最終更新日:2024/3/1

三菱瓦斯化学(株)【三菱ガス化学】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
資本金
419億7,000万円(2023年3月末現在)
売上高
4,335億円(2023年3月期、単体)
従業員
2,448名(2023年3月末現在、単体)

「独創主義。」の三菱ガス化学。製品の90%を自社開発技術で製造し、高度な技術力で日本と世界をリードする化学メーカー。

独自技術をもとに『社会と分かち合える価値』を創造し続ける化学メーカーです! (2024/02/13更新)

PHOTO

2025年度卒の新卒採用を開始いたしました。

わたしたち「三菱ガス化学」は、化学にもとづく幅広い価値の創造を通じて、
社会の発展と調和に貢献していきます。

三菱ガス化学(株)人事グループ 採用担当

会社紹介記事

PHOTO
ブルネイの巨大メタノールプラント。他にもアメリカ・ドイツ・中国・韓国・シンガポール・インドネシア・タイ・サウジアラビア・ベネズエラなど、海外拠点は広範囲に。
PHOTO
食品の流通に革命をもたらした脱酸素剤「エージレス」。

基礎化学品から身近な機能材料、そして資源開発まで手掛ける、特色ある化学メーカー

PHOTO

研究拠点「東京研究所」。

1951年の設立以来、三菱ガス化学(MGC)は日本有数の化学メーカーとして、国内はもとより世界の多様な産業の根幹を支え続けてきました。
長年にわたって、自社技術の開発・深化に力を注いできたのが当社の最大の特色。その結果、展開する製品の90%以上が独自開発製品で占められており、そのオリジナリティあふれる高度な技術力によって、世界の産業と暮らしの発展に貢献してきました。
暮らしに身近な製品ラインナップの代表例としては、世界に先駆けて開発した酸化防止剤(脱酸素剤)「エージレス」が挙げられます。酸素の影響による食品の劣化を効率的に防ぐこの製品は、市販の食品に幅広く用いられているほか、化粧品、医薬品、電子部品など、あらゆる製品の品質保持のソリューションにも発展しています。
また、天然ガスをベースにした製品群も、MGCのオリジナリティが存分に発揮されている分野です。日本国内で初めて、自社採掘した天然ガスから「メタノール」の合成に成功したところから始まり、現在に至るまで、資源確保から生産・輸送・販売までを一貫して手掛ける「メタノール総合メーカー」としての地位を確立してきました。天然ガス・メタノールを出発点にした製品チェーンは、エンジニアリングプラスチックス・電子材料・バイオテクノロジーといったMGCの主要事業にもつながるほか、環境にやさしいクリーンエネルギーとしての活用も注目されています。
一方、石油化学の分野においては、極めて取り扱いの困難な「超強酸」を世界で初めて量産プラントに導入し、この技術をベースに、高機能なペットボトルの原料にもなる「MXナイロン」や、香料の原料となる「芳香族アルデヒド」など、MGCならではの製品を数多く提供しています。
このようにMGCは、社会を支える基礎化学品から身近な機能材料まで多彩な分野で、化学にもとづく幅広い価値の創造を通じて、社会の発展と調和に貢献してきました。
さらに今後は、長年培ってきたコア技術の深化と共に、ニーズの高まりが進む「エネルギー」「情報・通信」「モビリティ」「医・食」「インフラ」といった分野への事業展開に一層注力し、『社会と分かち合える価値の創造』を推進してまいります。

会社データ

プロフィール

<独創主義。> 
 三菱ガス化学(MGC)は、特徴ある独自技術と海外展開力を武器に、常に新しいことに挑戦してきた“化学メーカー”です。
現在では、世界的なメタノールサプライヤー、半導体のプラスチックパッケージを創った積層板メーカー、アジアを代表するエンジニアリングプラスチックスメーカー、世界の電子産業を支える電子工業薬品メーカー…と様々な顔を持ち、独自技術をもとに多種多様な分野で活躍しています。
 また、MGCの研究・開発力は「自社開発技術90%」という数字が示すように、資源確保~販売までを一貫して手掛ける「メタノール」や、自動車産業になくてはならない「エンジニアリングプラスチックス」などでも、世界で高いシェアを誇ります。一つの独自技術から新たな自社開発技術を生み出す事業戦略が、MGCの強みです。
 さらに今後は、ニーズの高まりが進む「エネルギー」「情報・通信」「モビリティ」「医・食」「インフラ」といった分野への事業展開や、社会的課題の解決にアプローチできる製品づくりに一層注力し、『社会と分かち合える価値の創造』を推進してまいります。

