最終更新日:2024/12/13

(株)デンロコーポレーション

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 金属製品
  • 建設
  • 機械

基本情報

本社
大阪府
資本金
9,600万円(自己資本273億円)
売上高
165億円(2023年12月期)
従業員
709名(2024年4月1日時点)

【鉄塔業界 国内トップシェア!】 あなたは電気・スマホのない生活を想像できますか?

◇◆採用担当者からの伝言板◆◇ (2024/11/18更新)

PHOTO

11/1時点で2025年卒の応募を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
日本は自然災害の多い国です。いかにこれらの鋼構造物を高い信頼性をもって経済的に作り、延命化させていくかが私たちデンロコーポレーションに課せられた社会的課題です。
PHOTO
プラント事業では、生産ライン全体における装置の開発から、設計、製作、施工、アフターサービスまでを行う総合力を武器に、オーダーメイド型設備を生み出し続けています。

「あたりまえ」の裏側をのぞいてみよう

PHOTO

安定した中堅企業だからこそ沢山のチャレンジができます。

「デンロコーポレーションという社名を今初めて知った」という方も、おそらく一度は私たちの製品を目にされているのではないでしょうか。
私たちは鉄塔をはじめとした3つの事業領域から世の中の社会インフラを支えるメーカー企業です。
鉄塔だけでなく、鉄を加工する産業機械設備の開発・設計・製作や、
高品質な溶融亜鉛めっき加工といった幅広い事業を展開しています。
70年を越えて培ってきた高い技術力で、皆さんの生活を根底から支えています。

◆デンロの強みは「自前主義」。技術力の高さが取柄です!
鉄塔の設計システムから生産設備・生産システムに至るまで、核(コア)となる部分は全て自社開発をしています。
自前だからこそ、現場の声をもとにした改善もいち早く、工程効率化・生産コストダウン・品質維持を可能にしています。

◆どんな要望にも「受けて立つ」。蓄積した技術の総合力
デンロはお客様のどんな要望にも「受けて立つ」ことで、幅広い技術およびノウハウを蓄積してきました。
プラント事業では、特定の装置のみではなく、熱処理・表面処理・自動加工の生産ライン全体を構成する機械設備を取り扱っています。
開発から、設計、製作、施工、アフターサービスまでを行う総合力を武器に、お客様のニーズに合わせたオーダーメイド型設備を生み出し続けています。

◆「人材育成」に力を入れています!
デンロの教育は「3年間で1人前に」をモットーに、充実した教育制度で個々の成長をサポートしています!
2・3年目の社員も一緒に参加する研修では、歳の近い先輩とつながりをつくることができます。
また、1年後に先輩社員として研修に参加したときには、自分自身の成長も実感できます。


【動画で見るデンロの魅力】…私たちについて知ってほしいことを動画にしました!
https://youtu.be/PFSm1C1ucJE

会社データ

プロフィール

★鉄塔業界 国内トップシェア!
デンロは・鉄塔・産業機械設備・めっき加工という3つの事業観点から社会インフラを支えています。

○鉄塔ってなに?
鉄塔とは、各地に電気を届ける“送電線”を支える『送電鉄塔』と、スマホ・テレビの電波を送受信する“アンテナ”を取り付ける『通信鉄塔』の2種類があります。
鉄塔がないと、きちんと電気や電波が皆さんの生活に届きません。
「鉄塔」は日本に実に50万基もあります!
陰ながら生活を支えている、縁の下の力持ちなんです!

○産業機械設備ってなに?
工場で使用する機械設備のことです。
デンロは「鉄」を扱うなら必ず必要な「鉄の加工機械」を造っています。
しかも、設計だけでなく、開発から製造までを自社で一貫して行っています。

○めっき加工ってなに?
デンロのめっきは、鉄塔などをはじめとした、「錆びては困る、鉄鋼材でできているモノ」について、「溶融亜鉛めっき」という表面加工処理を通じて、さびを防止し、建物の長寿命化に貢献しています。
また、高品質なめっき加工の研究開発も同時に行っています。

★3事業の連携ビジョン
鉄塔、プラント、めっきの3つの事業は、実は有機的に結び付いています。
プラント事業では、自社向けに鉄塔生産設備やめっき設備を開発・供給し、互いに技術交流をすることで、さらなる技術発展を目指しています!

