最終更新日:2024/2/13

プリマハム(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
資本金
79億800万円
売上高
(連結)4,307億円、(単体)3,073億円 (2023年3月期)
従業員
1,127名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「いつも、ずっと、お客様に愛され、支持される会社」を目指して

【プリマハム(株)】新卒採用スタートしました! (2024/02/13更新)

PHOTO

当社のページをご覧頂きありがとうございます。

皆さんのエントリーをお待ちしております。

会社紹介記事

PHOTO
【業界のパイオニア】食肉、ハム・ソーセージ、加工食品の各分野を柱とした事業を展開
PHOTO
プリマハムのキャラクター「あらびき星人ソップリンとチビップリン」

「いつも、ずっと、お客様に愛され、支持される会社」を目指して

PHOTO

躍進を支えるヒット商品「香薫あらびきポークウインナー」

「正直で基本に忠実」「商品と品質はプリマの命」「絶えざる革新でお客様に貢献」
これらは、私たちプリマハムが最も大切にしている理念です。
プリマハムの原点とも言えるこの理念を大切にしながら、
「いつも、ずっと、お客様に愛され、支持される会社」を目指していきます。


【プリマハムはこんな人を求めています】

1.仕事に対して「誠実に」取り組むことができる人
2.自ら考え、新たな価値を創ることにチャレンジできる人
3.互いを尊重し、協力しながら仕事に取り組むことができる人

会社データ

プロフィール

プリマハムは、1931年(昭和6 年)9月に創業者である竹岸政則が「竹岸ハム商会」を金沢駅前に創業したのが始まりです。
当時、まだ日本人の食肉消費量が少なく、ハム・ソーセージのなじみが薄い時代、農家出身で養豚業を学んだ竹岸は、「農家を豊かにしなければいけない」
「安く、うまい肉を消費者が大量に食べられるようにしよう」という決心を持ってハム・ソーセージの製造販売を始め、その後、食肉事業、加工食品事業へと拡大しました。

日本の経済・社会、そして食肉文化の成長とともに歩んだ歴史でもあり、小売店向けに肉さばきの手間を省いた「規格肉」の販売、日本唯一の食肉専門学校(現竹岸食肉専門学校)の設立、世界でも初めてといわれる食肉専用運搬船「プリマ丸」によるマトンの大量輸入、米国オスカー・マイヤー社と資本・技術提携し、
賞味期限を明示した「オーフレッシュ」の発売など、業界初の取り組みを次々と行いました。

2021年、プリマハムは創業から90年目を迎えました。
時代とともに食シーンや販売チャネルが多様化するなか、これまで培ってきたノウハウと新たな技術を結集して、当社の掲げる開発テーマ「安全・安心」、「おいしさ、楽しさの具現化」「革新的ものづくり」、「簡便性・利便性の追求」に向けてさらなるチャレンジを実践してまいります。

事業内容
【業界のパイオニア】食肉、ハム・ソーセージ、加工食品の各分野を柱とした事業を展開

私たちは創業以来、日本の食文化を支え、より良い商品作りに努めてきました。
国内外に及ぶ一貫生産体制、徹底した品質管理、未来を見据えた研究開発。取り扱う商品も多岐に渡ります。
安心で安全な商品を届ける事をモットーに全国に事業展開し、お客様の「おいしい」食シーンの演出のために食に関わるあらゆる分野に挑戦しています。

PHOTO

本社郵便番号 140-8529
本社所在地 東京都品川区東品川4-12-2
本社電話番号 03-6386-1800
創業 1931年9月1日
設立 1948年7月9日
資本金 79億800万円
従業員 1,127名
売上高 (連結)4,307億円、(単体)3,073億円 (2023年3月期)
売上構成 食肉事業30.1%、加工食品事業69.8%、その他0.1%
事業所 【本社・支店】
 本社(東京都品川区)、
 東北支店(宮城県仙台市)、関東支店(東京都品川区) 
 中部支店(愛知県名古屋市)、関西支店(大阪府大阪市)
 中四国支店(広島県広島市)、九州支店(福岡県糟屋郡)

【工場】
 北海道工場(北海道上川郡)、茨城工場(茨城県土浦市)
 三重工場(三重県伊賀市)、鹿児島工場(鹿児島県いちき串木野市)

【研究/開発機関】
 基礎研究所(茨城県土浦市)
 商品開発部(茨城県土浦市、埼玉県比企郡)