事業内容
メタノール、過酸化水素、キシレン、電子材料、エンジニアリングプラスチックス、各種工業薬品、農医薬品、脱酸素剤エージレスなどの開発・製造・加工及び販売

【主要事業】
●天然ガス系化学品:メタノール及びその誘導品、バイオテクノロジー、
資源開発等
●芳香族化学品:MXナイロンなどのキシレン誘導品、芳香族アルデヒド等
●無機化学品:過酸化水素、超純過酸化水素等
●合成樹脂:ポリカーボネート、ポリアセタール等の
      エンジニアリングプラスチックス
●光学材料:プラスチックレンズモノマー、特殊ポリカーボネート等
●電子材料:半導体パッケージ材料等
●脱酸素剤:エージレス等の脱酸素剤、品質保持技術
本社郵便番号 100-8324
本社所在地 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
本社電話番号 03-3283-5073(総務人事部人事グループ)
創業 1918年1月15日
設立 1951年4月21日
資本金 419億7,000万円(2023年3月末現在)
従業員 2,448名(2023年3月末現在、単体)
売上高 4,335億円(2023年3月期、単体)
事業所 本社/東京 
研究所/東京、新潟、平塚(神奈川県)
工場/新潟、水島(岡山県)、四日市(三重県)、浪速(大阪府)、鹿島(茨城県)、山北(神奈川県)、佐賀、白河(福島県)
業績 決算期   売上高   経常利益
――――――――――――――――
2019年3月 6,490億円  692億円
2020年3月 6,133億円  311億円
2021年3月 5,957憶円  502億円
2022年3月 7,056億円  741億円
2023年3月 7,812億円  697億円
 
(連結ベース)
平均年齢 41歳10カ月(2023年3月末)
平均勤続年数 18.7年(2023年3月末)
沿革
  • 1918年
    • 江戸川バリウム工業所として創業
  • 1951年
    • 日本瓦斯化学工業(株)設立
  • 1971年
    • 三菱江戸川化学(株)と日本瓦斯化学工業(株)が対等合併し、三菱瓦斯化学(株)と改称
  • 1981年
    • SAUDI METHANOL COMPANYを設立
  • 1982年
    • MITSUBISHI GAS CHEMICAL SINGAPORE PTE.LTD.を設立
  • 1984年
    • MITSUBISHI GAS CHEMICAL AMERICA,INC.を設立
  • 1989年
    • プラスチックスセンター(平塚)を開設
  • 1991年
    • エレクトロテクノ(株)[現 MGCエレクトロテクノ(株)] を設立
      CI発表。表記社名を「三菱ガス化学」に変更
  • 1992年
    • METANOL DE ORIENTE, METOR, S.A.(ベネズエラ)を設立
  • 1994年
    • 三菱化成(株)(現:三菱化学)と合弁で三菱工ンジニアリングプラスチックス(株)を設立
  • 1995年
    • MGC PURE CHEMICALS AMERICA,INC.(米国)を設立
      TOA社(タイ)と合弁でTHAI POLYACETAL CO.,LTD.(タイ)を設立
  • 2000年
    • 社内カンパニー制発足
  • 2006年
    • BRUNEI METHANOL CO. SDN. BHD.を設立
  • 2008年
    • 三菱瓦斯化学商貿(上海)有限公司を設立
  • 2009年
    • 三菱瓦斯化学工程塑料(上海)有限公司を設立
  • 2012年
    • MGC ELECTROTECHNO(THAILAND)CO.,LTD.を設立
  • 2013年
    • MGCファーマ(株)を設立
  • 2015年
    • (株)JSPを連結子会社化
  • 2020年
    • 日本ユピカ(株)を連結子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.4日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォロー研修、階層別研修、管理者研修、海外研修(短期)、各種職能別研修、語学研修、通信教育制度、各種資格取得、社外講習会ほか
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援、通信教育費用補助、TOEIC社内受験ほか
メンター制度 制度なし
なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1回、上司とのキャリア面談を実施
社内検定制度 制度なし
なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、秋田大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、金沢大学、関西学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、信州大学、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、徳島大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、北海道大学、明治大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、立教大学、明治大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、国際基督教大学、首都大学東京、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京海洋大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、東京外国語大学、一橋大学、北海道大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)          技術系   事務系
-------------------------------------------
2020年4月   42名   10名
2021年4月   49名   10名
2022年4月   54名   11名
2023年4月   50名   13名
2024年4月   53名   16名
採用実績(学部・学科) ◎技術系/化学、化学工学、材料・物質、機械、電気・電子、物理、生物、薬学、地学・資源ほか
◎事務系/法、経済、商、文、教育ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 65
    2021年 59
    2020年 52
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp395/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三菱瓦斯化学(株)【三菱ガス化学】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱瓦斯化学(株)【三菱ガス化学】の会社概要