★会社風土
当社は従業員数約700名弱の中堅企業です。少数精鋭だからこそ、若いうちから大きな仕事に挑戦することができます。トップや社員との距離も近く、じっくりとコミュニケーションを取りながら仕事を円滑に進められます。
「やる者には損をさせない」というポリシーのもと、どんどんチャレンジ・成長していける環境が整っています。

★専攻違いでも大丈夫!
専攻が違う人でも、入社後に活躍している社員はたくさんいます。
入社後の教育が充実しており、技術に関する知識は1から入社後に学ぶことができます。
機械・電気・建築・化学・情報・金属・物理etc...
どんな学科出身であっても、活躍できる環境が整っています。

事業内容
1.鉄塔事業
 送電鉄塔・通信鉄塔、鋼構造物全般の設計、製造、タワーメンテナンス、技術コンサルティング、研究開発
 ※タワーメンテナンス…劣化診断、延命化対策、補修・立替工事など

2.プラント事業
 主に鉄を加工するための産業機械設備・生産ラインの設計、製作、据付、試運転、研究開発
 ※産業機械設備…
  ・表面処理設備(線材自動酸洗設備、自動めっき設備など)
  ・熱処理設備(流動層パテンティング熱処理設備など)
  ・自動加工設備(プレートレーザー加工機など)
 ※生産ライン…ループロ方式燃鈍めっきラインなど

3.めっき受託加工事業
 鋼構造物の溶融亜鉛めっき加工(防錆処理)及びめっきに関する研究、新技術開発、コンサルティング

PHOTO

本社郵便番号 537-0001
本社所在地 大阪市東成区深江北2-11-17
本社電話番号 06-6976-1161
創業 1946年 9月
設立 1947年 9月
資本金 9,600万円(自己資本273億円)
従業員 709名(2024年4月1日時点)
売上高 165億円(2023年12月期)
事業所 本社:大阪府大阪市
工場:大阪府、香川県、福島県、岩手県
支店:東京都、宮城県、広島県、福岡県
取引先  国内電力会社各社,電源開発送変電ネットワーク(株)
 共同電力・共同火力各社,国土交通省,防衛省,警察庁
 東日本/西日本電信電話(株),(株)NTTドコモ,ソフトバンク(株)
 KDDI(株),楽天モバイル(株),JRグループ各社
 日本放送協会,民間放送各社,ガス会社各社 他


 日本製鉄(株),JFEスチール(株)グループ,(株)神戸製鋼所グループ
 丸一鋼管(株),(株)ブリヂストン,東京製鋼(株),トクセン工業(株)
 三菱マテリアル(株),(株)名村造船所,(株)オーアンドケー
 宮崎精鋼(株),日亜鋼業(株) 他


 建築鉄骨・土木製品加工会社各社,立体駐車場関連会社各社
 総合建設会社各社,商社各社,JFEスチール(株)グループ各社
 東日本旅客鉄道(株)グループ各社,日本製鉄(株)グループ各社
 東日本高速道路(株)グループ各社 他
平均年齢 38歳(2024年4月1日時点)
海外子会社 天隆(常州)精密機械有限公司
平均勤続年数 17.9年(2024年4月1日時点)
平均年収 602万円(2024年実績)
沿革
  • 1946年
    • 9月 【プラント】個人経営の鈴木電化工業所を創立。電気加熱炉の製作を始める
  • 1947年
    • 9月 法人組織に改組、社名を日本電炉(株)とする
  • 1951年
    • 8月 【鉄塔】鉄塔、鉄柱、鉄構類の設計・製作を始める
  • 1959年
    • 12月 【鉄塔】東京支店を開設
  • 1960年
    • 3月 【プラント】八尾工場操業開始
  • 1967年
    • 9月 【鉄塔】丸亀西工場操業開始
  • 1971年
    • 8月 【鉄塔】西部支店を開設
  • 1974年
    • 10月 【鉄塔】丸亀東工場操業開始
  • 1992年
    • 3月 【鉄塔・めっき】東北工場操業開始
  • 1994年
    • 1月 【鉄塔】東北支店を開設
  • 2000年
    • 3月 【鉄塔】九州支店を開設
  • 2002年
    • 3月 【めっき】東北ガルバセンター操業開始
  • 2007年
    • 9月 社名を(株)デンロコーポレーションとする
  • 2014年
    • 5月 【プラント】中国天隆(常州)精密機械有限公司操業開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.9年
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.9日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 21名 21名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 6名 6名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (100名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:新入社員研修 ※例年の予定です。実施月は変更する可能性があります。

