最終更新日:2024/6/24

(株)システムリサーチ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

スキルの向上が、チーム内での立ち位置とお客様からの信頼に直結します。

PHOTO

上流~下流工程まで。着実なステップアップが可能です!

独立系のIT企業らしく多様な業界のシステム開発を担うシステムリサーチ。「チームで取り組む」業務を通じて技術力・コミュニケーション力を身に着け、確実に技術者としてスキルアップできる環境をご用意しています。

(写真左から)
★K.Kさん/産業システム1部/2017年入社
学生時代に経営工学を学び、新卒で入社。プログラミング経験が浅い中、「この会社なら1から学び、数多くの経験が積める」と感じ入社を決意した。
★A.Kさん/製造システム2部/2020年入社
学生時代にWebデザインを学び、ITの世界に興味を持つ。社員の人柄を重視した就職活動の中で、どこよりも楽しく働けそうと感じた点が入社の決め手となった。

私なりの仕事術

わからないことは必ず先輩へ確認します。また質問して満足せず、きっちり理解することも意識しています。相手に伝わるように話すことも心がけています。(K.Kさん)
まだ先輩に頼ることも多いのですが、不具合を少しでもなくすため、システムをより理解するように努めています。(A.Kさん)
最初から解答を示すのでなく、まずはその人の考えを聞いてくれる先輩ばかり。その上で訂正をするなど、本人の“気づき”を大切にした指導を行っています。

技術者として着実に成長し、現在はメンバー管理を任される立場に。

私の部署ではさまざまな業界をターゲットにSIサービス(システムインテグレーション)を提供しています。私が新人研修後、最初に配属されたのは自動車レンタルシステムの開発プロジェクトでした。ここではプログラムを作成することが私の仕事だったのですが、初めての実務で使うプログラミング言語が研修で学んだものとは異なっていたため、苦労することも多くありました。しかし、参考書を見たり、先輩からつきっきりで指導を受け、何とか自力でプログラムを完成させることができました。

その後は小売店を展開する企業の基幹システム(事業や業務の中核に直接関わる重要なシステムのこと)のプロジェクトへ移動し、現在も同じ業務に携わっています。システムには「仕入れ」「経理」「売上」の3つの領域があり、私は「売上」のシステムを担当。このプロジェクトでも最初はプログラムの作成や単体テストからスタートしましたが、参画して2年目からは、徐々に保守業務へと移っていきました。保守では、システムの安定稼働のため、継続的なシステム改善と不具合の改修等を行っています。
また最近では、システムの設計やプロジェクトメンバーの管理も少しずつ任されるようになってきました。以前は人との会話が少し苦手だった私ですが、メンバーへの指導や説明、お客様とのやりとりを通じ、人間的にも成長したことを実感しています。
管理業務ではお客様からの依頼に対してメンバーの状況を見極め、できるかできないかを考えたり、大規模な改修に伴う価格などを自ら判断し、進めていく場面も増えてきました。

システム開発案件はシステムを使用するお客様との距離が近く、システムのリリース時や改修時にダイレクトな感想が返ってくる点が仕事の醍醐味。加えて、実務の中でできることが少しずつ増え、自身のスキルアップを実感できる点も魅力です。
また職場環境も充実しています。チームメンバーとは年齢が近く、40代のプロジェクトマネージャーも私たちに親身に寄り添ってくれます。資格取得や外部セミナーへの参加など、スキルアップをサポートしてくれる体制も万全です。コロナ禍の前は社内で勉強会も開催されていました。
そうした恵まれた環境のもと、プロジェクトの中でより重要な役割につくことが私の今の目標です。ゆくゆくはプロジェクトリーダーとして、全体を管理できるようになりたいと思ってます。(K.Kさん)

任された業務には全力で取り組み、日々知識や技術を磨いています。

新入社員研修は約3ヶ月間。最初の2週間で社会人マナー等を学び、その後は個人演習や数名のチームでのグループワークを交えたプログラミング研修を受講します。私は多少プログラミングを経験していたこともあり、未経験の同期にアドバイスをするなど、みんなで助け合いつつ、切磋琢磨し合いながら研修に臨んだことを覚えています。

研修後は製造物流関係システムのパッケージソフト改修を行うプロジェクトへ配属されました。
お客様の要望に合わせて機能等を追加していくもので、スパンは長くても半年ほど。
そのため、これまでにいくつかのプロジェクトに携わってきました。

