最終更新日:2024/8/24

日本化学機械製造(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 設備工事
  • 機械設計

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
59億4400万円(2023年4月期)
従業員
192名(2024年1月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【転勤なし/年間休日122日/借り上げ社宅・保養所など福利厚生充実】創業84年の食品・医薬品・化学・自動車など幅広い業界を支えるメーカー

「社員が誇れる会社」「社員を誇れる会社」を目指してます。《内々定まで最短2週間》 (2024/08/18更新)

PHOTO


はじめまして!
日本化学機械製造株式会社(略して日化機)です。
少し社名が長いですが・・歴史も長いです。


当社にご興味を持って頂きありがとうございます。
大阪に本社と工場、東京支店、滋賀工場、海外現地法人(タイ・ベトナム)
があります。

「プラントエンジニアリング」って聞きなれない言葉で難しいと思っている
方々へ心配しないでください。先輩たちが親切丁寧に指導いたします(^^)/

文理問わずチャレンジできるお仕事です。各職種で採用枠まだ空きあり!

少数での会社説明会を実施します!
対面又はWEBのどちらでも対応します。
ご希望を連絡ください。

会社説明会では、これからの社会人生活で気になることやご相談など
お気軽にご質問ください。

お会いできるのを楽しみにしています(^^)/

                         総務部長 西田佳司

■マイナビだけでエントリー受付中!■
■内々定まで最短2週間■

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
強み技術の1つである『蒸留技術』を使い、使用済み溶剤を高純度リサイクル溶剤に再生する溶剤回収装置。当社の技術・製品は、環境保全の面からも社会に貢献しています。
PHOTO
化学プラントはもちろん環境プラントなど市場ニーズに合わせたプラントエンジニアリングを経験できます。海外展開が加速度的に進む社内では海外案件も多く発生しています。

自社一貫したものづくりで培ったエンジニアリング技術をアジア市場へ力強く発信

PHOTO

昭和13年の創業以来、ものづくりを通して社会に貢献しています。工場を持つエンジニアリングメーカーとして、日々技術を磨き明るい未来を目指します。社長 高橋一雅

私たち日本化学機械製造(株)は各種製造プラントの設計・製作・建設工事、更に環境関連等各種設備の設計・製造を手掛けるプラントエンジニアリングメーカーです。

当社のセールスポイントは、 (1)工場建設に必要な多くの機器を自社で設計・製作しています。 (2)自社内に各種テスト装置を保有しており、理論計算と実テストに基づきお客様に最適な提案が可能です。 (3)経験並びに最新技術の習得により、最適の御提案・プロセス設計・詳細設計・機器類の設計製造・メンテナンスまで自社で一貫して担うことが可能です。 
一言で言うと『顧客企業様の課題を解決するベストパートナー企業』です。

さらに、アジア・ASEANへの海外展開を進めています。現在の拠点は、タイのバンコク市とベトナムのホーチミン市に設立した両現地法人です。アジアに進出される日本企業様の工場設立におけるあらゆる課題を解決出来ます。
日本・タイ・ベトナムで構成する国際トライアングルを核として国際最適分業を達成し、アジア全域に活動を拡大して行く計画です。

長い歴史で養った技術力・経験に甘んじる事なく、時代のニーズに合致した分野の技術に常に対応しています、たとえば日本で最初の商業規模バイオエタノール製造工場も私達が手掛けました。(バイオリファイナリー事業化調査報告書2007より)
これからも世の中のニーズに合わせて、あらゆる分野のプラントエンジニアリングに挑戦していきます。

国内・海外を問わず、また仕事においても、人生においても大切なのは『情熱』だと思います。さらに、三つの意識が不可欠です。「問題意識」「目的意識」「当事者意識」です。結果ももちろん重要ですが、そのプロセスがもっと大切です。私の会社に対する思いは、『我々の会社を世界で一番素晴らしい場所、組織にしたい』ことです。素晴らしい未来を一緒に築いていける人財がいます。

会社データ

プロフィール

当社は1938(昭和13)年の設立以来、つねに時代のニーズに即した製品をめざし、新技術・新製品の開発を重ねてきました。

なかでもアルコール蒸留技術は、国内業界のパイオニアとして成長発展を遂げ、
80年間に亘る、「技術」と「実績」を築きあげてきました。そして今、その歴史によって培われた「経験」と「技術力」は化学・食品・薬品・産業機械など、幅広い分野で生かされています。

化学プラント関連では、太陽電池原料製造設備、バイオエタノール製造設備、溶剤回収装置、自動車排ガス規制触媒製造設備、二次電池関連設備、CO2回収装置、木質バイオマスガス化発電設備などの地球環境保全につながるプラント・設備を多数手がけています。

