最終更新日:2023/9/8

(株)カラフルカンパニー

業種

  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告制作・Web制作
  • 出版
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
石川県
資本金
9,800万円(2023年4月1日時点)
売上高
21億5,008万円(2022年3月期実績)
従業員
195名(2023年4月1日時点)

北陸・新潟を沸かせよう!経営課題を【販促】×【人材】で解決するコンサルティングカンパニーへ

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
安定した基盤と、20代で大きな経験を積める環境が特徴です。クイックグループは、国内外に20以上の拠点を持ち、売上・利益ともに順調に推移しています。
PHOTO
男女比率は1:1。様々な年代、職種、出身者の社員が日々切磋琢磨しています。熱くて優しい仲間が集い、思いっきり遊び、思いっきり仕事を楽しみます。

「アイデア」と「実行力」で事業成長にコミットするプロデューサー集団

PHOTO

「情報」を軸とした、多彩な商品・サービスを通して、地元の地域経済や生活者に大きな影響力を発揮しています。

私たちは、「地元の暮らしをカラフルに。」をミッションとして掲げ、「情報」と「人」を通して、石川(金沢)、富山、福井、新潟の地域経済に貢献するコンサルティングカンパニーです。【(株)クイックのグループ会社】
これまで、「金沢情報」「富山情報」「高岡情報」「新潟情報」といった情報メディアを中心に事業展開。情報メディアは4誌合計で、毎週約61万部という圧倒的なリーチ力を誇り、北陸、新潟の情報インフラとして独自の強みを活かしながら、企業や地域が持つ課題に向き合ってきました。
近年、企業や地域の課題が複雑化し、単にメディアを販売するだけでは課題の解決が困難になってきており、「事業成長のパートナー」としてのコンサルティング力が求められるようになりました。
クライアントの「販促」「採用」といった経営課題に対して、自らのアイデアや知見を活かし、当社が持つ情報メディアをうまくMIXさせながら支援を行なう姿勢をこれまで以上に大切にしています。
また、人材紹介事業 「ココカラ。転職」や、WEBサイト制作、WEB広告運用、LP制作、SNS運用サポート、動画制作といったWEB集客サポートなど、企業の課題の複雑化に合わせて新規事業が次々と生まれています。
支援対象となる業界は様々。地域に根差した老舗の飲食店を集めたプロモーション施策を実施したり、東証プライム上場メーカーの新商品開発からイベント開催までを支援したり、カラフルカンパニーのリソースをフルに使ったプロジェクトが20代社員を中心に数多く生まれています。
北陸・新潟の企業を元気にする「No.1コンサルティングカンパニー」を目指し、前例にないことへも挑戦していくベンチャースピリッツを持ち、事業成長にコミットするプロデューサー集団として新たな挑戦を続けていきます。

<主に展開している事業>
・成長著しい、人材紹介事業 「ココカラ。転職」
(『グッドエージェントランキング』(2019年度上期)にて、北陸の転職エージェントで唯一、「総合部門」、「IT・WEB部門」、「製造業エンジニア部門」の3部門入賞。)
・4誌合計で毎週約61万部という圧倒的なリーチ力をもつ、生活情報誌サービス(「金沢情報」「富山情報」「高岡情報」「新潟情報」)
・タイムリー性の高いWEBメディア・サービスの展開(「週末、金沢」「家づくりナビWeb」「ラクサテ」etc)
・独自の戸別宅配ネットワークをもつポスティング事業

会社データ

事業内容
■メディア事業
・ 北陸3県および新潟県を対象とした出版物(フリーペーパー・有料誌)の発行
・WebメディアやWebサービスの開発・運営
・「Indeed」広告の取り扱い
  2022年のIndeed認定パートナー【ゴールド】(クイックグループ)
 ・「タウンワーク」など(株)リクルートの取り扱い
・WEB集客サポート
WEBサイト制作、WEB広告運用、LP制作、SNS運用サポート、動画制作、ほか

■コンシェルジュ事業
 専属アドバイザーに直接相談できる対面サービス

・『ココカラ。転職』
 内閣府プロフェッショナル人材事業や北陸3県UIターン転職支援事業にも参画。
 北陸3県で転職を考える方のための職業紹介サービス (厚生労働大臣許可番号 17-ユ-300108)
・ 『家づくりナビ 相談カウンター ココカラ。家づくり』
 北陸3県での家づくり相談&住宅会社の紹介サービス
・ 『ココカラ。縁結び』
 真剣に結婚を考えている方のための結婚相手紹介サービス

■ポスティング事業
 チラシ、DMなどの一般家庭へのポスティング
 (対応エリア/石川・富山・新潟)

 ■その他
 ・イベントやセミナーの企画・プロモーション・運営
 大型商業施設や商店街、行政とのタイアップによる、各種イベントの企画運営
 ・パンフレット、チラシ、ポスターなど販促ツールの企画・立案・作成、プロモーション

PHOTO

安定した経営基盤があるからこそ、思いっきりチャレンジでもできるというもの。20代から大きな裁量をもって仕事ができ、30代の事業責任者・部長も多い!

