最終更新日:2023/8/14

十六フィナンシャルグループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 金融総合グループ

基本情報

本社
岐阜県
資本金
360億円
預金等残高
6兆2,799億円 (2023年3月末現在)
従業員
2,386名(2023年3月末現在)※連結

一歩先を行き、いつも地域の力になる。【10/7EXPO名古屋 出展予定!】

会社紹介記事

PHOTO
十六フィナンシャルグループ本社ビル(岐阜市 十六銀行本店ビル)
PHOTO
十六銀行名古屋ビル(名古屋市丸の内) 

人と、地域と、未来をむすぶ

PHOTO

地域に根ざして、140余年。

わたしたちは、こころと伝統を受け継ぎながら、
みなさまと向き合い、ともに歩んできました。

人の価値観や社会を取り巻く環境は
急速に、大きく、変わってきています。

わたしたちも変わり続けなければなりません。

これまでの枠を超えた、
より自由で、斬新なアイディアをかなえるために。

新たな挑戦により、
夢や想いをかたちにするために。

そして、なによりも、
ともに豊かな未来を創るために。

みなさまと地域のつながりや絆を、たいせつに。
十六フィナンシャルグループは、
人と、地域と、未来をむすびます。

会社データ

事業内容
総合金融サービスによる地域経済の活性化
お客さまの生活を支え、ともに未来を創造しています

本社郵便番号 500-8833
本社所在地 岐阜県岐阜市神田町8-26
本社電話番号 058-207-0016
設立 2021年10月1日
資本金 360億円
従業員 2,386名(2023年3月末現在)※連結
預金等残高 6兆2,799億円 (2023年3月末現在)
事業所在地 ≪銀行店舗≫
岐阜105、愛知53、三重1、東京1、大阪1、
海外駐在員事務所4(上海・バンコク・シンガポール・ハノイ)
業績 決算期       預金高  経常利益 (単位:億円)
────────────────────
2022年3月     62,787   245
2023年3月     62,799   272
募集会社 (株)十六フィナンシャルグループ
(株)十六銀行
十六リース(株)
十六TT証券(株)
(株)十六カード
十六電算デジタルサービス(株)
(株)十六総合研究所
NOBUNAGAサクセション(株)
NOBUNAGAキャピタルビレッジ(株)
カンダまちおこし(株)
十六ビジネスサービス(株)
十六信用保証(株)

一括採用&在籍出向
代表 代表取締役社長 池田 直樹
募集会社 ・社名:(株)十六フィナンシャルグループ
・所在地:岐阜市神田町8丁目26番地(058-207-0016)
・資本金:36,000,000,000円
・事業内容:銀行持株会社業務、経営管理業務


・社名:(株)十六銀行
・所在地:岐阜市神田町8丁目26番地(058-265-2111)
・資本金:36,839,000,000円
・事業内容:銀行業務


・社名:十六リース(株)
・所在地:岐阜市神田町7丁目12番地(058-262-3116)
・資本金:102,000,000円
・事業内容:リース業務


・社名:十六TT証券(株)
・所在地:岐阜市神田町7丁目12番地(058-266-4516)
・資本金:3,000,000,000円
・事業内容:金融商品取引業務


・社名:(株)十六カード
・所在地:岐阜市神田町7丁目12番地(058-263-1116)
・資本金:55,000,000円
・事業内容:クレジットカード業務


・社名:十六電算デジタルサービス(株)
・所在地:岐阜市神田町7丁目12番地(058-262-1116)
・資本金:360,000,000円
・事業内容:決済・デジタルソリューション業務


・社名:(株)十六総合研究所
・所在地:岐阜市神田町7丁目12番地(058-266-1916)
・資本金:50,000,000円
・事業内容:調査・研究業務、経営相談業務


・社名:NOBUNAGAサクセション(株)
・所在地:岐阜市神田町7丁目12番地(058-266-9161)
・資本金:100,000,000円
・事業内容:経営承継(M&A)アドバイザリー業務


・社名:NOBUNAGAキャピタルビレッジ(株)
・所在地:岐阜市神田町6丁目11番地1(058-264-5516)
・資本金:50,000,000円
・事業内容:投資事業有限責任組合の運営・管理業務


・社名:カンダまちおこし(株)
・所在地:岐阜市神田町6丁目11番地1(058-262-1613)
・資本金:80,000,000円
・事業内容:地域活性化に関するコンサルティング業務


