最終更新日:2024/6/21

(株)日立システムズエンジニアリングサービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
私たちは、一人ひとりが成長していくことで、個人と会社の成長がリンクし、ワークエンゲージメントとハピネスが向上していく会社をめざしてます。
PHOTO
一人で成長する必要はありません、チームで学び、チームで練磨し、チームで実行する。その中で私らしく、私のなりたい姿へと一歩、また一歩と近づいていきます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
【オープンコース】【ジョブコース】
選考の段階ですでに明確なビジョンをお持ちの方には【ジョブコース】を、
幅広い可能性を模索していきたい方に向けては【オープンコース】をご用意しております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【オープンコース】

DXで問題を解決するプロへ

お客さまの問題を発見し、DXでお客さまの問題を解決するプロをめざしていただきます。

皆さんの入社後に担当するジョブは、選考や新人研修を通して適性を見極めながら、皆さんが学んできたこと、皆さんのキャリアに対する考えや希望を確認し、ITエンジニアとして、いずれかのジョブを担当していただく予定です。入社後、基礎研修を学んでいるときに、皆さんの希望、事業部の希望を最終的に確認したあと、人事部門が責任をもって適した組み合わせを決定いたします。

配属職種2 【ジョブコース1】セキュリティエンジニア

※5月上旬から選択解禁予定
ネットワークセキュリティの監視運用から入り、セキュリティアナリストへ

ネットワークの設計、構築、稼働維持、SOC(セキュリティオペレーションセンター)におけるセキュリティインシデントの運用監視、インシデントの分析・調査を行います。将来的には、セキュリティアナリストとしてお客さまの情報セキュリティ対策における課題解決を行います。

<ジョブコースへ応募する方へのメッセージ>
デジタル社会が加速度的に進化し、私たちの生活に浸透していくなかで、システムのセキュリティを確保するセキュリティエンジニアの重要性はますます高まっています。当社は今後セキュリティ事業を注力事業として強化していきます。これからセキュリティエンジニアをめざす皆さんに、基礎から多くの実践経験を積んでいただき、成長していただきたいと考えています。お客さまのインフラ環境のセキュリティを分析して問題を解決するプロフェッショナルへ、私たちと共に成長して行きましょう。

配属職種3 【ジョブコース2】システム運用設計エンジニア

※5月上旬から選択解禁予定
お客さまのシステム運用サポートから入り、事業変革の創生において中心となるプロフェッショナルへ

システム運用には、導入したシステムそのものの安定稼働とシステムを利用することによって実現する業務が円滑に行えるよう、定常的な作業の流れや手順を決めたり問題が発生した場合のルールやプロセスなど、運用担当者に必要な情報を纏めていく“運用設計”と、運用設計者によって纏められた情報に基づいて実行していく“運用”に大別されます。

システム運用は、あらゆるシステムに携わることになるのでシステム全体を把握したり、さまざまなITに触れてみたいといった人にとって、とても魅力的な仕事です。また、お客さまとシステムとの距離が近いのでシステムをきちんと動かしてお客さまの役に立っているかどうかを近くで実感できることもシステム運用ならではの醍醐味ではないかと思います。

<ジョブコースへ応募する方へのメッセージ>
成長の場で見ると、お客さまと関わる事がとても多いことからコミュニケーション力や調整力、トラブル対応時の論理的思考力や問題解決力が求められます。これらのスキルはエンジニアの基本として必要になることから、システム運用に携わることは自身のスキルアップとして適した場所ではないかと思います。基礎から学び、上流スキルの習得と経験を積んでいただいたのちに、事業変革・新規事業の創生において中心となるプロフェッショナル(サービスマネージャー、サービス設計、事業分析/企画/戦略)への成長を期待しています。