超低温液化ガス容器関連では、コージェネレーション基地用の大型液化天然ガス貯槽・温水蒸発器、また、水素燃料貯槽容器等を手がけています。

当社は長い歴史の中で培ったアルコール蒸留技術やその他の技術・ノウハウを時代に合わせて革新させ、『低炭素社会』『再生可能社会』『地球環境保全』の分野において貢献しています。

『地球環境保全』への関心は、日本だけではなく、経済成長めざましいアジア諸国でも注目されています。

タイ国バンコク市 と ベトナム国ホーチミン市に 現地法人を設立し、また、タイ国バンコク市には『環境技術エンジニアリング会社』を設立して、当社の持つ『地球環境保全技術』をアジア諸国でも展開しています。

長年蓄積された当社の技術力・ノウハウを基に、若い皆さんの創造とチャレンジ精神を注ぎ込んで、新しいプラント装置を創造し、グローバルな活躍をしていただけることを期待しております。

事業内容
●化学機械、化学プラント装置の設計・製作・建設工事
  ◆蒸留・反応・培養・発酵などの諸設備
  ◆第1種圧力容器・高圧ガスの適用機器
  ◆ステンレス・銅・チタニウム・ハステロイなどの耐蝕材製機器
  ◆サーマルオイルヒーター、PTヒーター、加圧濾過機
  ◆カルタースプレードライヤ、溶剤回収装置
  ◆アンモニアストリッピング蒸留装置、ハイドロサイクロン
  ◆触媒式脱臭装置、アンモニア脱臭装置、電子デバイス関連装置

●超低温液化ガス容器の設計・製作
  ◆超低温液化ガス貯槽
  ◆可搬式超低温容器
  ◆超低温液化ガス用蒸発器
  ◆液化ガス用ローリー車
本社郵便番号 532-0031
本社所在地 大阪市淀川区加島4-6-23
本社電話番号 06-6308-3881
創業 1939年5月23日
設立 1938年10月31日
資本金 1億円
従業員 192名(2024年1月)
売上高 59億4400万円(2023年4月期)
株主構成                     持株数          比率
                  ――――――――   ―――――――
高橋正一              672,906株      12.2%
日化テクノ             618,794株      11.3%
住友重機械工業           500,000株      9.1%
渡邊佐知子             377,400株      6.9%
高橋正治              372,905株      6.8%
高橋一雅              283,474株      5.1%
りそな銀行             275,000株      5.0%
低温機器販売            274,674株      4.9%
三井住友銀行            220,000株      4.0%
日本化学機械製造従業員持株会    219,079株      3.9%

事業所 本 社/大阪市淀川区加島4-6-23
支 店/東京都中央区京橋1-6-12(京橋イーサスビル5階)
工 場/本社工場(大阪市淀川区加島4-6-23)
    滋賀工場(滋賀県湖南市岩根字南山田1622-5)
    滋賀第2工場(滋賀県湖南市朝国91番地7)
主な取引先 販売先:
大日本印刷(株)、合同酒精(株)、住友化学(株)、(株)カネカ、
(株)大阪チタニウムテクノロジーズ、(株)クラレ、住友金属鉱山(株)、
オリエンタル酵母工業(株)、NEDO、宝酒造(株)、ハリマ化成(株)、
大陽日酸(株)、日本エア・リキード(株)、扶桑化学工業(株)、花王(株)、
北興化学工業(株)、東京濾器(株)、日本アルコール産業(株)、
協和発酵キリン(株)、関西ペイント(株)、神港有機化学工業(株)、
(株)IHI、関西製糖(株)、メルシャン(株)、戸田工業(株) 他多数

仕入外注先:
信栄機鋼(株)、東京電機産業(株)、住商鋼管(株)、(株)バルカーテクノ、
(株)マルボシ、(株)久門製作所、蒸留トレイ製造(株)、(株)玉造 他
関連会社 【海外現地法人】
(タイ・バンコク)
・NIKKAKI(THAILAND)
・NIKKAKI ENGINEERING(THAILAND)

