最終更新日:2024/8/5

(株)MCOR【エムコア】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
IT技術からヒューマンスキルまで、階層別の研修プログラムを通じて、エンジニアとして大きく成長できる環境を整えています。
PHOTO
2020年に移転した名古屋オフィスでは、業務や気分に合わせて好きな座席で仕事ができるフリーアドレス制度を導入するなど、快適な職場環境づくりに取り組んでいます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
技術職
・システムエンジニア
・インフラエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

自動車を中心に、航空宇宙や産業機器など幅広い分野に携わっており、ITシステムの設計・構築・運用、製品に組み込まれるソフトウェアの開発、ITインフラの設計・構築など、エンジニアとして様々な分野で活躍していただけます。

例えば、次のような業務に取り組んでいただきます。

◎設計から生産まで幅広い分野で活用するCAD、PDM、CAM、DFシステムの構築、教育、サポート
◎CAEを活用し、製品の安全性や強度、操縦安定性などを解析するサポート
◎品質・性能の確認や分析、試験をサポートするソフトの開発
◎自動車や家電、産業機器などに使われる組み込みソフトの開発
◎製品開発や生産の基幹となる部品表システム(BoM)の開発
◎サーバ、ネットワーク等のITインフラ計画や設計・構築・運用

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性試験1/適性試験2

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

◆会社説明会(対面/WEB):1時間程度
 ※一次選考会へ参加するには「履歴書」「成績証明書」の提出が必須!
 ※先輩社員との懇談会あり
 ↓1~2週間程度
◆一次選考会(2種類の適性試験/WEB):2時間程度
 ↓1~2週間程度
◆二次選考会(面接/対面):30分程度
 ↓7~10日程度
◆内々定(内定後に「卒業(見込)証明書」「健康診断書」を提出)

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 2種類(IT適性と性格)の適性試験、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 <選考時>
 ◆履歴書(写真貼付)
 ◆成績証明書
<内定後>
 ◆卒業(見込)証明書
 ◆健康診断書(学校で受診したもので問題ありません)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2025年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後2年以内の方で就業経験のない方
既卒者は最終学歴に準じる

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 15名程度
説明会・選考にて交通費支給あり 対面の面接のみ支給(実費相当)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)225,500円

225,500円

大卒

(月給)218,700円

218,700円

専門4年卒

(月給)202,500円

202,500円

高専・専門3年卒

(月給)200,000円

200,000円

短大卒

(月給)198,500円

198,500円

専門2年卒

(月給)195,500円

195,500円

既卒者は最終学歴に準じる

  • 試用期間あり

14日間(同条件)

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当(基本情報技術者試験・応用情報技術者試験)、家族手当、住宅手当(本人が住宅費用を負担)、時間外手当、通勤交通費(全額支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制(土、日)
長期連休年3回(GW、夏季、年末年始:各9日間程度)
慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日 最大20日)
待遇・福利厚生・社内制度

従業員持株会制度、退職年金制度、祝金(結婚・出産・育休復帰・入学)、資格取得支援制度、会員制福利厚生サービス、社員表彰制度、育児時短勤務制度、社員寮、保養施設
※詳細は、弊社HP『採用情報』-『福利厚生』をご覧ください。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

本社:敷地内別棟屋内喫煙室あり
岡崎オフィス、新川崎オフィス、東京オフィス、京都オフィス:敷地内屋外喫煙所あり
名古屋オフィス:別階屋内喫煙室あり

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 京都

東京都 :東京オフィス
神奈川県:新川崎オフィス
愛知県 :本社、岡崎オフィス、名古屋オフィス
京都府 :京都オフィス

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    【休憩時間】12:30~13:30(60分)

    ※京都オフィスは以下の通り
    【勤務時間】8:00~17:00(実働8時間/1日)
    【休憩時間】12:00~13:00(60分)

  • フレックスタイム制度有り
    ・フレキシブルタイム(始業6:30~10:30、終業15:30~22:00)
    ・コアタイム(10:30~15:30)

    ※京都オフィスは以下の通り
    ・フレキシブルタイム(始業6:00~10:00、終業15:00~22:00)
    ・コアタイム(10:00~15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒444-0951
愛知県岡崎市北野町字二番訳124-1
総務部 採用担当
TEL:0564-32-5480
URL https://www.mcor.co.jp
E-MAIL saiyo@mcor.co.jp
交通機関 ◆本社
愛知環状鉄道「北野桝塚」駅 真向い
     
◆岡崎オフィス
愛知環状鉄道「北野桝塚」駅より 徒歩約20分
名鉄バス「橋目町御小屋」下車 徒歩約3分

◆名古屋オフィス
JR「名古屋」駅桜通口より 徒歩約4分
JRゲートタワー、JPタワー名古屋の2F貫通通路とデッキで直結

◆東京オフィス
JR「田町」駅より 徒歩約1分
都営浅草線「三田」駅より 地下通路で直結
都営三田線「三田」駅より 徒歩約3分

◆新川崎オフィス
JR「新川崎」駅より 徒歩約8分
JR「鹿島田」駅より 徒歩約15分

◆京都オフィス
JR「京都」駅より 市バス約25分
阪急「西院」駅より 市バス約5分
(株)MCOR【エムコア】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