本社郵便番号 921-8002
本社所在地 石川県金沢市玉鉾3-29
本社電話番号 076-292-1111
設立 1983年4月22日
資本金 9,800万円(2023年4月1日時点)
従業員 195名(2023年4月1日時点)
売上高 21億5,008万円(2022年3月期実績)
事業内容 ・4誌合計で毎週約61万部という圧倒的なリーチ力をもつ、生活情報誌サービス
(「金沢情報」「富山情報」「高岡情報」「新潟情報」)
・タイムリー性の高いWEBメディア・サービスの展開(「家づくりナビWEB」「ラクサテ」「週末、金沢」ほか)
・専門アドバイザーが直接対面で情報提供する「コンシェルジュ事業」(人材紹介・結婚相談所・式場紹介・住宅会社紹介)
・独自の戸別宅配ネットワークをもつポスティング事業

ほか
メディア事業(出版物) ■フリーペーパー
 『金沢情報』『富山情報』『高岡情報』『新潟情報』/生活情報誌 ほか

■有料誌(書店・コンビニで販売)
 『家づくりナビ』/住宅情報誌
 『Tateta(タテタ)』/住まいの実例集
 『週末、金沢あそび。』、
 『いしかわの温泉』、『富山 旨い肉と出会う本』、
 『金沢まちのパン屋さん』、『金沢ラーメン案内2020』 ほか
メディア事業(WEB) 『金沢情報Web』 http://colorfulcompany.jp/kanazawa
『富山情報Web』 http://colorfulcompany.jp/toyama
『新潟情報Web』 http://colorfulcompany.jp/niigata
『週末、金沢。』 https://www.weekend-kanazawa.com/
『家づくりナビ』 http://myhome-i.net/
「ラクサテ石川」 https://ishikawa.rakusate.com/
「ラクサテ富山」 https://toyama.rakusate.com/
など
コンシェルジュ事業 人材紹介サービス「ココカラ。転職」
結婚相談サービス「ココカラ。縁結び」
住宅相談サービス「家づくりナビ相談カウンター ココカラ。家づくり」
その他事業・サービス ■代理店サービス
Indeed (2023年度プラチナムパートナー認定)※クイックグループ
タウンワーク、エアワーク

■WEB集客サポート
WEBサイト制作、WEB広告運用、LP制作、SNS運用サポート、動画制作、ほか
関連会社 (株)クイック
(株)HRビジョン
(株)キャリアシステム
(株)ワークプロジェクト
ジャンプ(株)
株式会社クイックケアジョブズ
QUICK USA,Inc.
上海クイック有限公司
上海クイック人材サービス有限公司
QUICK VIETNAM CO.,LTD.
QUICK GLOBAL MEXICO, S.A. DE C.V.
Centre People Appointments Ltd
QHR Recruitment Co.,Ltd.
QHR Holdings Co.,Ltd.
事業所 ■石川本社/石川県金沢市玉鉾3-29
■富山支店/富山県富山市上袋716-2
■新潟支店/新潟県新潟市中央区女池神明2-6-4
■福井営業所/福井県福井市開発1-120-1
■高岡営業所/富山県高岡市東上関1-2
■長野営業所/長野長野市大字高田1337 長野ブルービル1F
沿革
  • 1983年
    • 設立(設立時社名:(株)金沢文化センター)
  • 1986年
    • 編集出版事業を開始
  • 1989年
    • 社名を旧社名:(株)ケー・シー・シーに改称
  • 1995年
    • 週刊無料生活情報誌『金沢情報』を創刊
  • 1998年
    • 『富山情報』『新潟情報』を創刊
  • 2003年
    • (株)クイックのグループ会社としてスタート
  • 2013年
    • 対面相談サービス『家ナビ相談カウンター』をオープン
  • 2014年
    • 社名を現社名:(株)カラフルカンパニーに改称