【物流センター】
 関東物流センター、三重物流センター、福岡物流センター
平均年齢 41.8歳
目指す姿 おいしさと感動で、食文化と社会に貢献
経営理念―プリマの原点― 一、正直で基本に忠実
一、商品と品質はプリマの命
一、絶えざる革新でお客様に貢献
経営ビジョン 1.一人一人が創造力、提案力とスピーディーな行動力を発揮し
2.卓越した商品開発力と技術力を結集して、総合力でお客様に安全でおいしい食品と関連情報を提供し健康で豊かな食生活に貢献する。
3.果敢に自己変革して収益力のある総合食品企業に脱皮する。
徹底した品質管理 ~徹底した品質管理による、安全・安心の追求~

プリマハムは経営理念に掲げる「商品と品質はプリマの命」「絶えざる革新でお客様に貢献」を旨とし、すべての従業員がフードチェーンの一員として常に食品安全を優先したものづくりを行っています。
「HACCP」(アメリカで生まれた食品の衛生管理手法)や、食品安全管理システムの国際規格である「ISO22000」の認証に加えて、ISO22000より更に前提条件プログラムについても手法を厳密に設定した国際規格「FSSC22000」の認証を取得し、共通の食品安全マネジメントシステムを確立することによって、徹底した品質管理を行っています。
オリジナルブランドミート 国内、海外の恵まれた自然環境の中、広大な牧場で様々なこだわりを持って飼育を行い、皆様においしく安全な食肉を提供しています。
商品開発力 お肉は必須アミノ酸やビタミンを豊富に含むことから、バランスの良い食事には欠かせません。プリマハムグループは、こうしたお肉の持つ機能をより広めていくために、牛・豚・鶏などの精肉やカットした加工肉、ハム・ソーセージ、ハンバーグなどの加工食品、さらに惣菜、調理パン、デザートなど、さまざまな商品を提供しています。
高齢化社会の進行とともに健康への意識が高まっています。
塩分・糖質オフなどの健康配慮型商品を提供しているほか、無塩せき商品などの開発にも取り組むなど、健康な食を生み出すイノベーションを追求しています。
環境方針 地球環境保全は経営の最重要課題のひとつと認識し、持続可能な社会の実現に向け、地球温暖化対策、環境負荷の削減を実施し、低酸素社会、循環型社会、自然共生社会を目指した環境経営を推進します。
こども達の教育を応援 ~全国で「食育」に関するオリジナル教材の提供を実施~

「保存食」の歴史や作り方を通して、無駄なく大切に食べる知恵と意識を育んでいます。 
 *2022年度実施学校数:169校(受講生徒数:15,501名)
社会貢献活動 ■国際連合世界食糧計画WFP協会に賛同
 ・レッドキャップキャンペーン(国連世界食糧計画)
   →学校給食支援プログラムとして展開し、弊社商品の販売実績に応じて寄付を実施しています。
 ・WFP主催ウォーク・ザ・ワールドに関東、関西で参加
   →途上国の子どもたちの飢餓をなくすためのチャリティーウォークで、参加費の一部が寄付されています。

