最終更新日:2024/11/15

泉工医科工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 商社(精密・医療機器)
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
2023年3月: 222億6,300万円
従業員
704名(2023.12)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業から80年以上、患者様の“命をつなぐ"医療機器を作っています。心臓血管外科製品を中心に多くの製品を持ち、コロナ禍では当社製品・ECMO装置が注目されました。

【国産医療機器メーカー】内々定まで最短一か月!!(年間休日120日以上) (2024/10/07更新)

PHOTO

数ある企業の中から泉工医科工業株式会社にご興味をお持ち頂き、ありがとうございます。

10月10日、23日、30日にオンライン説明会を実施します!
ご都合が合わない場合は個別の相談も承りますので、お気軽にご連絡ください。

・営業職:札幌、長野(松本)、名古屋などで積極採用しています!(学部不問)

・メンテナンス職:名古屋にて積極採用中です!(理系)

・開発職:機械設計にて積極採用中です!(機械工学専攻)

皆様のご参加、お待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手社員の自主性を尊重し、ベテラン社員はそれをしっかりフォロー。経験豊富な先輩がサポートしてくれるので、新入社員もノウハウを着実に吸収していくことができます。
PHOTO
メーカーですので専門的かつ充実した教育研修体制を整え、一人ひとりの能力を最大限に伸ばします。

長年、日本の医療と共に歩んできた当社。これからも医療の発展に寄与し続けます。

PHOTO

本社所在地の文京区本郷は、国内でも有数の病院施設が集まる場所。創業から80年以上(会社設立から70年)の間、この地で数々の医療機器を産み出してきました。

泉工医科工業の設立は1950年ですが、その前身である青木器械店(1940年、当社初代社長・青木利三郎が創業)の時代まで含めますと、80年の歴史を有します。その間、国産初の陽圧閉鎖循環麻酔器(1950年)・人工心肺装置(1953年)に代表される「人間の生命を支える装置」を開発し、医療の発展に貢献し続けてきました。

当社の社名に含まれる「泉」という文字には、「泉のようにつきないアイデアをもって、医療の発展に寄与する」という想いがこめられています。一般の方々にはなじみの薄い会社ですが、当社の歴史とその間に培われた信頼により、医療従事者の間では当社ブランド「MERA」を広くご認識頂いております。

当社が属する医療機器業界は、その多くを中小の企業が占めています。背景として業界の安定性が挙げられます。医療は、経済の好・不調に影響される事は少なく、一定の需要が存在します。しかし絶えず新製品を市場に送り出し、ビジネスを拡大していかない限り企業の成長が見込めない事は、どの業界にも当てはまります。当社でも常に医療現場のニーズに合った製品の開発・改良に取り組んでいます。

国内市場においては、高齢化による医療費増大への対策・少子化による人口減といった要素もございます。一方で経済発展の著しいアジア諸国に目を向けますと、未だ不十分である医療環境・ライフスタイルの変化に伴う慢性疾患の増加など市場が成長する余地は十分に残されています。当社の代表的な製品である「人工心肺装置」等の医療器械を、現地代理店を通じて、海外の医療機関に紹介し、医療環境の改善・発展へ寄与する取り組みも始めています。

会社データ

プロフィール

 2020年にて創業より80年。会社の黎明期において、国産初となる「人工心肺装置」「循環麻酔器」を発売し、以来“国産の医療機器メーカー”として病院・医療関係者から多大なるご支持を頂いています。
 当社の医療機器は“人の命を預かる医療機器”ですので、信頼を継続し続けるのは並大抵の事ではありません。当社製の医療機器・社員・サービスの全てにおいて“信頼”を重視し続けた結果が、今日の会社の発展につながっています。
 コロナ禍においては、重症肺炎患者の治療手段として当社のECMO装置が注目されています。国等の支援を受け、ECMO装置の増産および医療従事者向けのECMO講習会への協力も行っております。
 今後も“信頼”を大切にし、また国産メーカーならではの“フットワークの良さ”を最大限の武器として、循環器製品から整形外科製品まで、幅広いラインナップで「医療の発展」に陰ながら寄与し続けます。

事業内容
●心臓血管外科製品:
 人工心肺装置・補助循環(ECMOなど)の装置、及びディスポーサブル製品の製造販売
●手術・麻酔製品:
 使用される電気メス・麻酔システム、及びディスポーサブル製品の製造販売
●整形外科製品:
 人工関節や骨接合材料の販売
●病医院機器の販売
●医療機器の輸出入業務

PHOTO

当社の医療器械は主に外科手術の際に使用されます。TVで放映される多くの医療ドラマにも美術協力。緊張のシーンにて登場しています!!

