/7/25

ジオマテック(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 化学
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
神奈川県
資本金
40億4,385万円
売上高
58億1206万円(2023年3月)
従業員
371名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

薄膜・成膜技術をリードする上場メーカー「ジオマテック」

【技術系総合職】7月説明会日程追加(最終回)【対面・オンライン同時開催】 (2024/07/25更新)

技術系総合職(研究開発や生産技術など)の企業説明会の参加申し込みを受け付けています!エントリー後、参加申し込みが可能です!

【直近開催日】
2024年07月30日(火) 最終回

2024年07月をもって、
2025年03月卒業者向けの説明会は終了となります。

【時間】
[対面]13:30~16:30/[オンライン]13:30~16:00

【場所・ツール】
[対面]東京都大田区 ジオマテック株式会社R&Dセンター
[オンライン]Microsoft Teams

【内容】
 ・企業説明、紹介
 ・仕事内容紹介
 ・薄膜に関する知識
 ・選考に関するご案内
 ・R&Dセンター内見学(対面のみ)
 ・先輩社員との座談会(対面のみ)

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
耐熱フィルムと薄膜でつくられた高感度な温度センサーは、用途に合わせて多様なカスタムメイドができる。高い技術を有するジオマテックだからこそお客様からの信頼も厚い。
PHOTO
東京都大田区にR&Dセンターを構え、高度な分析装置や試験評価設備を備えている。これらの装置や設備を駆使し、新しい製品開発や技術開発をおこなっている。

これからのジオマテックでの仕事について

PHOTO

ジオマテックは成膜工程だけでなく、二次加工、三次加工を施せる包括的な製品を提供するメーカーへと変革を遂げています。今だからこそできる面白い仕事に挑戦してください

■なぜジオマテックに入社したのか
「仕事を通して、さまざまな業界で活躍できそう」
私は、大学で光化学に関する研究をしてきました。そして、その知識と経験を活かした研究ができる仕事に就きたいという思いで就職活動をしていました。
ジオマテックの会社説明会で、他業種メーカーに対する「中間加工サービス」の提供が会社の特徴の一つであることを聞きました。そこで、ディスプレイ業界だけでなく、自動車業界や半導体業界など、さまざまな業界で、自分の研究の知見を広げ、技術者として成長していくことができそうだと思い、入社を決めました。

■やりがいや面白さ
「好奇心から生まれた発見」
仕事で、薄膜形成の実験と評価を繰り返すことがよくあります。
ある時、好奇心から通常とは異なる手法で実験をおこなったところ、想定していなかった結果が出ました。そして、それが薄膜形成の工程で、課題だった部分の解決につながったことがありました。
なぜその結果になったのかを考察し、理由を解明できた時は非常に面白く、またやりがいを感じました。

「失敗を恐れずチャレンジできる環境」
研究開発部では失敗もポジティブに捉える風潮なので、結果が予測できないことでも、「まずは試してみよう」とチャレンジすることが多いです。自分のやってみたい研究テーマの提案が、きちんと理にかなっていれば、会社に承認してもらえます。
自発的にさまざまなチャレンジができる反面、自分の行動や言動が良くも悪くも成果に直結するため、私は、責任感を持って仕事に臨むようにしています。

■職場の雰囲気
「お互いを尊重し助け合う雰囲気」
私が所属する研究開発部には、いろいろなタイプの人がいます。新たな研究テーマを提案して、さまざまなことに積極的にチャレンジしていく人もいれば、一つの研究テーマにじっくりと取り組み、着実に技術を身に着けていこうとしている人もいます。
いろいろなタイプの人をお互いが尊重しあっています。また、困っていることがあれば力を貸してくれる人も多く、とても働きやすい職場だと思います。

<2021年入社/研究開発部 技術開発課 神 翔太>

会社データ

プロフィール

ジオマテックは薄膜加工の専門メーカー。
見えないほど薄い膜で、みなさまの生活を支えています。

ジオマテックは成膜業界のパイオニアとして、半世紀にわたり真空成膜技術を培ってきました。
1953年の創業以来、当社は一貫して薄膜・加工技術を中核として、積極的に事業展開を行い、着実に成長してまいりました。

設立当初から反射防止膜や高反射膜および光をコントロールする光学多層膜を製品化。
さらに液晶ディスプレイの登場により携帯電話やカーナビゲーションに使用されるITO膜や金属膜などの分野に進出。

現在、当社の薄膜製品はさまざまな市場で採用されています。

正式社名
ジオマテック(株)【東証スタンダード上場】
正式社名フリガナ
ジオマテツク
事業内容
これまで当社の薄膜・成膜技術は、ディスプレイ分野に多く使われていました。しかし、私たちの技術はどんな業界の製品とも親和する可能性を秘めています。今後は成長が著しい自動車・自載分野をはじめ、IoT関係、センサー、レーザー用光学部品、計測機器、医療機器など、あらゆる業界に向けて技術をPRする計画です。
この計画を具現化するにあたって欠かせないのが、社内の技術体制のさらなるボトムアップと、新しい分野を開拓するチャレンジ精神です。新技術の検討に加え、他分野の業界に当社の技術を知っていただくための取り組み、分析・マーケティングの強化、中間加工をコアとした材料・装置開発の推進など、今後注力すべきテーマは満載です。