配属職種4 【ジョブコース3】営業

※5月上旬から選択解禁予定
ユーザーの市場動向・市場ニーズをつかみ、お客さまを成功へ導くフロント営業へ

業務プロセス・接客マナー・コンプライアンス等を学び、お客様の要件、課題をヒアリングし、ソリューションを提案、提供する営業を担って頂きます。お客様の抱えている課題や問題点に対して、解決策を提案する過程で、社内エンジニア部門と連携しながら技術面での提案もしていきます。将来的には、マッケートを絞って、お客様のニーズにあったサービスを開発するのを、お客さまとエンジニア部門を巻き込んでリードする営業活動を担って頂きます。

<ジョブコースへ応募する方へのメッセージ>
フロント営業は市場動向を掴み、マーケットインによる新事業・新サービスの創生を手掛ける一翼を担い、企業理念を実行していく推進者です。営業は、お客様の一番近くで多くの関係者の声を聴き、業務を理解し、課題を見出し、課題解決の為の改善提案を仕掛け、お客様を成功に導く先導者だと思います。そこに信頼関係ができ、喜びを分かちあえる職務であり、キャリアにおける貴重な財産として蓄積されていきます。

配属職種5 ※※ジョブコースについてのご注意※※

ジョブコースの選択解禁については、5月上旬を予定しております。
それまでは『オープンエンジニアコース(SE職)』のみの
募集となっておりますので、ジョブコースでの選考参加を希望される方は、
エントリーから選考案内まで、少々お時間をいただく場合がございますので、
予めご了承ください。

また、上記記載のジョブコースは一例となりますので、
追加の職種募集・詳細は決定次第、皆様へご案内させていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 エントリーシート、Webテスト、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 対面面接の際に弊社規定内で支給あり

採用後の待遇

初任給

(2023年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)257,000円

257,000円

大学卒

(月給)232,000円

232,000円

高專卒

(月給)201,000円

201,000円

短大卒

(月給)186,000円

186,000円

高校卒

(月給)178,000円

178,000円

  • 試用期間あり

期間:入社後3ヵ月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、家族手当、通勤手当(当社規定による)ほか
昇給 年1回
賞与 年2回
 ※6月、12月
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
 年間休日:127日(一斉年休3日含む)(2022年度)
 有給休暇:24日
 ※翌年に繰越も可能、半年休制度有、時間年休制度有
 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
 備考:祝日、メーデー、創立記念日、リフレッシュ休暇(勤続10年・15年・20年・25年・30年・35年目に取得可) ほか
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
 財形・保養所:各種団体保険、財形貯蓄、全国各種保養所・リゾート施設 ほか

◆独身寮:使用料 12,000円/月
 入寮期間(実年30歳年度末まで)
 初回入寮時のみ、物件に不足する備品に対し給与にて備品代を一部支給します。

◆住宅手当(支給率)
 単身:家賃×50%※ 限度額:地域に応じて21,500~31,500円(支給期間:実年齢34歳到達の年度末まで)
 世帯:家賃×50%※ 限度額:地域に応じて42,500~62,500円(支給期間:実年齢40歳到達の月末まで)

◆子ども・介護等支援手当
 子育てをしながら働くことを両立する、もしくは家族の介護をしながら働くことを両立する為に利用した費用を支給する制度。
 22 歳未満の子を持つ方、介護・障害等を持つ扶養親族を対象とし、扶養親族1名につき月額16,600 円を支給します。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 茨城
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.75時間/1日

    内休憩45分

  • フレックスタイム制 標準労働時間1日7.75時間 コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒220-8132
横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー32階
URL https://www.hitachi-systems-es.co.jp/recruit/
E-MAIL メール:hitachi-systems-es@saiyo-g.net
※ご不便をお掛けいたしますが、原則在宅勤務の為、
 お問い合わせはメールにてお願い致します
交通機関 JR・市営地下鉄 桜木町駅より徒歩5分
みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩3分
(株)日立システムズエンジニアリングサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日立システムズエンジニアリングサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】日立グループ

トップへ