予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
私たちは真っ先に飛び込むファーストペンギンを求めています!!
私たちの歩みは、127年前に一本の生糸づくりから始まりました。創業地の蚕糸業発展に捧げた創業者の精神を継承し、技術革新に挑み、幅広い分野で「ここちよさ」をお届けしてきたグンゼ。世界中の人々の「明日をもっと、ここちよく」したい。継承すべきものは守りつつ、変化を求め、新しい事へのチャレンジをすることこそ、現代の私たちの使命だと考えています。■健康・医療分野を成長の糧に当社は近年需要が伸びている健康・医療関連分野を成長の核とし、業界オンリーワンを目指しています。これまでに培った繊維技術を応用してできたのが当社の医療材料。その特徴は「生体吸収性」であること。一定期間が経過すると体内で吸収されるため、再手術が不要など患者様の負荷を軽減できることがメリットです。2018年には再生医療に本格参入。開発した吸収性の軟骨再生基材は、変形性膝関節症など膝の関節に関する病気に苦しむ患者さまの新たな治療法として展開を図っています。■多様な働き方を目指してグンゼでは働き方改革により、社員一人ひとりが能力を発揮できる競争力の高い会社を作ることを目指しています。フレックスタイム制、在宅勤務の拡大、1時間単位の年次有給休暇の導入など、社員一人ひとりのワークライフバランスに対応した効率的な働き方の整備や、通信教育、資格取得・語学奨励制度の充実によりチャレンジする人を応援する仕組み作りなど、積極的に取り組んでいます。
皆さまの目に触れる機会が多い製品から、全く知られていない製品まで、実はこんなところに…といった部分に当社の製品・技術力が活きています。
役員 14.0 % 管理職 2.9% (2022年3月31日現在)
<大学院> 大阪大学、大阪工業大学、大阪府立大学、香川大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、慶應義塾大学、県立広島大学、甲南大学、神戸大学、佐賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、信州大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、名古屋大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、福井大学、北海道大学、三重大学、山形大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学 <大学> 青山学院大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、香川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、國學院大學、滋賀大学、滋賀県立大学、首都大学東京、信州大学、専修大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、獨協大学、奈良女子大学、南山大学、一橋大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福岡工業大学、法政大学、宮崎大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 石川工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、産業技術短期大学、津山工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、都城工業高等専門学校
Alfled University、Claremont McKenna College、Arkansas Tech University