PHOTO

100台以上ある薄膜製造装置で、多種多様なニーズの薄膜を製造

本社郵便番号 220-8109
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号横浜ランドマークタワー9F
本社電話番号 045-222-5720
R&Dセンター郵便番号 146-0093
R&Dセンター所在地 東京都大田区矢口3丁目13番7号
設立 1953年9月
資本金 40億4,385万円
従業員 371名
売上高 58億1206万円(2023年3月)
事業所 本社/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
R&Dセンター/東京都大田区矢口3-13-7
金成工場/宮城県栗原市金成金生51
赤穂工場/兵庫県赤穂市木津稲荷山1325-80
業績 【売上高】
2023年3月 58億1206万円
2022年3月 62億5938万円
2021年3月 63億 648万円
2020年3月 54億4941万円
主な取引先 アルプスアルパイン(株)、シャープ(株)、京セラ(株)、(株)ジャパンディスプレイ、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)、日東電工(株)、パナソニック液晶ディスプレイ(株)、山形カシオ(株) など
(五十音順)
沿革
  • 1953年9月
    • 真空成膜による光学部品の製造および販売を目的に、東京都品川区に松崎光学精密硝子株式会社を設立
  • 1955年6月
    • サングラス用のハーフミラーレンズの生産を開始
  • 1958年8月
    • 商号を「松崎光学精密硝子株式会社」から「松崎光学株式会社」に変更
  • 1959年8月
    • 自動車バックミラー(ルームミラー)用表面反射鏡の開発に成功、生産を開始。当時の主力製品となる。
  • 1959年10月
    • 一眼レフカメラ用ペンタプリズムミラーの生産を開始
  • 1960年6月
    • 商号を「松崎光学株式会社」から「松崎真空被膜株式会社」に変更
  • 1964年6月
    • 酸化スズ透明電動幕の実用化に成功。生産を開始。
  • 1965年1月
    • 新製品の開発と技術向上を目的に、東京都大田区に矢口研究所を建設
  • 1969年9月
    • 多摩川工場を増改築して超大型真空蒸着装置(内径2300mm)を設置、建材用マジックミラーの生産能力を強化
  • 1972年3月
    • ITO膜(透明導電膜)の生産を開始
  • 1973年11月
    • 液晶電卓用ITO膜の生産を開始
  • 1975年3月
    • 液晶ディスプレイ用ITO膜の品質向上・生産拡大を目的に、宮城県栗原郡(現:栗原市)金成町に金成工場を建設
  • 1979年8月
    • 大型真空蒸着装置の設計・改造、材料開発に成功、ITO膜の大量生産体制を確立
  • 1981年10月
    • 「真空蒸着法による高性能透明導電膜の開発と育成」によって第一回 科学技術庁(現:文部科学省)長官賞を受賞
  • 1986年5月
    • OA機器の品質向上・生産拡大を目的に、宮城県栗原郡(現:栗原市)築館町に築館城生野工場を建設
  • 1987年9月
    • 液晶ディスプレイ用ITO膜の生産拡大を目的に、宮城県栗原郡(現:栗原市)金成町に金成第二工場を建設
  • 1988年9月
    • 商号を「松崎真空被膜株式会社」から「松崎真空株式会社」に変更
  • 1992年4月
    • 商号を「松崎真空株式会社」から「ジオマテック株式会社」に変更
  • 1992年8月
    • 液晶ディスプレイ用ITO膜の生産拡大を目的に、西日本の拠点として兵庫県赤穂市に赤穂工場を設立
  • 1993年9月
    • 金成第二工場にインライン・スパッタリング装置を設置、高品質液晶ディスプレイ用ITO膜の生産を開始
  • 1994年11月
    • 当社株式を日本証券業協会(現:東京証券取引所ジャスダック市場)に株式上場
  • 1995年4月
    • 東京都大田区にR&Dセンターを設置、研究開発体制を強化
  • 1996年3月
    • 本社を横浜市西区みなとみらいに移転
  • 2002年7月
    • 中国無錫に吉奥馬科技(無錫)有限公司を設立
  • 2013年9月
    • 創業60周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23.3年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 2名 4名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 2名 4名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (70名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【等級別教育】
 職種に関係なく、在籍する等級に共通して必要とされる知識・能力について
 実施します。
  
 例) 新入社員教育
    新任管理職研修 など

【役割別研修】
 業務を行なうにあたって必要となる知識・技術・能力の習得のフォロー、
 経営上の重点課題の解決を狙いとする研修を実施しています。
 
 例)次世代リーダー研修
   マーケティング研修
   技術経営(MOT)研修  など
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育・e-learning
 『自ら学習し、自分の能力を向上させたい』、そんな従業員をバックアップする制度
  です。講座を修了した場合、費用の80%~100%を補助します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、岩手大学、大阪産業大学、工学院大学、筑波大学、日本大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京農工大学、東北大学、徳島大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、横浜市立大学、東邦大学、龍谷大学
<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、石巻専修大学、岩手大学、大阪産業大学、大阪府立大学、岡山大学、神奈川大学、関東学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、佐賀大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、城西大学、成蹊大学、聖心女子大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、福井大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
一関工業高等専門学校、東北職業能力開発大学校(専門課程)

ポートランド大学、レイクランド大学、University of California Santa Barbara Extension

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
----------------------------------------------------------------
博士了  1名   ―    1名   ―    ―
修士了   ―    ―    2名   ―    2名
大卒   1名   ―    1名   ―    ―
短大卒   ―    ―     ―    ―    ―
採用実績(学部・学科) 工学部・理学部ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 3 4 7
    2021年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 7
    2021年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 3
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp38469/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ジオマテック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ジオマテック(株)の会社概要