(ベトナム・ホーチミン)
・JCEM Vietnam

【国内関連会社】
・日化テクノ(株)
・大阪設計(株)
平均年齢 全社:41.1歳
平均勤続年数 全社:16.7年
沿革
  • 1938年
    • 化学機械・水管式ボイラの製作販売を目的として、日本化学機械製造(株)を設立
  • 1947年
    • アルコール蒸留装置の製作に独自の新技術を開発し、通産省及び全国の醸造会社に納入
  • 1957年
    • 住友金属工業(株)の指導を受け金属チタニウム製化学機器の実用化の先鞭をつけ、同社の指定工場としてチタニウム機器を製作開始
  • 1960年
    • 超低温可搬式液化ガス容器、コールドエバポレーター、液化ガスローリ車、蒸発器を開発し、製造を開始
  • 1970年
    • 滋賀県湖南市の滋賀工場操業開始
  • 1971年
    • スプレードライヤ大型試験機構内に完成
  • 1974年
    • 滋賀県湖南市の滋賀南山田工場操業開始
  • 1978年
    • 滋賀工場 第2期工事により工場増設
  • 1980年
    • 資本金2億7,500万円に増資
  • 1990年
    • モンツ社(独)と技術提携、従来の蒸留技術に加えてモンツパック蒸留システムを導入
  • 1993年
    • 優良高圧ガス機器製造事業所として大阪府知事より受賞
  • 1999年
    • 超低温液化ガス機器等につき「ISO9001認証」を取得
  • 2008年
    • 3月 可搬式超低温容器(スーパー45G)が、1970年生産   
         以来、累計10万本の生産を達成 
  • 2008年
    • 8月 本社工場において『EA21(エコアクション21)認 
          証』を取得
      10月 高圧ガス製造における災害防止の優秀な成果により、
          経済産業大臣より受賞
  • 2009年
    • 5月 創業70周年を迎える
  • 2010年
    • 8月 滋賀工場・南山田工場・東京営業所へ『EA21(エコア  
         クション21)認証』の拡大取得
  • 2011年
    • 1月 当社全製品機器及びサービスに対して『ISO9001認証』 
         を拡大取得
      9月 ベトナム・ホーチミン市に駐在員事務所を開設
  • 2012年
    •  4月 大阪本社 新社屋・新食堂棟 完成
      10月 タイ・バンコク市にNIKKAKI(THAILAND) CO.,LTD.   
          を設立
      11月 ベトナム・ホーチミン市の駐在員事務所を現地法人に
          変更し、JCEM Vietnam Co.,Ltd.を設立
  • 2013年
    • 9月 タイ・バンコク市に『環境技術』を中心としたエンジニ  
         アリングを行う現地法人(BOI認可)、NIKKAKI ENGI
         NEERING(THAILAND) CO.,LTD.を設立
  • 2014年
    • 8月 ベトナム・ハノイ市に駐在員事務所を開設
  • 2018年
    • 4月「東京営業所」を「東京支店」に強化
  • 2019年
    • 5月 創業80周年を迎える
  • 2020年
    • 9月 本社工場 50トン橋形クレーン建設
  • 2022年
    • 4月 資本金1億円に減資
      9月 滋賀工場 移転
  • 2023年
    • 11月 日化工業株式会社を吸収合併

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.3%
      (47名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
 新入社員研修・工場研修 入社後1カ月から2カ月間
 全社教育   階層別に人材育成教育を年間計画で社内で実施。
        外部教育機関を使った、技術研鑚、スキルアップ教育も適宜実施。
自己啓発支援制度 制度あり
会社に必要な資格取得のための受験講座・受験費用・受験時間を全額会社で補助負担します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、鹿児島大学、金沢大学、神戸大学、島根大学、豊橋技術科学大学、姫路大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学
<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、近畿大学、工学院大学、甲南大学、島根大学、専修大学、同志社大学、日本文理大学、広島大学、福岡大学、福山大学、松山大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、日本大学、同志社女子大学、大谷大学、慶應義塾大学、帝塚山大学
<短大・高専・専門学校>
関西外国語大学短期大学部

タイ グエン工業大学
ベトナム国家大学ホーチミン市工科大学

採用実績(人数)
          2020年  2021年  2022年  2023年  2024年(予)
     ――――――――――――――――――――――――――――――――
大卒          2名    -     1名    -    2名
大院卒       1名    1名     -    1名    1名
採用実績(学部・学科) (理)工学部:化学工学科、物質化学工学科、化学システム工学科、環境化学プロセス工学科、循環環境工学科、機械工学科、エネルギー環境工学科、
など、(理)工学部の化学工学・応用化学・物質化学・プロセス工学・機械工学系学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 3 0 3
    2021年 1 0 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 3
    2021年 1
    2022年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 1
    2021年 0
    2022年 0

取材情報

幅広い分野の多様な設備を開発するプラントエンジニアリング企業です。
設計の醍醐味は白紙から機器が出来上がっていく喜び。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp50612/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本化学機械製造(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本化学機械製造(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本化学機械製造(株)の会社概要