本社郵便番号 113-0033
本社所在地 東京都文京区本郷3-23-13
本社電話番号 03-3812-3251
創業 1940年
設立 1950年
資本金 3,000万円
従業員 704名(2023.12)
売上高 2023年3月: 222億6,300万円
事業所 ■本社
 東京都文京区本郷3-23-13

■本社別館
 東京都文京区湯島2-16-4

■本社第三別館
 東京都文京区湯島2-30-7

■商品企画本部
 東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル5F

■春日部工場/商品管理センター
 埼玉県春日部市浜川戸2-11-1

■テクニカルメンテナンス部
 埼玉県春日部市浜川戸2-10-1

■研究開発センター
 埼玉県春日部市浜川戸2-10-2

■支店(営業所、連絡事務所)
 札幌支店
 東北支店(青森、盛岡、福島)
 関東支店(松本、新潟)
 東京支店
 首都圏東支店(つくば)
 横浜支店
 中部支店(静岡、金沢)
 関西支店
 中四国支店(岡山、四国)
 九州支店(南九州)
売上高推移 2023年3月: 222億9,300万円
2022年3月: 224億8,000万円
2021年3月: 226億9,300万円
2020年3月: 211億0,035万円
2019年3月: 200億0,500万円
2018年3月: 200億0,477万円
株主構成 非上場
主な取引先 国公立大学医学部附属病院、私立大学医学部附属病院、
国公立病院、 国立療養所、公立・私立病院、診療所、
医療機器販売代理店
関連会社 泉工医科貿易(株)
センシンメディカル(株)、
(株)ユダ・メディカル・サービス
MERA SENKO COPORATION
平均年齢 41.7歳(2023年3月)
平均勤続年数 14.5年(2023年3月)
平均給与 ・新卒入社2年目 平均410万円(時間外手当込み)
・新卒入社9年目 平均520万円(時間外手当込み)
沿革
  • 1940年
    • 故青木利三郎、青木器械店創業。
  • 1950年
    • 泉工医科工業(株)設立、国産第一号の陽圧閉鎖循環麻酔器発売。
  • 1953年
    • 中山式胃腸縫合器発売、国産初の人工心肺装置発売。
  • 1954年
    • 国産初の人工腎臓装置完成。
  • 1965年
    • 国産初の人工心臓弁 SAM弁完成、中山式血管吻合器はドイツ国ベルツ賞(最高医学賞)、及び スイス国最高医科器械発明賞を受賞。
  • 1971年
    • 初代社長・故青木利三郎紫綬褒章受章。
  • 1975年
    • 第50回日本医科機械学会大会長に業者として初めて選出される。
  • 1979年
    • 初代社長故青木利三郎、会長に就任。青木由雄専務、二代目社長に就任。
  • 1984年
    • 世界初シリコン中空糸膜型人工肺発売。
  • 1985年
    • 米国立保健研究所(National Institutes of Health)の新生児高頻度人工呼吸器開発プロジェクトに当社ハミングバードが採用される。
  • 1991年
    • 膜型人工肺エクセランバインディングHPO-25 グッドデザイン賞を受賞。
  • 1996年
    • フィリピン セブ島にMERA SENKO CORPORATIONを設立。
  • 2000年
    • 創立50周年を迎える。
  • 2001年
    • ISO 9000認証取得、ISO 9001認証取得、ISO 13485認証取得。
  • 2007年
    • 青木由雄社長が会長に就任。青木眞副社長、三代目社長に就任。
  • 2008年
    • 経済産業省「元気なモノ作り中小企業300社2008年度」受賞
  • 2013年
    • 本社第三別館竣工。
  • 2016年
    • 岡山県に「岡山物流センター」を開設
  • 2017年
    • 青木眞社長が会長に就任。青木正人副社長、四代目社長に就任。
      新研究開発センター 竣工
  • 2020年
    • BR(基礎研究)センター 竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 11名 15名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(入社時、入社半年後)
・工場研修(入社半年後)
・セールストレーニング研修(1~2年目に全回程度)
・安全運転講習
・中堅研修(初級管理者対象)
・製品勉強会(随時)
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育講座(会社指定、受講終了にて受講料会社負担)
・公的試験(会社指定、合格にて受験料会社負担)
・海外語学留学制度(対象者の規定あり)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・等級試験制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手大学、北里大学、近畿大学、埼玉大学、芝浦工業大学、島根大学、中央大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東京大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、法政大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、桜美林大学、大阪国際大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、北里大学、九州共立大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸学院大学、國學院大學、埼玉大学、芝浦工業大学、純真学園大学、湘南工科大学、信州大学、摂南大学、専修大学、玉川大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京理科大学、東北文化学園大学、東洋大学、名古屋大学、日本大学、広島経済大学、広島国際大学、福岡大学、藤田医科大学、文教大学、法政大学、北海道科学大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、森ノ宮医療大学、立正大学、立命館大学、流通科学大学、早稲田大学