■2006年より森作り活動に継続参加
  公益社団法人埼玉県農林公社の指導の下、植林から始まり、伐採作業まで行い、森作りを実施しています。

■地域エリアとの共生のために清掃活動に継続参加
  プリマハムグループ全国事業所にて、地域共生活動として実施しています。

■全会社車両にテレマティクス・ドライブレコーダー導入
  安全運転の徹底を図るとともに、急発進・急停止を削減し、法定速度を遵守することで燃費改善に取り組むとともにCO2排出を抑制しています。
沿革
  • 1931年
    • ・竹岸政則経が竹岸ハム商会を金沢で創業
  • 1950年
    • ・原料肉の輸入を開始
  • 1956年
    • ・業界初の規格肉を発売
  • 1959年
    • ・本社を東京都千代田区に移転
  • 1962年
    • ・東京証券取引所、大阪証券取引所 各第一部に上場
  • 1964年
    • ・新東京工場(現茨城工場)開設
  • 1965年
    • ・社名をプリマハム(株)と変更
      ・世界初食肉専用冷凍船「プリマ丸」就航
  • 1966年
    • ・キャラクター商品のはしりである「プリチャンソーセージ」 を発売(1日平均5万本出荷する爆発的人気商品に)
  • 1968年
    • ・本店を東京都千代田区霞が関に移転
  • 1972年
    • ・米国オスカー・マイヤー社(アメリカ)と資本・技術提携
       その後、1974年には業界初のフレッシュデイト(賞味期  限)を明示した「オートフレッシュ」を発売
  • 1983年
    • ・「東京ディズニーランド」オフィシャルスポンサーに
  • 1996年
    • ・本店を東京都品川区東大井へ移転
  • 1998年
    • ・国内生産拠点でHACCPシステムの商品取得
  • 2002年
    • ・当社主力商品である「香薫あらびきウインナー」を発売
  • 2004年
    • ・三重工場でISO14001認証取得
       以後、2005年、2006年で拡大認証を取得し、現在の14サイ ト統合認証にいたる
      ・「新鮮!使い切りハーフベーコン」がベーコンカテゴリーで 年間売上No.1に
  • 2005年
    • ・プロ野球「東北楽天ゴールデンイーグルスR」オフィシャル シルバースポンサーとして参加
  • 2006年
    • ・本社機能を品川シーサイドウエストタワーへ集約
  • 2007年
    • ・ハム・ソーセージ4工場でISO22000認証取得
       翌年、加工食品製造工場・物流部門で拡大認証取得(計26事 業所)
  • 2008年
    • ・アレルゲンアイ イムノクロマトシリーズを発売
       工場をはじめ幅広い食品関連事業者で活用
  • 2010年
    • ・プロ野球「東北楽天ゴールデンイーグルスR」オフィシャル ゴールドスポンサーとして参加
      ・ジョンソンヴィル社(アメリカ)と販売代理店契約を締結
  • 2016年
    • ・茨城工場新ウインナープラント竣工
      ・「LEGOLAND® Japan(株)」オフィシャル・マーケ  ティング・パートナー」としてスポンサー契約
  • 2019年
    • ・創業88周年
      ・茨城工場新ハム・ベーコンプラント竣工
  • 2020年
    • ・「SMALL WORLDS TOKYO」のオフィシャルパートナー契約
  • 2022年
    • ・「ジブリパーク」のオフィシャルパートナー契約
  • 2023年
    • ・鹿児島新工場竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.2年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 17名 22名 39名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 17名 5名 22名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.4%
      (328名中11名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、入社2年目研修、入社3年目研修、 ビジネス基礎研修(4~6年目対象)、キャリアビジョン研修、中堅社員研修、新任係長研修、新任管理者研修、管理者研修、営業研修、ハム・ソーセージ・ベーコン製造技能士検定に向けた実技研修、国内留学(竹岸食肉専門学校)、海外留学(ハム・ソーセージのスペシャリストになる為にドイツへ1~3年間留学/北米へ約4カ月の語学留学)
自己啓発支援制度 制度あり
ビジネス関連の講座を中心とした約200コースの通信教育のなかから、社員一人ひとりのニーズに合わせて受講できる制度で、修了時に受講料の50%を会社が援助し、自己啓発を支援しています。 また、教育訓練に関する制度も充実しており、申請が認可された場合、外部セミナーを受講したり学校に通うこともできます。
メンター制度 制度あり
先輩社員が1年間ついて、業務外の相談なども含めサポートしています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
1年に1回自己申告書を記入し希望する職種や勤務地を申告して頂きます。その内容を基に、今後のキャリアやスキルアップについて上司と面接を行います。
社内検定制度 制度あり
昇進資格試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田県立大学、麻布大学、岡山大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、金沢大学、北里大学、神戸大学、高知工科大学、九州大学、岐阜大学、埼玉大学、静岡県立大学、千葉工業大学、筑波大学、東京大学、東京海洋大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京農工大学、東北大学、新潟大学、広島大学、北海道大学、明治大学、山形大学、横浜市立大学、立命館大学、琉球大学
<大学>
愛知大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田県立大学、麻布大学、跡見学園女子大学、大阪大学、大阪公立大学、大阪経済大学、帯広畜産大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北里大学、九州栄養福祉大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、埼玉大学、埼玉工業大学、滋賀大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、上智大学、女子栄養大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京医療保健大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京国際大学、東京経済大学、東京工科大学、東京農業大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、中村学園大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、白鴎大学、阪南大学、弘前大学、福岡県立大学、法政大学、南山大学、宮崎大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和光大学、早稲田大学

全国各地国公私立大学

採用実績(人数)
   2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------------------
大学 41名   44名   48名   44名   41名
高校 8名   13名   9名   6名   7名
採用実績(学部・学科) ●品質管理・研究・開発系:畜産・酪農、獣医、農学、水産系の各学科
●技術:機械、電子・電気系の各学科等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 30 14 44
    2022年 38 10 48
    2021年 38 6 44
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 44
    2022年 48
    2021年 44
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp389/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

プリマハム(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
プリマハム(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. プリマハム(株)【東証プライム市場上場】の会社概要