最終更新日:2025/1/28

(株)さとう

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • ホームセンター
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
教育体制も万全!入社後は従業員専用の総合教育センターにて入社年次別・部門別に様々な研修が行われます。
PHOTO
通勤が難しい場所への配属になれば、全店・全事業所で独身寮も整備!知らない土地でも安心して働いていただけます。

募集コース

コース名
総合職
入社後は半年程度、さとうグループの大型店で様々な部門研修を経験していただき、正式配属が決まります。将来的に売場主任、店長、バイヤー、本部スタッフなど様々なキャリアアップが可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

・食料品、衣料品、日用品などの販売スタッフ
・生鮮食品の加工、調理スタッフ など
※将来的に店長、バイヤー、本部スタッフなど様々なキャリアアップが可能です

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後、会社説明会にご参加ください!

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

面接1…人事面接(個人面接)
面接2…役員面接(集団面接)
※人物重視の面接を行います。リラックスしてお話しください!

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考期間は1カ月程度です
選考方法 会社説明会参加

一次選考(人事面接・対面/WEB選択可能)

最終選考(筆記試験と役員面接・対面)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

※筆記試験は役員面接と同日に実施します。
※人物重視の選考です。面接ではぜひリラックスしてご参加ください。

提出書類 履歴書、成績証明書(一次選考前)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒の方も選考のご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。
(既卒者の方は、2025年4月以降でのご入社を予定しています)

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職 40名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ会場までの交通費支給(支給額は弊社規定)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)230,000円

230,000円

総合職(短大・専門卒)

(月給)200,000円

200,000円

既卒者は最終学歴に準ずる
※交通費(上限50,000円/月)、時間外手当などの諸手当は別途支給

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(労働条件は変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当、技能手当、時間外手当、通勤手当、奨学金返済支援制度他
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(7月、12月)前年度実績 4.2ヶ月分 ※初年度入社者実績2.2ヶ月分
年間休日数 113日
休日休暇 月9~10日のシフト制
その他 年次有給休暇(入社半年経過後から付与)、産前産後休業、介護休業、慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

独身寮整備、従業員専用教育センター整備、奨学金返済支援制度、従業員買物優待制度、通信教育補助制度、資格取得補助制度、書籍購入制度、産前産後休暇・育児休業制度、介護休業、短時間勤務制度(5・6・7時間から選択)他

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 福井
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • 7:00~16:15、9:00~18:15、12:00~21:15などのシフト制です。
    ※通常1日8時間勤務+75分休憩です。
    ※出勤時間は配属部門や繁閑によって異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒620‐0807 京都府福知山市東野町1番地
電話:0773-27-7300(9:00~18:00)
メール:saiyou@sato-kyoto.co.jp
URL http://www.sato-kyoto.com/recruit/fresh_career.html (採用サイト)
E-MAIL saiyou@sato-kyoto.co.jp(人事部採用課)
交通機関 ・JR石原駅から約1.5km
・JR福知山駅から車で約15分
(株)さとうと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