最終更新日:2024/6/24

東山産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(その他製品)
  • リース・レンタル
  • 商社(建材)
  • 福祉サービス
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
仕事がうまく行かない時は、色々な人に相談して解決します。部署に関係なく、考え方の合う先輩や憧れの上司に聞いてみましょう。全員がメンターです。

募集コース

コース名
福祉事業部:法人営業職
福祉事業部:貸与事業所に対して、福祉用具レンタルの提案営業及び配送業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(法人営業)

仕事内容:福祉用具のレンタル・販売
勤務地:東京・埼玉・千葉・神奈川・愛知・岐阜・福井・和歌山・京都・大阪・兵庫

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 内々定

選考途中でOBOG面談、先輩社員面談も可能です。

募集コースの選択方法 最終面接前に福祉事業部、建設資材事業部の選択を人事担当よりご確認させていただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
約1カ月
選考方法 面接(複数回)、筆記試験(独自)、適性テスト(SPI)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接ではみなさんを試すのではなく、納得するまで話し合いたいと思っています。他社の選考状況等もよければ正直にお話ください。我々も正直に答えますし、あなたの考えを否定することはありません。お互いにベストな結果を目指しましょう。
当社をよく知っていただき、あなたが働くイメージができるよう先輩社員とお話しする機会を設けるようにしています。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書
二次選考までにはすべてご提出ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2025年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系・理系は問わず、人物重視の採用をしています。

募集内訳 法人営業(総合職)

福祉事業部: 
関東エリア(東京・埼玉・千葉・神奈川)
中部エリア(愛知・岐阜・福井)
関西エリア(京都・大阪・和歌山・兵庫)
募集の特徴
  • 総合職採用

必要資格 普通自動車運転免許(AT限定可)(営業車運転の必要がある為)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)230,900円

214,500円

16,400円

営業手当:16,400円(入社3カ月後より支給)

  • 試用期間あり

入社3カ月:待遇面は変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代16,400円(10時間分)
※営業手当として入社3カ月後から支給されます。
超過分の残業代は別途支給します。

モデル月収例 モデル月収例(2023年度新卒1年目)
【営業職】月給:230,900円
(基本給:214,500円+営業手当(固定残業代10時間分):16,400円=230,900円)
※営業手当:入社3カ月後より支給  
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 営業手当:16,400円(入社3カ月後より支給)
時間外勤務手当
資格手当
家族手当
通勤手当
借り上げ社宅制度(自己負担7000円/月。規定有)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日制(土・日・祝祭日休み/カレンダー通り)※土曜出勤の場合あり。その場合代休付与
盆休(8/13~16)、年末年始(12/29~1/4)
初年度有給休暇:10日(入社6カ月後支給)
最大有給休暇取得数:40日(2年間繰越可)
待遇・福利厚生・社内制度

・交通費全額支給

・各種社会保険完備(健康・厚生・労災・雇用)

・借上社宅制度 
 自己負担額 月7,000円。残りは会社負担でマンションをご用意します。

・資格支援制度
(福祉事業部では福祉用具専門相談員、介護職員初任者研修(旧:ホームヘルパー2級)、
 福祉住環境コーディネーター2級、車いす整備士など)
(建設資材事業部では仮設安全管理者、計画作成参画者など)

・研修制度    
 事業部ごとに最低年2回以上の研修会を実施しています。
 人材育成に加え、社員交流の良い機会となっております。

・退職金制度あり(確定給付企業年金)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 福井
  • 岐阜
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 和歌山

勤務時間
  • フレックスタイム制 月間総労働時間150時間
    (6:00~21:00までの間の連続最低4時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒153-0043 
東京都目黒区東山1-1-2(東山ビル)
東山産業(株) 採用担当
TEL:03-3710-8539  FAX:03-3713-3334
URL http://www.higashiyama.com/
E-MAIL saiyo@higashiyama.com
交通機関 東急東横線・地下鉄日比谷線 中目黒駅から徒歩10分
東山産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