システムに改造を加えるためには、大元のシステムを理解しなければいけません。まずは“今日の何時までにこの部分の処理について理解しよう”と決めプログラムを読解し、その上で不明点を先輩に尋ね、知識を蓄えるようにしました。
はじめは先輩が書いた設計書通りにプログラミングを行うことからスタートしましたが、2年目になると既存ソースに改造を加えるだけでなく、新規の画面を1から作成するというより難易度の高い作業を任されるようになりました。最近は設計作業や、システム全体を把握していないとできない見積の作成にもチャレンジさせてもらえるようになりました。

私は新しいことへのチャレンジが大好きな性格です。そのため最初から仕事は楽しかったのですが、特に入社2年目以降は自分の頭を使って処理を考える部分が増えたので、一段と楽しさが増しました!成果物の不具合が少なかった時や、自分の頑張りを先輩が褒めてくれた時にはやりがいを感じます。
仕事環境も充実しており、部署やチームの先輩たちも個性的で、話しているだけで刺激になります。有給が時間単位で取れるなど、社員思いの制度が整っています。産休・育休の実績はもちろん、生理休暇も欠勤扱いになりません。

直近の目標は来年度中にプロジェクトリーダーになることです。最初は簡単なプログラミングからスタートし、少しずつ作業難易度が上がって現在は設計なども担当するようになりましたが、お客様と直接やり取りをしたことはまだほとんどありません。早くお客様とシステムの打ち合わせができるような立場を目指して引き続き頑張ります!(A.Kさん)

学生の方へメッセージ

私が特に若手社員へ伝えているのは、「新しいことに挑戦して、経験し、成長してほしい」ということ。もちろん挑戦の過程で失敗することもありますが、失敗しても「なぜ失敗したのか」原因を追求することが大切で、同じ失敗を繰り返さないようにし、失敗も成長の糧にしてください。

また当社には社員の挑戦を後押しする取り組みのひとつに、毎年開催される社内コンテストがあります。2022年は「新しい事業創出」をテーマに、簡易な試作品も合わせて発表しました。創意工夫を凝らしたアイデアが多数発表され、中にはAR(拡張現実)やMR(複合現実)を使ったXR(クロスリアリティ)の分野に挑戦したチームや、若手社員が作ったスマホアプリのチームもありました。この中から新しい事業が誕生する日もそう遠くないかもしれません。
IT業界は進化のスピードも速く、継続的な発展が予測されています。必要なのは入社前の知識より“成長し続けたい”という気持ちです。当社はそんな気持ちを全力で応援&サポートしていきます!
(執行役員 製造システム事業部事業部長/五十棲 一智)

PHOTO
「年齢や社歴の壁もなく、社員同士の距離が近いのも自慢。性別に関係なく活躍できる企業として、名古屋市の『女性の活躍推進企業』にも認定されています」(五十棲さん)

マイナビ編集部から

“もっと良くする”ためにシンカし続ける、「SHINKAing」をモットーとするシステムリサーチ。エンジニアとしては、長期継続のプロジェクトであっても決して同じことを繰り返すのではなく、その間にPG(プログラマー)からSE(システムエンジニア)、さらにはPL(プロジェクトリーダー)、PM(プロジェクトマネージャー)へとスキルアップを果たしていく。それが「シンカ」であり、同社の場合は「そろそろ次の工程をやってみよう」と、成長をしっかりバックアップしてくれる。

また同社では、働く環境面でも「シンカ」への取り組みに全力を注いでいる。2019年にダイバーシティ推進委員会を発足(2021年にサステナビリティ推進委員会に改称)させ、現在では女性社員の育休取得率、復職率は共に100%。男性社員の取得率も47.4%に至っている(2021年度実績)。その他にも時短勤務制度の整備、有給取得率は74%に上昇、さらに月平均残業時間を16時間まで削減するなど、大きな成果を上げている。
さらに2022年に入ってからは「健康経営優良法人2022」への認定、新宿区のワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰制度で、「ワーク・ライフ・バランスアイディア賞」を受賞するなど、話題には事欠かない。

歴史があり、東証プライムの上場企業でもある同社は、単に経営基盤が盤石なだけでなく、さまざまな面でさらなる「シンカ」をしようとしていると、今回の取材を通じて感じることができた。

PHOTO
2023年に創業43年目を迎え、堅調に増収・増益を続ける安定経営は魅力の一つ。一方で部署異動や転勤の可能性も極めて低く、それぞれのエリアで腰を据えて働くことができる。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)システムリサーチ【東証プライム上場】の取材情報