クィーンズランド大学

採用実績(人数)      2020 2021 2022 2023 2024(予)
-------------------------------------------------------------------------
院了    -   02名  02名  01名  04名
大卒   11名  09名  09名  07名  10名
専門卒   -    -    -   01名   -
高校卒   -   02名   -   02名   -
  
採用実績(学部・学科) 北海道科学大学(保健医療学部)
北海道情報大学(医療情報学部)
岩手大学(工学研究科)
東北文化学園大学(科学技術学部、医療福祉学部)
金沢大学(医薬保健学域)
埼玉大学(理工学研究科、理学部)
信州大学(人文学部)
文教大学(人間科学部、文学部)
東京大学(情報理工学系研究科)
電気通信大学(情報理工学研究科)
東京理科大学(理学部)
東京電機大学(理工学研究科、工学研究科、工学部)
東京家政大学(人文学部)
東京都市大学(工学部)
東京都立大学(システムデザイン学部)
東邦大学(理学部)
杏林大学(保健学部)
早稲田大学(理工学部、先進理工学部)
中央大学(理工学研究科)
青山学院大学(経済学部)
日本大学(法学部)
日本工業大学(工学部)
北里大学(医療衛生学部)
大東文化大学(経済学部、外国語学部)
芝浦工業大学(理工学研究科、工学部、システム工学部)
法政大学(理工学研究科、経営学部)
工学院大学(工学部)
国学院大学(経済学部)
帝京平成大学(現代ライフ学部)
明治大学(政経学部)
明治学院大学(法学部)
明星大学(人文学部)
東洋大学(法学部、理工学部)
立正大学(経済学部)
専修大学(商学部、経営学部)
桜美林大学(健康福祉学群、リベラルアーツ)
桐蔭横浜大学(工学研究科、医用工学部)
東海大学(工学部、開発工学部、基盤工学部)
湘南工科大学(工学部)
神奈川工科大学(工学部、応用バイオ科学部)
名古屋大学(法学部)
愛知大学(経営学部)
藤田医科大学(医療科学部)
関西大学(化学生命工学部)
関西外語大学(外国語学部)
立命館大学(理工学部、経済学部、経営学部)
近畿大学(生物理工学研究科、産業理工学部、生物理工学部、文芸学部)
大阪電気通信大学(医療福祉工学部)
大阪国際大学(人間科学部)
摂南大学(理工学部)
神戸学院大学(総合リハビリテーション学部)
流通科学大学(商学部)
森ノ宮医療大学(医療技術学部)
広島国際大学(保健医療学部)
広島経済大学(経済学部)
岡山大学(工学部)
岡山理科大学(工学部、理学部)
島根大学(生物資源科学研究科)
香川大学(工学部)
福岡大学(法学部、商学部)
九州共立大学(スポーツ学部)
九州産業大学(経済学部、工学部)
長崎県立大学(経済学部)
鹿児島大学(水産学部)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 7 4 11
    2022年 7 3 10
    2021年 7 6 13
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 11
    2022年 10
    2021年 13
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 2

取材情報

人々の健康を支える医療機器。品質に妥協せず、信頼される製品作りを行っています。
医療とともに歩む、プロフェッショナルとして活躍できる仕事
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp50083/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

泉工医科工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 泉工医科工業(株)の会社概要