      コンシェルジュサービス『ココカラ。』をスタート。『結婚賛歌ブライダルサロン』『家ナビ相談カウンター』を『ココカラ。ウエディング』『ココカラ。家づくり』へリブランディング。
  • 2014年
    • 人材紹介サービス『ココカラ。転職』、結婚相談所『ココカラ。縁結び』をスタート。
  • 2018年
    • 金沢の最新情報を毎日配信する、地元密着型Webマガジン「週末、金沢。」をリリース。
      高岡営業所を開設、「高岡情報」を創刊。
  • 2018年
    • 「石川県ワークライフバランス企業知事表彰」にて「優良企業賞」受賞
  • 2019年
    • 『グッドエージェントランキング』(2019年度上期)にて、北陸の転職エージェントで唯一、「総合部門」、「IT・WEB部門」、「製造業エンジニア部門」の3部門入賞。
  • 2020年
    • 求人検索エンジン「Indeed 」の認定パートナー制度において、 「ゴールドパートナー」に認定。
  • 2023年
    • 求人検索エンジン「Indeed 」の認定パートナー制度において、 「プラチナムパートナー」に認定。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.7時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 10名 4名 14名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
「社員一人ひとりの成長が、組織全体の成長につながる」という考えの元、社員研修に力を入れており、入社時だけでなく、さまざまな段階で研修をおこなっております。

■新入社員研修
・クイックグループ合同入社時研修
 クイックグループの新入社員全員で、3~4日間の研修を行います。
 主に、社会人としての基礎的なビジネスマナーを身に付けることを目的とした
 研修を実施しています。
 (2020年度:名刺交換、電話応対などマナー研修、ビジネスメール研修等)

・入社後2~3カ月間の新入社員研修
 社内の各課の業務紹介や、原稿作成や広告掲載に関する講義をはじめ、
 営業社員との同行などを行っています。
 (先輩社員の仕事や商談・打ち合わせに同行、セールストーク習得など)

・世界文化遺産 相倉合掌造り集落(富山県南砺市)での研修
 自然豊かな相倉合掌造り集落で、レクリエーションを通して交流を図ります。

・安全運転講習
 自動車学校にて、半日の安全運転講習を受けていただきます。

■その他の研修
研修会社を招き、定期的に研修を行っています。

・職種別(部門別)研修
・年次別(ハイ・ミドル層、ローキャリア)研修
・管理職研修 など

そのほか、担当領域の知識習得やスキルアップのため、
各々の課の判断で外部の研修に参加したりもしています。

今後も必要に応じて、社員の能力開発や成長につながる有意義な研修は、
どんどん実施していきたいという考えです。

もちろん私たち社員は、研修を受けたことに安心するのではなく、
いかに自分の中に取り込み、実践していくかがとても大事で、
日々の情報収集や読書、自己成長のための勉強は欠かせません。
メンター制度 制度あり
入社後2~3カ月の研修期間中には、年次の近い先輩社員が新入社員をサポートします。
先輩社員が1人の新入社員を担当し、「何を不安に思っているのか」、「成長できたところ・今後の課題」など、側でしっかり聞いてサポートしています。

新入社員にとっては心強いサポートである一方、これは先輩社員にとっても、自身の成長チャンスになっています。一緒に悩み、考える中で、お互いに気付きがあります。

配属後も、「ペア上司制」を設け、1人の新入社員に対して1人の先輩社員が付き、
振り返りの時間を設けています。

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 5 9
    2021年 2 4 6
    2020年 1 5 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 9
    2021年 6
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 1
    2020年 1

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
金沢大学、富山大学、新潟大学、福井大学、福井県立大学、金沢美術工芸大学、長岡造形大学、東北大学、筑波大学、茨城大学、都留文科大学、千葉大学、東京学芸大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学、立教大学、青山学院大学、獨協大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、首都大学東京、横浜国立大学、横浜市立大学、東海大学、高崎経済大学、神奈川大学、信州大学、金沢工業大学、石川県立大学、金沢星稜大学、新潟県立大学、静岡大学、名古屋大学、中京大学、南山大学、三重大学、京都大学、立命館大学、同志社大学、同志社女子大学、京都産業大学、京都女子大学、大阪市立大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、龍谷大学、奈良女子大学、神戸大学、神戸市外国語大学、神戸芸術工科大学、広島大学

前年度の採用実績(人数)       2021年   2022年   2023年(予)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒     6名     9名     12名

先輩情報

全社キャンペーンで、初のMVP受賞!
芳永成生
2018年入社
27歳
亜細亜大学
法学部 法律学科
事業統括部 石川営業部営業4課 主任
求人領域の営業
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)カラフルカンパニーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)カラフルカンパニーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カラフルカンパニーの会社概要