・社名:十六ビジネスサービス(株)
・所在地:岐阜市中竹屋町34番地(058-266-2682)
・資本金:10,000,000円
・事業内容:事務受託業務


・社名:十六信用保証(株)
・所在地:岐阜市神田町7丁目12番地(058-266-1616)
・資本金:58,000,000円
・事業内容:信用保証業務
沿革
  • 1877年10月
    • 第十六国立銀行を創業
  • 1896年12月
    • (株)十六銀行と改称
  • 1993年3月
    • 上海駐在員事務所を設置
  • 1994年3月
    • 名古屋ビル竣工
  • 1997年8月
    • 十六地域振興財団を設立
  • 2012年9月
    • 岐阜銀行との合併
  • 2012年12月
    • 預金等残高5兆円達成
  • 2013年6月
    • (株)十六総合研究所の設立
  • 2015年3月
    • シンガポール駐在員事務所を設置
      バンコク駐在員事務所を設置
  • 2017年10月
    • 創立140周年
  • 2018年3月
    • ハノイ駐在員事務所を設置
      東海東京フィナンシャル・ホールディングスとの包括的業務提携に合意
  • 2019年6月
    • 十六TT証券(株)の営業開始
  • 2020年2月
    • 十六銀行グループSDGs宣言の制定
  • 2020年4月
    • 第15次中期経営計画スタート
  • 2021年4月
    • NOBUNAGAキャピタルビレッジ(株)の設立
  • 2021年10月
    • (株)十六フィナンシャルグループ設立
  • 2022年3月
    • 十六電算デジタルサービス(株)事業開始
  • 2022年4月
    • カンダまちおこし(株)設立
  • 2023年7月
    • NOBUNAGAサクセション(株)設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.6年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(入社時研修)
入社後最初の研修は3ケ月間行っています。「習得すべき事項の背景・本質の理解」「習得状況の平準化」を目指し、本部・営業店が一丸となって、基礎から丁寧に新入社員を育成します。

・新入社員研修(2年間定期的に実施)
担当職務や性別に関わらず、1年目は新入社員全員が金融業務の基礎知識を幅広く習得し、2年目は専門的な知識を習得を目指します。


他にも様々な研修を行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
土曜セミナー「J-カレッジ」や通信講座・検定試験など、
自己実現のためのキャリア形成支援を行っています。

<土曜セミナーの一例>
工場見学会
決算書の読み方講座
税務・財務知識習得講座
マーケット分析講座
○○業に強くなる講座
ビジネス英会話講座
検定試験対策講座  など
メンター制度 制度あり
ジュニア・メンター制度
新入社員にとって身近な存在である職場の先輩社員が「ジュニア・メンター」となり、新入社員の仕事上やプライベートでの悩みを聞き、アドバイスを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
自己啓発資格取得奨励金制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 58 50 108
    2022年 32 40 72
    2021年 39 36 75
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 108
    2022年 72
    2021年 75

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、一橋大学、早稲田大学、中央大学、名古屋大学、名古屋市立大学、名古屋工業大学、南山大学、愛知大学、名城大学、滋賀大学、立命館大学、同志社女子大学
<大学>
慶應義塾大学、早稲田大学、東京大学、一橋大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、立教大学、法政大学、専修大学、高崎経済大学、横浜国立大学、横浜市立大学、日本大学、東京女子大学、日本女子大学、お茶の水女子大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、愛知大学、名城大学、中京大学、金沢大学、富山大学、信州大学、岐阜大学、愛知県立大学、金城学院大学、椙山女学園大学、愛知淑徳大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、滋賀大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、関西大学、関西学院大学
<短大・高専・専門学校>
岐阜聖徳学園大学短期大学部、岐阜市立女子短期大学、三重短期大学

※上記記載の大学等以外にも、多数の学校より採用実績があります。

前年度の採用実績(人数)       2019年 2020年  2021年 2022年 2023年
────────────────────────────―――――
大卒     54名   61名  75名  72名  108名
短大卒    ー   ー    ー    ―   ―
高校卒    ー   ー    ー    ―   ―
前年度の採用実績(学部・学科) 文系理系を問わず、多くの学部・学科出身者を採用しています。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

十六フィナンシャルグループと業種や本社が同じ企業を探す。
十六フィナンシャルグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 十六フィナンシャルグループの会社概要