1.導入研修 … 3日間(4月)
 会社生活を送るにあたって、最低限知っておかなければならない基本事項を理解します。

2.総合研修 … 11日間(4・5・7月)
 会社の核となる理念・方針を理解し、各部署の知識を学びます。
 さらに導入研修で学んだ社会人スキルの応用版を身につけます。
 ※配属は4月2週目に行います。
 
3.1~3年目合同研修…2日間×4回(4・5・7・9月)
 1~3年目の社員が参加し、半年かけて1つの課題に取り組みます。
 プロジェクトチームのなかでの働き方を学ぶことができます。

4.OJT
 新入社員には教育者がつきます。
 新入社員には教育者がつき、3年かけて1人前になれるように指導していきます。
 1人で試行錯誤を繰り返すだけでなく、教育者など、周りに気軽に質問できる環境を整えています。
 知識を詰め込むばかりでなく、現場での実践を取り入れることで、 会社の理解やスキルの真の定着を行います。

5.【鉄構部門】鉄塔工場現場実習 … 7ヶ月(9月~翌年3月頃)
 配属部署に関連する部署の役割を知り、業務内容を身につけていきます。
 鉄塔のサイズ感・規模感を実際に目でみることや、製造の技術を学ぶことを通じて、実務における技術向上に活かします。

 【プラント部門】新人育成研修…11ヶ月(4月~翌年2月頃)
 機械設計、電気設計について学習します。
 ひとつの機械を作り上げるために必要な知識を取得し、設計者としてのスキルを身につけます。
自己啓発支援制度 制度あり
あり:資格取得
資格取得に要する費用(受験料、受講料、交通費)を会社が負担する制度あり。
資格取得した際に表彰する制度あり。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
あり:年1回、上司との個別面談による相談、助言、指導を行う制度あり
社内検定制度 制度あり
あり:「技師」「技能士」「主幹」等の専門職資格認定制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、岩手大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、神戸大学、信州大学、鳥取大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、広島大学、山形大学、和歌山大学
<大学>
愛知産業大学、秋田大学、茨城大学、いわき明星大学、岩手大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、神戸大学、サイバー大学、佐賀大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、島根大学、湘南工科大学、信州大学、専修大学、相愛大学、電気通信大学、東京家政大学、東京電機大学、東北学院大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、八戸工業大学、兵庫県立大学、広島大学、広島経済大学、福井大学、福島大学、宮城学院女子大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、奈良女子大学

<海外の学校>
南京大学、浙江工業大学

採用実績(人数) 総合職の採用実績

     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大学卒   8名   4名   2名
大学院了  9名   4名   ー
採用実績(学部・学科) <理系>
・工学部
 建築学科、環境建設工学科、土木工学科、海洋工学科、機械システム工学科、機能材料工学科、電気電子工学科、情報工学科、応用化学科 他

・工学研究科
 社会基盤工学、材料創造工学、マテリアル生産科学、都市環境工学、分子工学、電子情報システム、応用化学、生命先端工学 他

・理学部
 物質科学科、情報科学科 他

・理学研究科
 数物系、化学、宇宙地球学科 他

・農学研究科
・地域環境科学
・生命科学研究科 高次生命科
・自然科学研究科 地球科学 他

<文系>
・経済学部
・文学部
・法学部
・法文学部
・商学部
・経営学部 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 8 1 9
    2022年 13 4 17
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 2
    2023年 9
    2022年 17
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp50097/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)デンロコーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デンロコーポレーションの会社概要